ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 527667
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

本仁田山・川苔山(花折戸尾根→平戸尾根→百尋の滝→川苔山)

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:45
距離
22.4km
登り
2,375m
下り
2,374m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:23
合計
7:45
5:54
85
7:24
7:24
27
7:54
7:55
24
9:04
9:04
12
9:16
9:16
4
9:54
10:01
0
10:01
10:02
38
10:40
10:43
2
10:45
10:53
61
11:54
11:55
16
12:11
12:11
64
13:15
13:16
22
13:38
13:38
1
13:39
ゴール地点
天候 くもり(尾根すじはガス)
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩ノ巣無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
◆鳩ノ巣駐車場〜(花折戸尾根)〜チクマ山〜本仁田山
花折戸尾根は、急登の破線ルート。駐車場の真向かいの橋を渡り民家跡、犬小屋の横が登山口。手入れがされた、いきなり急登の御出迎えで標高を稼ぐ。少し緩斜面になった後、ススキ地獄。朝露でびっしょりのススキの中の登山道を進む(嫌なら、トゲの下草のある、横の植林帯を歩くべし)。これが、破線ルート。チクマ山を経て、少し下って、再び、急登。大休場尾根と合流して、いくらも歩かずに本仁田山に至る。

◆本仁田山〜(平戸尾根)〜平戸橋〜川乗橋
平戸尾根は、バリエーションルート(だと思う)。公的な道標はないが、赤テープと、「良心的道標」があるので、それと、地図と「ふんいき」を頼りに、ガンガン、下って行く。平戸橋手前がはっきりしない急坂で、慎重さが必要。展望は、ほとんどなし。

◆川乗橋〜百尋の滝〜川苔山〜山ノ神〜鳩ノ巣駐車場
しばらく舗装道を歩き、百尋の滝を鑑賞して、急登と緩斜面を繰り返しながら、高度を上げて行く。尾根に合流して、少し歩けば、川苔山。川苔山から鳩ノ巣駐車場までは、展望のない登山道を歩く。危険な感じはしないが。クマだけには、注意。
鳩ノ巣駐車場を起点にハイキングスタート。
2014年10月12日 05:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 5:54
鳩ノ巣駐車場を起点にハイキングスタート。
花折戸尾根の入口。民家が無人となったせいか、橋の老朽化が進んでいる。渡って、左に行き、犬小屋前を通って、登山道となる。
2014年10月12日 05:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 5:55
花折戸尾根の入口。民家が無人となったせいか、橋の老朽化が進んでいる。渡って、左に行き、犬小屋前を通って、登山道となる。
少し登っただけで、こんな場面が見える。
2014年10月12日 06:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 6:11
少し登っただけで、こんな場面が見える。
ここらあたりは、整備されて歩きやすい。
2014年10月12日 06:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 6:12
ここらあたりは、整備されて歩きやすい。
振り返ると、急なんだな。
2014年10月12日 06:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 6:19
振り返ると、急なんだな。
手製の道標とリボンだけが頼り。
2014年10月12日 06:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 6:34
手製の道標とリボンだけが頼り。
ゴンザズ尾根との合流点。ゴンザズは、そのうち、歩くつもり。
2014年10月12日 07:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 7:19
ゴンザズ尾根との合流点。ゴンザズは、そのうち、歩くつもり。
ん?ピーク?
2014年10月12日 07:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 7:25
ん?ピーク?
チクマ山でした。
2014年10月12日 07:25撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 7:25
チクマ山でした。
何となく道が付いているので、登りなら、間違えることはないだろう。
2014年10月12日 07:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 7:39
何となく道が付いているので、登りなら、間違えることはないだろう。
大休場尾根と合流。あと少し。
2014年10月12日 07:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 7:52
大休場尾根と合流。あと少し。
本仁田山頂上到着。鳩ノ巣駐車場からちょうど2時間。そこそこの標高差なので、まあ、そんなもんかな?
2014年10月12日 07:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 7:54
本仁田山頂上到着。鳩ノ巣駐車場からちょうど2時間。そこそこの標高差なので、まあ、そんなもんかな?
ガスで、展望なし。
2014年10月12日 07:54撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 7:54
ガスで、展望なし。
頂上の表示に、注意書きは・・・・。
2014年10月12日 07:55撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 7:55
頂上の表示に、注意書きは・・・・。
本仁田山から少し歩いた先が、平戸尾根の入口。この道標が目印。2回目だから、大丈夫。
2014年10月12日 08:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:00
本仁田山から少し歩いた先が、平戸尾根の入口。この道標が目印。2回目だから、大丈夫。
跨いで、その先へ。
2014年10月12日 08:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:02
跨いで、その先へ。
GPSの地図を見ながら、何となく歩く。バリルートは、ヒトがいないのが、最高です。
2014年10月12日 08:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 8:05
GPSの地図を見ながら、何となく歩く。バリルートは、ヒトがいないのが、最高です。
手作りの道標が、とにかく、ありがたい。
2014年10月12日 08:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:20
手作りの道標が、とにかく、ありがたい。
2014年10月12日 08:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 8:31
三浦しをん著「神去なあなあ日常」を読むと、こういう、祠には、敬意を表さずにはいられない。神様の場所をお邪魔しているという気持ちが大事だと思う。
2014年10月12日 08:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 8:33
三浦しをん著「神去なあなあ日常」を読むと、こういう、祠には、敬意を表さずにはいられない。神様の場所をお邪魔しているという気持ちが大事だと思う。
採石場。鳩ノ巣と古里の間のだな。
2014年10月12日 08:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:34
採石場。鳩ノ巣と古里の間のだな。
こういう、尾根歩きができるのが、シアワセ。
2014年10月12日 08:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 8:34
こういう、尾根歩きができるのが、シアワセ。
トリカブトの群生地の中を歩く。どうしても、とあるスナックのトリカブト事件を思い出してしまう。大量の○○は、簡単にゲットできそう。2時間半以上、必死にあるいてください。
2014年10月12日 08:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 8:35
トリカブトの群生地の中を歩く。どうしても、とあるスナックのトリカブト事件を思い出してしまう。大量の○○は、簡単にゲットできそう。2時間半以上、必死にあるいてください。
これが、登山道。ワイルド。
2014年10月12日 08:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 8:41
これが、登山道。ワイルド。
やっと、公式な道標が登場。
2014年10月12日 08:45撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:45
やっと、公式な道標が登場。
鉄塔あり。でも、バリは、道標に逆らい、真っ直ぐ進む。
2014年10月12日 08:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:47
鉄塔あり。でも、バリは、道標に逆らい、真っ直ぐ進む。
今日は、尾根筋は、ガスの中。
2014年10月12日 08:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:47
今日は、尾根筋は、ガスの中。
鉄塔東側。標高低いと、明るいんだが・・。
2014年10月12日 08:48撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:48
鉄塔東側。標高低いと、明るいんだが・・。
構造物発見。
2014年10月12日 08:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 8:53
構造物発見。
軌道跡。ここを探すのは、難儀。すっごい、急斜面にある。
2014年10月12日 08:53撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 8:53
軌道跡。ここを探すのは、難儀。すっごい、急斜面にある。
ヤマレコデータをGPSに入れて、そのとおり歩いていたら、岩場に行っていしまった。ヤバイと思って、横に逃げて、見てみたら、崖地だった。信じて歩いていたら、落っこちちてた。GPSはこういうもんという、気持ちが大事。最後は、自己判断。
2014年10月12日 08:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 8:56
ヤマレコデータをGPSに入れて、そのとおり歩いていたら、岩場に行っていしまった。ヤバイと思って、横に逃げて、見てみたら、崖地だった。信じて歩いていたら、落っこちちてた。GPSはこういうもんという、気持ちが大事。最後は、自己判断。
平戸橋まで、あと少し。
2014年10月12日 09:02撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:02
平戸橋まで、あと少し。
平戸橋、到着。
2014年10月12日 09:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:05
平戸橋、到着。
バス通りの林道。川乗橋に向かう途中の場所。狭い車道だから、待避所に車停めちゃダメだよ。中部地方のナンバーだったな。
2014年10月12日 09:08撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:08
バス通りの林道。川乗橋に向かう途中の場所。狭い車道だから、待避所に車停めちゃダメだよ。中部地方のナンバーだったな。
鳩ノ巣から3時間20分で到着。これから、川苔山を目指す。本当は、蕎麦粒山経由で行きたかったのだが・・・。
2014年10月12日 09:16撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:16
鳩ノ巣から3時間20分で到着。これから、川苔山を目指す。本当は、蕎麦粒山経由で行きたかったのだが・・・。
川乗橋から、百尋の滝まで、結構、舗装林道を歩く。
2014年10月12日 09:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:19
川乗橋から、百尋の滝まで、結構、舗装林道を歩く。
そのうち、この尾根も歩きたい。
2014年10月12日 09:21撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:21
そのうち、この尾根も歩きたい。
細倉橋に来てみれば・・
2014年10月12日 09:56撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:56
細倉橋に来てみれば・・
沢沿いの道は通行止めとか・・・。舗装林道を引き続き歩く。
2014年10月12日 09:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 9:58
沢沿いの道は通行止めとか・・・。舗装林道を引き続き歩く。
こういう風景が見える。
2014年10月12日 10:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 10:05
こういう風景が見える。
約午前10時半。川乗橋から約1時間10分で、ようやく、登山口。写真の右側に7〜8人のハイカーが休んでいた。若い人多数。
2014年10月12日 10:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 10:28
約午前10時半。川乗橋から約1時間10分で、ようやく、登山口。写真の右側に7〜8人のハイカーが休んでいた。若い人多数。
舗装道路から少し下って、あとは、沢沿いに歩く。
2014年10月12日 10:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 10:34
舗装道路から少し下って、あとは、沢沿いに歩く。
大きな岩の手前が登山道。こういうのが、ワクワクする。
2014年10月12日 10:35撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 10:35
大きな岩の手前が登山道。こういうのが、ワクワクする。
写真じゃ分からないが、落ちると、痛いと思う道。
2014年10月12日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 10:40
写真じゃ分からないが、落ちると、痛いと思う道。
少し降りた場所が「百尋の滝」らしい。
2014年10月12日 10:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 10:40
少し降りた場所が「百尋の滝」らしい。
これが「百尋の滝」のアップ。
2014年10月12日 10:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 10:41
これが「百尋の滝」のアップ。
沢山のハイカーが休んでいて、ベストショットは、撮れそうもない。その気もない。山を歩きに来ただけだから・・。
2014年10月12日 10:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 10:41
沢山のハイカーが休んでいて、ベストショットは、撮れそうもない。その気もない。山を歩きに来ただけだから・・。
すぐ、再び、頂上を目指す。
2014年10月12日 10:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 10:42
すぐ、再び、頂上を目指す。
登って、巻いての繰り返し。
2014年10月12日 11:05撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:05
登って、巻いての繰り返し。
少し下って、沢を超え。
2014年10月12日 11:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:13
少し下って、沢を超え。
「足毛岩」?。二俣になってて、川苔山まで、「1.5km」と「1.8km」の表示。そりゃ。短い方だわな。
2014年10月12日 11:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:15
「足毛岩」?。二俣になってて、川苔山まで、「1.5km」と「1.8km」の表示。そりゃ。短い方だわな。
2人の御婦人と、若い女性を追い抜いて、ようやく。尾根に出た。あと0.2kmとか。
2014年10月12日 11:46撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:46
2人の御婦人と、若い女性を追い抜いて、ようやく。尾根に出た。あと0.2kmとか。
ここから、先は、良く来た道。
2014年10月12日 11:47撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 11:47
ここから、先は、良く来た道。
川苔山到着。天気は悪いが、お昼時。多くのハイカーがいた。お昼に、この時間にいた場所がないので、狭い頂上にこんなにヒトがいたのに、感動した。
2014年10月12日 11:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 11:52
川苔山到着。天気は悪いが、お昼時。多くのハイカーがいた。お昼に、この時間にいた場所がないので、狭い頂上にこんなにヒトがいたのに、感動した。
見切りで許して。展望もないし、ヒトも多いし、頂上に長くいる理由はないので、おにぎり1個食べて、すぐ下山する。
2014年10月12日 11:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 11:52
見切りで許して。展望もないし、ヒトも多いし、頂上に長くいる理由はないので、おにぎり1個食べて、すぐ下山する。
赤杭尾根から古里も考えたが・・・そのまま、鳩ノ巣に向かう。
2014年10月12日 12:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 12:00
赤杭尾根から古里も考えたが・・・そのまま、鳩ノ巣に向かう。
舟井戸付近。
2014年10月12日 12:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 12:12
舟井戸付近。
普段なら、ここから、大ダワに行くのだが、今日はやめる。
2014年10月12日 12:12撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 12:12
普段なら、ここから、大ダワに行くのだが、今日はやめる。
幻想的。
2014年10月12日 12:18撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 12:18
幻想的。
展望のない場所。
2014年10月12日 12:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 12:29
展望のない場所。
2014年10月12日 13:14撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 13:14
あっと、いう間に、山ノ神。
2014年10月12日 13:15撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 13:15
あっと、いう間に、山ノ神。
そこから、歩いて、間もなく、集落。
2014年10月12日 13:32撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 13:32
そこから、歩いて、間もなく、集落。
2014年10月12日 13:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 13:33
鳩ノ巣駅方面。
2014年10月12日 13:39撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 13:39
鳩ノ巣駅方面。
鳩ノ巣駐車場。約8時間で一周。そんなもん?
2014年10月12日 13:40撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 13:40
鳩ノ巣駐車場。約8時間で一周。そんなもん?

感想

奥多摩で、急登のマイナールート。
鳩ノ巣→花折戸尾根→本仁田山→平戸尾根→川乗橋→川苔山→鳩ノ巣
の周回ルートを歩いてみた。

登って降りて、再び登る。このバカバカしさが、意外と楽しい。
距離、累積標高差とも、時間の割には、まずまずだと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

平戸尾根
MUSICAさん、こんにちは〜!
平戸尾根はまだ未踏です、これ、参考にします。

バリエーションは人が少ないのがいい、本当にそうです。同感です。
時々、地元の猟師さんに出会うくらい。ただ、これから狩猟シーズンなので明るい色のジャケットを羽織ることだけ気をつけています。
またレコ、楽しみにしています^^
2014/10/18 13:44
Re: 平戸尾根
pokoroさん、コメントありがとうございます。
おススメいただいた、花折戸尾根を登りで使わせていただきました。
マイナーコースは、本当に自然と向き合えるので、楽しいです。
狩猟ですよね。私も、以前、本仁田山付近で、鉄砲の音を聞いて、驚いたことがありました。
安全には気を付けて、山歩きを楽しみましょう。
2014/10/18 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら