ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 527054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

快晴の前穂高岳、過ぎ行く秋の北アルプス

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
14.3km
登り
1,760m
下り
1,747m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
1:11
合計
8:43
6:45
5
スタート地点
6:50
6:50
92
8:22
8:29
121
10:30
10:40
40
11:20
11:48
15
12:03
12:25
75
13:40
13:44
92
15:16
15:16
11
15:28
ゴール地点
天候 ■快晴でほぼ無風でした。
■気温は朝は冷え込みましたが日中はポカポカと暖かかったです。
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■ムーンライト信州で松本駅4:32着→松本電鉄に乗り換えで4:45発→新島々駅5:08着→新島々BT5:20頃発→上高地BT6:20頃着
■上高地BT16:45発→新島々BT17:50頃着→新島々駅18:03発→松本駅18:32着→松本駅18:35発
■往路の松本駅でのJRから松本電鉄への乗り換えは改札はないので切符は新島々の改札で下記往復切符の購入として清算しました。
■松本駅〜上高地間は往復切符4550円だったと思います(電車&バス)。
■上高地BTでは切符だけ持っていてもダメで窓口で整理券を別途もらう必要があります。時間になると整理券の番号順に案内されます。
コース状況/
危険箇所等
■上高地〜岳沢小屋:整備された普通の登山道です。上高地BT付近の木道は朝はちょっと滑りやすかったです。
■岳沢小屋〜紀美子平:急な岩場の登り、ハシゴ、鎖、ガレ場があり気を抜くとケガをしそうです(特に下山時)。しかし、ペンキの○マーク等も多くよく整備されていると感じました。
■紀美子平〜前穂高岳山頂:ガレ場のある急登です。ペンキの○マークを追っていけばOKです。基本的に紀美子平から山頂を見てやや左から登っていくイメージです。私は途中間違えましたが○がなくなったのですぐ気づきました。
その他周辺情報 ■小梨平キャンプ場の浴場@600円を利用しました。普通のお風呂ですが営業時間が長いのでありがたいと思います。
http://www.nihonalpskankou.com/price.html#bath
今日は病み上がりだったのですが快晴の予報だったのでムーンライト信州にのって上高地までやって来ました。
奥穂、体調的に厳しければ前穂をゴールとしてスタートです。
5
今日は病み上がりだったのですが快晴の予報だったのでムーンライト信州にのって上高地までやって来ました。
奥穂、体調的に厳しければ前穂をゴールとしてスタートです。
河童橋の上から朝日に照らされる焼岳。
2
河童橋の上から朝日に照らされる焼岳。
河童橋の上からお決まりの構図。今日は予報通り快晴になりました。
5
河童橋の上からお決まりの構図。今日は予報通り快晴になりました。
麓はまだ紅葉中でした。
1
麓はまだ紅葉中でした。
河童橋を渡り木道を歩きます。
河童橋を渡り木道を歩きます。
しばらくすると岳沢との分岐になり登山道に入ります。
しばらくすると岳沢との分岐になり登山道に入ります。
序盤は整備された登山道が続きます。でもやはり今日は体調がイマイチでペースもあがりません。薬で頭がボーとしていたせいかこの後、ほぼ水平の丸太の梯子を踏み外し脛を強打・・(涙)。この時点で今日は無理せず前穂までにしようと決めました。
4
序盤は整備された登山道が続きます。でもやはり今日は体調がイマイチでペースもあがりません。薬で頭がボーとしていたせいかこの後、ほぼ水平の丸太の梯子を踏み外し脛を強打・・(涙)。この時点で今日は無理せず前穂までにしようと決めました。
その後しばらく歩くと見晴台に到着。その名のとおり素晴らしい見晴しです。こちらは西穂〜奥穂のあたり。
2
その後しばらく歩くと見晴台に到着。その名のとおり素晴らしい見晴しです。こちらは西穂〜奥穂のあたり。
こちら側には焼岳、乗鞍岳、霞沢岳が見えます。
2
こちら側には焼岳、乗鞍岳、霞沢岳が見えます。
その後もボチボチ歩き岳沢小屋に到着。
2
その後もボチボチ歩き岳沢小屋に到着。
小屋のテラスからの展望です。
小屋のテラスからの展望です。
天狗の頭〜ジャンダルム(と小屋のテラスの案内板に書いてました(汗))。
3
天狗の頭〜ジャンダルム(と小屋のテラスの案内板に書いてました(汗))。
岳沢小屋でストックをしまい、ヘルメットをかぶって出発です。
3
岳沢小屋でストックをしまい、ヘルメットをかぶって出発です。
途中こんなハシゴや急な岩場の登り等ありましたが切れ落ちた場所とかはなかったですし、むしろよく整備されていると思いました。
1
途中こんなハシゴや急な岩場の登り等ありましたが切れ落ちた場所とかはなかったですし、むしろよく整備されていると思いました。
標高を上げるにつれて展望が良くなっていきました。奥には御嶽山も見えてきました。
1
標高を上げるにつれて展望が良くなっていきました。奥には御嶽山も見えてきました。
本当に痛ましい災害で、お亡くなりになった方の冥福を心からお祈りするとともに、まだ行方不明の方が一刻も早くご家族の元へお帰りになることを願っております。また、捜索関係者の方の努力には頭が下がる思いです。ありがとうございます。
4
本当に痛ましい災害で、お亡くなりになった方の冥福を心からお祈りするとともに、まだ行方不明の方が一刻も早くご家族の元へお帰りになることを願っております。また、捜索関係者の方の努力には頭が下がる思いです。ありがとうございます。
鮮やか!って感じでした。
1
鮮やか!って感じでした。
カモシカの立場とあると「カモシカ君の立場も考えてよ!」とか「カモシカ君にはカモシカ君の事情があるんだよ!」とかそんなフレーズしか出てきません・・^^;
8
カモシカの立場とあると「カモシカ君の立場も考えてよ!」とか「カモシカ君にはカモシカ君の事情があるんだよ!」とかそんなフレーズしか出てきません・・^^;
ため息がでるような景色でした。
9
ため息がでるような景色でした。
重太郎新道のペンキの文字はかなり綺麗だなあと・・、そう思いました。
2
重太郎新道のペンキの文字はかなり綺麗だなあと・・、そう思いました。
西穂のギザギザと右上から左下にシュッと流れる感じが格好いいです。
10
西穂のギザギザと右上から左下にシュッと流れる感じが格好いいです。
こちらは明神岳(・・ですよね?)
4
こちらは明神岳(・・ですよね?)
山頂が大分近づいてきましたがまだ少しあります。それにしてもいい天気です。
山頂が大分近づいてきましたがまだ少しあります。それにしてもいい天気です。
紀美子平に手前には鎖場があります。慎重にいけば特に問題ないかと思います。
2
紀美子平に手前には鎖場があります。慎重にいけば特に問題ないかと思います。
大分ヘロヘロになって紀美子平に到着。いや〜今日は本当に疲れました。皆さんザックをここにデポして山頂に向かってましたが私は山頂でお昼にしたかったのでそのまま上がります。
2
大分ヘロヘロになって紀美子平に到着。いや〜今日は本当に疲れました。皆さんザックをここにデポして山頂に向かってましたが私は山頂でお昼にしたかったのでそのまま上がります。
ここからも結構時間がかかってしまいました。来週、完全に風邪が治っても体力が戻っているのかちょっと心配・・(またトレーニングやり直しは・・・)。
5
ここからも結構時間がかかってしまいました。来週、完全に風邪が治っても体力が戻っているのかちょっと心配・・(またトレーニングやり直しは・・・)。
ようやく前穂高岳山頂に到着!疲れました。
13
ようやく前穂高岳山頂に到着!疲れました。
360度の大パノラマでした。こちらは蝶ヶ岳、常念岳。
4
360度の大パノラマでした。こちらは蝶ヶ岳、常念岳。
こちらは大天井岳〜燕岳方面。
2
こちらは大天井岳〜燕岳方面。
明神岳の先に霞沢岳。
5
明神岳の先に霞沢岳。
先月歩いた表銀座縦走路を経て槍ヶ岳へ至る道。
6
先月歩いた表銀座縦走路を経て槍ヶ岳へ至る道。
槍ヶ岳。今年個人的には一番の思い出のヤマです。
8
槍ヶ岳。今年個人的には一番の思い出のヤマです。
山頂の全体はこんな感じで広い山頂でした。
2
山頂の全体はこんな感じで広い山頂でした。
奥穂〜槍への稜線。ここはそのうち縦走してみたいです。
11
奥穂〜槍への稜線。ここはそのうち縦走してみたいです。
涸沢カール。初めてみました。来年は紅葉の時期に重太郎新道〜奥穂〜涸沢カールとやってみたいです。
7
涸沢カール。初めてみました。来年は紅葉の時期に重太郎新道〜奥穂〜涸沢カールとやってみたいです。
今日行けなかった奥穂高岳。また体調を整えて再チャレンジします。
3
今日行けなかった奥穂高岳。また体調を整えて再チャレンジします。
奥穂〜西穂の稜線。ここは私の運動神経ではやめておこうと思ってます。
3
奥穂〜西穂の稜線。ここは私の運動神経ではやめておこうと思ってます。
遠くに見えているのは薬師岳でしょうか?
2
遠くに見えているのは薬師岳でしょうか?
この景色を眺めながらお昼ご飯を食べてました。至福のひと時・・。
5
この景色を眺めながらお昼ご飯を食べてました。至福のひと時・・。
さて、ご飯も食べたので下山します。下山はスリップに注意しながらボチボチ歩きました。
2
さて、ご飯も食べたので下山します。下山はスリップに注意しながらボチボチ歩きました。
重太郎新道は景色がいいので楽しい反面、足下には気を使いました。
重太郎新道は景色がいいので楽しい反面、足下には気を使いました。
岳沢小屋が見えてきました。
1
岳沢小屋が見えてきました。
小屋の周辺には少しだけナナカマドが紅いまま残っていました。
4
小屋の周辺には少しだけナナカマドが紅いまま残っていました。
飲ませていただきました。おいしかったです。でも思ったほど冷たくはありませんでした。
飲ませていただきました。おいしかったです。でも思ったほど冷たくはありませんでした。
岳沢小屋に戻ってきました。ここで前穂のバッチを買って、ヘルメットを取ってポールを再度出しました。
1
岳沢小屋に戻ってきました。ここで前穂のバッチを買って、ヘルメットを取ってポールを再度出しました。
ここからは紅葉を楽しみながらの下山でした。
3
ここからは紅葉を楽しみながらの下山でした。
赤、黄、緑、青と綺麗です。
8
赤、黄、緑、青と綺麗です。
こちらは黄金色。
4
こちらは黄金色。
見晴台まで戻ってきました。その後もボチボチ歩き・・
3
見晴台まで戻ってきました。その後もボチボチ歩き・・
林道との合流箇所まで戻ってきました。河童橋まであと少しです。
林道との合流箇所まで戻ってきました。河童橋まであと少しです。
絵葉書のような一枚。
6
絵葉書のような一枚。
河童橋まで戻って来ました。上高地BTにそのまま行かず・・。
河童橋まで戻って来ました。上高地BTにそのまま行かず・・。
最終目的地の小梨平のキャンプ場に到着!ここでお風呂に入って汗を流して帰宅しました。今日は体調はイマイチでしたが快晴の中素晴らしい山歩きでした。
2
最終目的地の小梨平のキャンプ場に到着!ここでお風呂に入って汗を流して帰宅しました。今日は体調はイマイチでしたが快晴の中素晴らしい山歩きでした。
(おまけ)キャンプ場でファミリーがテント張ってバーベキューしてました。おいしそうでした・・^^;
4
(おまけ)キャンプ場でファミリーがテント張ってバーベキューしてました。おいしそうでした・・^^;

感想

今週火曜日に風邪でダウンしたのですが仕事の繁忙期のため病院で点滴を打って1日で戦線復帰し、その後は薬を飲みながらなんとか仕事をしつつ迎えた金曜日、天気予報によると翌土曜日北アルプスは快晴の予報。

体調はまだ本調子ではないものの、「これは行くしかない〜〜!」と思いキャンセルの出たムーンライト信州のチケットをゲットし電車に飛び乗りました。

どこに行こうか悩みましたが本能のおもむくまま奥穂に行こうと決め、しんどかったら前穂止まりにすることにしました。やはり思ったより調子が出ず早々に奥穂はあきらめ前穂に行きましたが、自分的には今シーズン一番の快晴の中素晴らしい展望を満喫することができました。奥穂はまた来年にでもチャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

おつかれさまでしたのおはようございます
目に沁みる程の青空と紅葉と山肌と
っでもって
あぁぁ 青空ってこうゆう色だったって、記憶の奥底にある引き出しから
出てきました
結構な光合成で

「カモシカの立場」には 朝から大笑い
なのだ

お身体 御大事に
はぁ〜 ポックン ポックン   っと
2014/10/12 6:52
Re: おつかれさまでしたのおはようございます
コメントありがとうございます

昨日は秋晴れ の下素晴らしい展望を楽しむことが
できました

体調はもうほぼ復活したのですが体力が戻ってくるか
が心配なところですが無理せず楽しんでいきたいです(^^)
2014/10/12 21:52
近かったんですね
KMRさん、こんにちは!
近かったんですね。私もムーンライト信州の空きを睨みながら、奥穂までいけたらいいな、それともゴタテか、と考えていました。

一度も上高地から入ったことがないので、人の少ない、ムーンライト信州のある季節にまた行ってみたいと思っています。
そして・・カモシカの立場。もうステキ^^
実物見たらきっと思い出して笑ってしまうこと請け合いです。

また、良い山行を!!
2014/10/15 13:02
Re: 近かったんですね
pokoroさん、こんばんは!

槍に行かれていたのですね!しかもガラガラとは・・・
私は先月行きましたがここは富士急ハイランドかディズニーランドか?!
みたいな感じでした

来年はぜひカモシカの立場に行ってみてください

ではでは!
2014/10/15 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら