記録ID: 5283247
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北
日程 | 2023年03月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間29分
- 休憩
- 56分
- 合計
- 8時間25分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by びっとる
9時間の久しぶりのロング。雪解けが進んでいて、湯の沢林道から登山道など無視して強引に稜線に出るところが薮漕ぎで大変だった。でも一旦稜線に出ると袴腰岳も丸屋形岳も普通の雪山。想定外に大変だったのは、下山時に使った林道。あちこちでデブリ後が凄くて、林道下に落ちないように斜面トラバースで安全に乗り越えるのがヒヤヒヤ。数キロの緩い登りが続き、午後の緩んで沈む雪質になった。大きめのワカンが役立った。残雪期は林道より、稜線を歩く方が良い感じ。全体を通じて判断が必要な箇所が多かったけど、それでも夏の薮漕ぎを考えると残雪期を選んで良かった。視界が確保されれば、遭難リスクは低そうですが、まず誰にも会わないので、登山届はしっかり出して、ココヘリの発進装置をしっかり充電してから臨みました。これからの季節は、雪は北面の今別駅からの林道の方が豊富そうです、
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する