記録ID: 528704
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
落ち葉サクサク三峰山
2014年10月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 785m
- 下り
- 782m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり 八丁平は風が少しあり 気温は歩くとちょうどいいぐらい。昼食時はウインドブレーカー等必要 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはしっかりしており迷う場所はないと思います。 多少登山道が細い場所もありますが、特に危険な箇所はありません。 新道峠への登山道で1箇所大木が登山道を塞いでおり、通り抜けるのに少し苦労します。 |
その他周辺情報 | トイレはみつえ青少年旅行村のキャンプ施設付近と不動の滝コースの登山口にあります。 |
写真
感想
冬の霧氷が有名だが、秋の三峰山も落ち着いた感じでとてもお気に入りだ。
特に新道峠から山頂までの登山道は歩きやすくいい雰囲気である。
唯一、林道歩きが長めというのが難点かな。
気温的にもちょうどいい感じで登りやすかった。
子ども達も始めの林道で次男が少しぐずった程度であとはいい感じで歩いてくれた。
何度登ってもいい山である。次はまた雪の季節に来るとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する