ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5246806
全員に公開
ハイキング
近畿

[復刻版]峯池からP360を経て「魔道」にチャレンジ

2020年02月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
12.2km
登り
774m
下り
739m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:28
合計
5:33
10:47
16
11:03
11:03
23
11:26
11:46
8
11:54
12:00
5
12:05
12:05
15
12:20
12:22
238
16:20
ゴール地点
3年前(2020年)の記録です。YAMAPの地図に、現地調査もなく「立入禁止」と表示されたため、記録を削除しました。この度、阪奈線巡視路歩きを再開するため、復刻することとしました。
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
心合寺山・古墳学習館の駐輪場にデポ
曇天の心合寺山古墳です。(仲良く桐兄弟が立っていた)
2020年02月08日 10:46撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 10:46
曇天の心合寺山古墳です。(仲良く桐兄弟が立っていた)
銚子ヶ池の西側を回り込んでみました。
2020年02月08日 12:16撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:16
銚子ヶ池の西側を回り込んでみました。
植林帯です。踏み跡は続いています。
2020年02月08日 12:17撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:17
植林帯です。踏み跡は続いています。
花卉栽培の小屋が見えてきた。ここから強引に登ってハイキング道に出ました。
2020年02月08日 12:19撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 12:19
花卉栽培の小屋が見えてきた。ここから強引に登ってハイキング道に出ました。
河内越にインします。
2020年02月08日 12:29撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:29
河内越にインします。
途中の草むらから四等三角点・峯池へのルートに突っ込む。
2020年02月08日 12:31撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:31
途中の草むらから四等三角点・峯池へのルートに突っ込む。
イノシシがほじくり返してボッコボコ。
2020年02月08日 12:32撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:32
イノシシがほじくり返してボッコボコ。
三角点への道案内が落ちていた。。。
2020年02月08日 12:34撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:34
三角点への道案内が落ちていた。。。
大倒木です。(3年前から倒れてたのか。。。)
2020年02月08日 12:35撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:35
大倒木です。(3年前から倒れてたのか。。。)
倒木を潜ってたら、三角点を見逃した。。。通り過ぎてから気がつく。
2020年02月08日 12:39撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 12:39
倒木を潜ってたら、三角点を見逃した。。。通り過ぎてから気がつく。
四等三角点・峯池にタッチ。(今とやってること変わってないやんw)
2020年02月08日 12:40撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 12:40
四等三角点・峯池にタッチ。(今とやってること変わってないやんw)
ヤブ漕ぎがしばらく続きます。
2020年02月08日 12:45撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:45
ヤブ漕ぎがしばらく続きます。
細尾根の鞍部にでました。ここから先は良いルート、、、のはず。
2020年02月08日 12:46撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:46
細尾根の鞍部にでました。ここから先は良いルート、、、のはず。
軽いモジャモジャ倒木ですね。
2020年02月08日 12:48撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 12:48
軽いモジャモジャ倒木ですね。
幅広の良き尾根道となりました。
2020年02月08日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:50
幅広の良き尾根道となりました。
と、ここから尾根を見送って、右へ下って行く。
2020年02月08日 12:51撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:51
と、ここから尾根を見送って、右へ下って行く。
倒竹地獄の始まりです。
2020年02月08日 12:53撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:53
倒竹地獄の始まりです。
難儀して通過した。
2020年02月08日 12:57撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 12:57
難儀して通過した。
やっと火の用心プレートの背中が見えた。やれやれ。
2020年02月08日 13:00撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 13:00
やっと火の用心プレートの背中が見えた。やれやれ。
鉄塔巡視路で北へ進む。歩きやすい道です。
2020年02月08日 13:03撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:03
鉄塔巡視路で北へ進む。歩きやすい道です。
P360付近の標点(基準多角点)です。
2020年02月08日 13:04撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:04
P360付近の標点(基準多角点)です。
鉄塔の手前でモジャモジャ倒木。
2020年02月08日 13:07撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:07
鉄塔の手前でモジャモジャ倒木。
SK11で切り開いて突破。
2020年02月08日 13:16撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 13:16
SK11で切り開いて突破。
冴えない天気ですね。二本の送電網が空中で立体交差するスバラシイ光景なのに。
2020年02月08日 13:18撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:18
冴えない天気ですね。二本の送電網が空中で立体交差するスバラシイ光景なのに。
ぽっかりと開いた魔道のクチ。突っ込むぞ〜。
2020年02月08日 13:19撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 13:19
ぽっかりと開いた魔道のクチ。突っ込むぞ〜。
入ってすぐのところにタイヤが埋まってます。
2020年02月08日 13:21撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:21
入ってすぐのところにタイヤが埋まってます。
ちょいと寄り道して、送電線直下の標杭を確認。関電さんの設置です。
2020年02月08日 13:24撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:24
ちょいと寄り道して、送電線直下の標杭を確認。関電さんの設置です。
最初はプラ階段を追いかけて急斜面を下ります。
2020年02月08日 13:26撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:26
最初はプラ階段を追いかけて急斜面を下ります。
最初のキラキラテープ。カメラは水平です。道がナナメってるんです。次のキラキラテープで折り返すのが吉。この時も通り過ぎてるけど、引き返した。
2020年02月08日 13:28撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 13:28
最初のキラキラテープ。カメラは水平です。道がナナメってるんです。次のキラキラテープで折り返すのが吉。この時も通り過ぎてるけど、引き返した。
下りながら引き返すと、テープ発見。
2020年02月08日 13:40撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:40
下りながら引き返すと、テープ発見。
一本目のキラキラテープから直でくだってこれるようだけど、かなりの急斜面。ジグザグに降りた方が吉。
2020年02月08日 13:40撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:40
一本目のキラキラテープから直でくだってこれるようだけど、かなりの急斜面。ジグザグに降りた方が吉。
ぐっへー。倒木の下にプラ階段見えるから、このルートで間違いなさそうだ。
2020年02月08日 13:42撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:42
ぐっへー。倒木の下にプラ階段見えるから、このルートで間違いなさそうだ。
鉄階段の残骸が残ってます。こんな急斜面に設置したら、こうなるやろ。無理やで。
2020年02月08日 13:44撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:44
鉄階段の残骸が残ってます。こんな急斜面に設置したら、こうなるやろ。無理やで。
鉄階段の残骸から折り返して、プラ階段を見ながら下る。ヤバイ。
2020年02月08日 13:45撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:45
鉄階段の残骸から折り返して、プラ階段を見ながら下る。ヤバイ。
やっと大釜川の川床が見えたけど、ズルズルの急斜面を滑り降りていく。
2020年02月08日 13:46撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:46
やっと大釜川の川床が見えたけど、ズルズルの急斜面を滑り降りていく。
大釜川に着水して振り返り。逆コースは絶対無理。登れませんよ。
2020年02月08日 13:48撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 13:48
大釜川に着水して振り返り。逆コースは絶対無理。登れませんよ。
川の中に立ってる火の用心プレートです。この後方から降りてきました。
2020年02月08日 13:48撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:48
川の中に立ってる火の用心プレートです。この後方から降りてきました。
大釜川の清流です。
2020年02月08日 13:49撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 13:49
大釜川の清流です。
山水でえぐれてクリーク状になっています。横断するのもヒヤヒヤ。
2020年02月08日 13:50撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:50
山水でえぐれてクリーク状になっています。横断するのもヒヤヒヤ。
左岸のルートを歩きますが、前方ヤブってるので、湿地の上へ出た。
2020年02月08日 13:52撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:52
左岸のルートを歩きますが、前方ヤブってるので、湿地の上へ出た。
振り返って撮影。砂が堆積してできた湿地のようです。
2020年02月08日 13:54撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:54
振り返って撮影。砂が堆積してできた湿地のようです。
やっとこさで左岸から尾根へでる巡視路ルートに合流。
2020年02月08日 13:54撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:54
やっとこさで左岸から尾根へでる巡視路ルートに合流。
小さな谷を横断する箇所。大量の竹が倒れて流れ込んでいます。
2020年02月08日 13:56撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:56
小さな谷を横断する箇所。大量の竹が倒れて流れ込んでいます。
大量の倒竹を乗り越えると、対岸に道の続きが見えてる。もう大丈夫か?
2020年02月08日 13:58撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 13:58
大量の倒竹を乗り越えると、対岸に道の続きが見えてる。もう大丈夫か?
ぐぇ。ここでも大量の倒竹と格闘しながら進む。
2020年02月08日 14:06撮影 by  SH-M12, SHARP
1
2/8 14:06
ぐぇ。ここでも大量の倒竹と格闘しながら進む。
うーん。ついにギブアップ。大回りで迂回しました。(3年後にリベンジ。すべての倒竹を踏み割ったw)
2020年02月08日 14:11撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 14:11
うーん。ついにギブアップ。大回りで迂回しました。(3年後にリベンジ。すべての倒竹を踏み割ったw)
穏やかな巡視路ルートに出ました。
2020年02月08日 14:16撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 14:16
穏やかな巡視路ルートに出ました。
河内越に合流。先に66号への火の用心プレートが見えてますが、この続きは、3年後になるでしょう。
2020年02月08日 14:20撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 14:20
河内越に合流。先に66号への火の用心プレートが見えてますが、この続きは、3年後になるでしょう。
スカイラインを斜め横断して生駒縦走歩道に合流。下山は楽音寺道です。
2020年02月08日 14:44撮影 by  SH-M12, SHARP
2/8 14:44
スカイラインを斜め横断して生駒縦走歩道に合流。下山は楽音寺道です。

感想

3年も経つと道の様子は一変します。
先日(2023.3.3)に峯池の四等三角点付近を歩いて痛感。かつて苦しめられた倒竹群は、枯れ竹となって容易に割って進めました。この記録でも、大釜川左岸のルートから阪奈線65号へ出る途中で、大量の倒竹を迂回して迷走しています。それらは、先日、全て叩き割っていますw

64号から大釜川に降りるルートは、当時から変わっていません。プラ階段が消えるところからヤバイ。この日は巡視路の残骸を追って、火の用心プレートの地点に降り立っていますが、2023年3月の時点では、完全に崩落してるかもです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
楽音寺道
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら