記録ID: 5258519
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
獅子ヶ鼻山(冬季限定)
2023年03月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 365m
- 下り
- 681m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
リフト 550円/回(登山口まで2回乗るのでチケット2枚必要) |
コース状況/ 危険箇所等 |
リフト降りてから上はアイゼン、下(スキー場)はチェーン使用。 踏み抜きが多く、大きな穴に落ちてひと慌て… ルートは明瞭だが、雪庇を踏み抜かないように要注意。 山頂は狭く切れ落ちていた、この手の高度感苦手みたい。 |
その他周辺情報 | 食事: 食事処あずま https://s.tabelog.com/gunma/A1003/A100301/10009744/ お風呂: 悠湯里庵 https://kawaba-yutorian.jp/daytrip/ |
写真
感想
ユル山と思ってきたが、リハビリ中の私にとってはなかなかのトレーニングだった。
急登や踏み抜きもけっこうあり、穴に落ちるわ、膝が痛くなるわ、ゆっくりしか歩けないわ、で、相変わらず自信喪失だが、雪山の景色はやはり美しかった。
帰りに寄ったご飯もお風呂も最高で、リハビリ進まずノロノロの私に付き合ってくれた友人たちにひたすら感謝。
こんなに一緒にいて楽だなぁ〜と思える仲間たち、なかなか居ない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
順調にリハビリ進んでますね
この時期の雪山、踏み抜きあったりシャーベット状だったりで歩くの大変ですよねー
アイゼン履くタイミングも難しい😅
来年はスノーシュー一緒にやろーね
こんにちは。
今年アイゼン初めて履いたのもあり、足は重いわ、雪はぐずぐずだわで四苦八苦しました😳
膝痛いって辛いですね。まゆさんの気持ち理解できました。
来年はぜひスノーシューお付き合いくださいませ。もふもふの中歩きたい🧸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する