記録ID: 5222996
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
こんな天気を待っていた西吾妻山
2023年02月28日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 813m
- 下り
- 814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:08
距離 7.6km
登り 813m
下り 820m
8:54
22分
スタート地点
13:02
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
所々凍結箇所あり(この日はかなり凍ってました) グランデコスノーリゾート駐車場(土日1000円平日無料) スキーセンター7時オープン(夜間トイレあり) ゴンドラ券売機8時から登山者用1800円購入 ゴンドラ運航8時30分〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
直近の踏み跡を歩けば問題ないかも?たくさん踏み跡がある場所もあるのでルートの確認をまめにしました。 ゴンドラ降りて登山口までのゲレンデ歩きが一番辛いです。 西大嶺までは樹林帯の中を歩き、開けた場所から強風に曝されます。 西大嶺〜西吾妻山まで強風爆風色々、先を歩いた人の足跡がすぐに解らなくなるほどです。 山頂はどこなのか確認できませんでした。 |
その他周辺情報 | スキーセンター内でお昼利用 グランデコ東急で日帰り入浴1100円フェイスタオル付き |
写真
感想
今シーズン予定をしていた西吾妻山の樹氷。
二月に入った時から天気を確認して今週しかないでしょうと言えるくらい
ベストタイミングで歩いてきました。
今回も楽しく無事に歩いてこれました! 感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する