ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5254874
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穴毛谷〜笠ヶ岳〜抜戸岳〜穴毛谷

2023年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:26
距離
19.3km
登り
2,207m
下り
2,201m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
1:41
合計
10:46
1:45
1:45
8
1:53
1:54
3
1:57
2:03
20
2:23
2:34
16
2:50
2:57
7
5:30
5:30
20
5:50
5:50
19
6:09
6:40
10
6:50
6:50
21
7:11
7:11
52
8:03
8:03
2
8:10
8:14
17
8:38
8:45
40
9:43
9:44
3
9:47
9:47
13
10:00
10:06
3
10:09
10:09
10
10:19
10:19
21
10:46
10:46
2
10:48
ゴール地点
雪が完全に腐っており始終踏み抜きの可能性あり。稜線は雪庇の張り出しが5〜15m程あり気を遣わないとどこかで踏み抜きそう。特に抜戸岳付近は雪庇の踏み抜きに要注意。気温が高く雪崩のリスクもあり、始終緊張感のある登山であった。
天候 快晴だが春霞?黄砂?
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高第3P(登山センターの目の前)は無料開放中であった。4月1日から有料になるとのこと。金曜日夜で6割ほど埋まり、土曜日昼で10割以上(スペース外駐車有)の埋まり具合。
コース状況/
危険箇所等
【新穂高〜左俣林道〜穴毛谷一ノ沢取付】
スタートより蒲田川を渡り双六、笠方面へ。左俣林道を歩く。半分近く夏道が出ていた。今年は早い気がする。雪道は常時腐った雪で膝上まで踏み抜く。途中までツボ足で歩くも腐った雪に心折られ(開始25分)ワカン装着。橋を渡った後の灌木帯も踏み抜き地獄で相変わらず凶悪。灌木の中にはバラも多く、腕が傷だらけ。時間を費やし穴毛谷の堰堤へ。穴毛谷方面は雪たっぷりではあるがデブリが凄い。今日はデブリの中を歩くことになりそうだ。

【穴毛谷本谷〜六ノ沢出合まで】
穴毛谷本谷内は大規模なデブリがスタートから六ノ沢出合まで続いていた。雪崩ブロック1つで10m四方以上の物が多数転がっておりゾッとする。ラッセル等無く進めるが、デブリを越えたりくぐったりと素直に直上出来ないのが歯痒かった。ちなみに下りは雪が腐りデブリの中の踏み抜きがしんどかった。

【六ノ沢〜稜線】
六ノ沢を100m程上がると穴毛谷大滝。少し水が流れておりこじんまりとした滝になっていた。穴毛谷大滝を越え100m程高度を上げたところで見上げて左側の尾根へ乗り、その向こう側にある六ノ沢へ合流。その後も高度を上げるが標高2100mくらいから新雪ラッセルが始まる。深さとしては脛〜股下くらい。稜線直下は雪庇の張り出しがあるがそれ程苦労しなかった。

【稜線〜笠ヶ岳】
笠ヶ岳までは広大かつ平らな稜線が続く。雪質はモナカで踏み抜くと股下のラッセル。よく見るとクラストしている部分が分かる。そこを歩けば快適なアイゼン歩行可能。

【笠ヶ岳〜抜戸岳】
広大かつ平らな稜線が続く。雪庇の張り出しが多数見受けられ、不意に踏み抜かぬ様に注意が必要。特に抜戸岳付近の雪庇は発達しており15m近く張り出してる部分も見受けられた。

【抜戸岳〜穴毛谷大滝】

雪庇が無い適当な部分から穴毛谷方面目指してエントリー(徒歩だが)。気温上昇につき雪崩を警戒してなるべく尾根筋を歩く。股下まで沈むが下りなのでガンガン進む。杓子平から六ノ沢方面の凹を下り穴毛谷大滝へ合流。
その他周辺情報 新穂高温泉は良質でした。お土産もロープウェイ駅で購入可能。ガソスタが近場に無い。ガソリンには余力を持ったドライブを。
今日は夜間で6割りくらい埋まっている。
2023年03月11日 00:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 0:00
今日は夜間で6割りくらい埋まっている。
今日もここからスタート。
2023年03月11日 00:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 0:03
今日もここからスタート。
雪が全然無い。
2023年03月11日 00:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 0:15
雪が全然無い。
いきなり腐った雪に苦戦。踏み抜き地獄である。
2023年03月11日 00:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 0:25
いきなり腐った雪に苦戦。踏み抜き地獄である。
開始25分でワカン装着。
2023年03月11日 00:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 0:30
開始25分でワカン装着。
堰堤内も雪が腐っていた。
2023年03月11日 00:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 0:42
堰堤内も雪が腐っていた。
月明かりで明るい。穴毛谷本谷方面からのデブリが凄い。
2023年03月11日 01:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 1:02
月明かりで明るい。穴毛谷本谷方面からのデブリが凄い。
デブリ内を登っていく。
2023年03月11日 01:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 1:13
デブリ内を登っていく。
デブリを乗っ越していくのが地味に大変、先が見通せる月夜で良かった。
2023年03月11日 01:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 1:25
デブリを乗っ越していくのが地味に大変、先が見通せる月夜で良かった。
三ノ沢出合だったか。
2023年03月11日 01:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 1:48
三ノ沢出合だったか。
四ノ沢出合だったか。
2023年03月11日 02:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 2:05
四ノ沢出合だったか。
五ノ沢出合だったか。
2023年03月11日 02:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 2:33
五ノ沢出合だったか。
今日は六ノ沢行ってみます。
2023年03月11日 02:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 2:34
今日は六ノ沢行ってみます。
穴毛谷大滝はこじんまりとしていた。
2023年03月11日 02:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 2:51
穴毛谷大滝はこじんまりとしていた。
大滝を巻いたところで下を撮影。3尾根の雪稜が良いカンジ。
2023年03月11日 02:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 2:53
大滝を巻いたところで下を撮影。3尾根の雪稜が良いカンジ。
セルフで自撮り。
2023年03月11日 03:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/11 3:19
セルフで自撮り。
六ノ沢上部。
2023年03月11日 03:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 3:20
六ノ沢上部。
標高2100mくらいから昨日の新雪が主張してくる。脛〜膝くらいであった。
2023年03月11日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 5:10
標高2100mくらいから昨日の新雪が主張してくる。脛〜膝くらいであった。
雪庇を越えれば稜線。
2023年03月11日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 5:39
雪庇を越えれば稜線。
雪庇を越えて稜線へ。
2023年03月11日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 5:42
雪庇を越えて稜線へ。
かなり白んできた。
2023年03月11日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 5:41
かなり白んできた。
笠ヶ岳と月。
2023年03月11日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/11 5:49
笠ヶ岳と月。
シュカブラ。
2023年03月11日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 5:58
シュカブラ。
笠ヶ岳山荘。
2023年03月11日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 6:17
笠ヶ岳山荘。
山頂直下でご来光。大キレットから日が昇る。
2023年03月11日 06:11撮影 by  Pixel 4a, Google
4
3/11 6:11
山頂直下でご来光。大キレットから日が昇る。
登頂。ありがとうございます。
2023年03月11日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/11 6:30
登頂。ありがとうございます。
しばし見惚れる。
2023年03月11日 06:17撮影 by  Pixel 4a, Google
2
3/11 6:17
しばし見惚れる。
良い1日のスタート。
2023年03月11日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 6:32
良い1日のスタート。
登頂記念の自撮り。ちなみに今回は標識が埋まっていた。
2023年03月11日 06:35撮影 by  Pixel 4a, Google
3
3/11 6:35
登頂記念の自撮り。ちなみに今回は標識が埋まっていた。
セルフで自撮り。
2023年03月11日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 6:59
セルフで自撮り。
笠ヶ岳を後にした。シュカブラが美しい。
2023年03月11日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 7:05
笠ヶ岳を後にした。シュカブラが美しい。
緑ノ笠。今回も縁がなかった。
2023年03月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 7:11
緑ノ笠。今回も縁がなかった。
今日は抜戸岳まで行ってみよう。
2023年03月11日 07:11撮影 by  Pixel 4a, Google
3/11 7:11
今日は抜戸岳まで行ってみよう。
サヨナラ笠ヶ岳。
2023年03月11日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 7:34
サヨナラ笠ヶ岳。
既に暑くなってきた。
2023年03月11日 07:45撮影 by  Pixel 4a, Google
1
3/11 7:45
既に暑くなってきた。
平らな稜線が続く。雪庇が凄い
15mくらい張り出してる。
2023年03月11日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 7:49
平らな稜線が続く。雪庇が凄い
15mくらい張り出してる。
笠新道の分岐。
2023年03月11日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 8:18
笠新道の分岐。
抜戸岳直下で雪庇を踏み抜く。足がぶらんぶらんしてヒヤリとした。
2023年03月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
3/11 8:28
抜戸岳直下で雪庇を踏み抜く。足がぶらんぶらんしてヒヤリとした。
抜戸岳。
2023年03月11日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
3/11 8:31
抜戸岳。
笠ヶ岳へ続く稜線。
2023年03月11日 08:43撮影 by  Pixel 4a, Google
3
3/11 8:43
笠ヶ岳へ続く稜線。
どこから下ろうか。
2023年03月11日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 8:45
どこから下ろうか。
気温上昇につき尾根上を下ることに。
2023年03月11日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 8:50
気温上昇につき尾根上を下ることに。
槍穂が徐々に隠れてくる。
2023年03月11日 08:56撮影 by  Pixel 4a, Google
3/11 8:56
槍穂が徐々に隠れてくる。
杓子平、何処でも滑れそう。
2023年03月11日 08:56撮影 by  Pixel 4a, Google
3/11 8:56
杓子平、何処でも滑れそう。
左側の凹を下ると六ノ沢と合流する。
2023年03月11日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 9:09
左側の凹を下ると六ノ沢と合流する。
四ノ沢と3尾根。
2023年03月11日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 9:11
四ノ沢と3尾根。
新雪のお陰で綺麗な雪面。
2023年03月11日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 9:13
新雪のお陰で綺麗な雪面。
笠ヶ岳が随分遠くなった。
2023年03月11日 09:15撮影 by  Pixel 4a, Google
1
3/11 9:15
笠ヶ岳が随分遠くなった。
穴毛谷大滝まで戻ってきた。
2023年03月11日 09:43撮影 by  Pixel 4a, Google
3/11 9:43
穴毛谷大滝まで戻ってきた。
下部はデブリ地獄の踏み抜き地獄。
2023年03月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 10:47
下部はデブリ地獄の踏み抜き地獄。
さっさと抜けたい。
その後写真取り忘れ。
2023年03月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3/11 10:47
さっさと抜けたい。
その後写真取り忘れ。

装備

備考 ワカンのベルトが不調であった。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら