記録ID: 522601
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
愛宕山ー御岳山
2014年10月02日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:20
距離 12.2km
登り 1,488m
下り 950m
8:00
500分
奥多摩駅地点
16:20
御岳山駅(ケーブルカー)
08:00 奥多摩駅
08:30 愛宕山
10:50 鋸山
13:00 大岳山
15:50 御岳山
16:00 御岳ビジターセンター
16:15 御岳山駅(ケーブルカー)
08:30 愛宕山
10:50 鋸山
13:00 大岳山
15:50 御岳山
16:00 御岳ビジターセンター
16:15 御岳山駅(ケーブルカー)
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥多摩駅にに登山ポストと用紙がある。 愛宕山山頂へのトータル200段あまりの階段でペースを乱される。 鋸山は急勾配が多く鎖場、階段で体力を消耗する。 全体的に岩と泥と木の根が多く低山のキツい部分を凝縮した様な山。 |
その他周辺情報 | 御岳山山頂の武蔵御嶽神社の参道には宿や店があり観光地だ。 |
写真
撮影機器:
感想
鋸山がとてもきつかったです。
天気もあまりよくなかったので時間もかかってしまいました。。。
写真をぜんぶアップ出来ませんでした。。。orz
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する