記録ID: 5239920
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂丸山
2023年03月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 437m
- 下り
- 436m
コースタイム
天候 | 晴れ テンクラA 急遽行くことに |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
PAにて着替え・🍴 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 アイゼンも良く効いてました。 |
その他周辺情報 | 坂巻温泉宿泊。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
急遽決まった西穂丸山。
移動日にきついのは若くないのでほんと厳しい。
しかしこの天気と山を見るとテンション上がってきます。
高速2時間で休憩とるのをオーヴァーさせ1回休憩で新穂高ロープーウェイまで、
車を走らせる。
土曜日は駐車場いっぱいだったと聞いてたけど日曜日は意外と少ないのにびっくり。
第2ロープーウェイは入りきらずちょっと待たされたが臨時便で新穂高口へ行くことができました。
登る時間が遅くヒーヒー言って登ってると上からレベルが違う人がガンガン降りてくる。やっぱここはレベルがちがうなあ。
若い女性の多い事にもびっくり。またその脚力にもびっくりです。
山もすごいけどその山に登る人もすごい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する