ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 529015
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打・妙高(笹ヶ峰〜燕温泉)

2014年10月11日(土) 〜 2014年10月12日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.4km
登り
1,765m
下り
1,990m

コースタイム

1日目: 登山口 8:21発→黒沢橋 9:00→高谷池・黒沢池分岐 10:04→高谷池ヒュッテ 10:38着 (テント設営後、11:23発)→火打山山頂 12:30着→高谷池ヒュッテ 13:55着
2日目: 5:30頃起床→高谷池ヒュッテ 7:45発→黒沢池ヒュッテ 8:30→大倉乗越 8:50→妙高山 北峰 10:20→妙高山 南峰 11:02→光善池 11:54→湯道分岐 12:32→称名滝 12:52→燕温泉登山口 13:44着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 10/10(金)池袋駅東口23:40発の夜行バスで出発。翌朝5:30頃に直江津駅前着。6:03発の信越本線 長野行で6:53に妙高高原駅着。7:20発の路線バスで笹ヶ峰まで(料金は1,000円)。
帰り: 燕温泉16:20発の路線バスで関山駅まで(料金は500円。所要31分)。17:20発の信越本線 長野行で18:12長野駅着。18:46発の「あさま546号」で東京に帰りました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
その他周辺情報 燕温泉は、野天風呂「黄金の湯」「河原の湯」のほか、温泉宿での日帰り入浴も可能です。また、燕温泉登山口のすぐそばに軽食のとれるお店があり、お風呂上り・登山帰りの方たちが生ビールを飲んでらっしゃいました。
燕温泉バス停は、このお店から徒歩5分もかからないので、お風呂上りに食事しながらバス待ちできました。
夜行バスで直江津駅まで来て、電車でちょっと戻って、ようやく妙高高原駅に到着です。
2014年10月11日 06:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/11 6:54
夜行バスで直江津駅まで来て、電車でちょっと戻って、ようやく妙高高原駅に到着です。
笹ヶ峰周辺は紅葉見頃。
2014年10月11日 08:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/11 8:21
笹ヶ峰周辺は紅葉見頃。
皆さんのレコで拝見していた登山口です。
2014年10月11日 08:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/11 8:21
皆さんのレコで拝見していた登山口です。
しばらくこのような木道を行きます。
2014年10月11日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/11 8:22
しばらくこのような木道を行きます。
黒沢橋に到着です。
2014年10月11日 09:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/11 9:00
黒沢橋に到着です。
十二曲りを登って、しばらく行くと高谷池と黒沢池の分岐に出ます。
2014年10月11日 10:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/11 10:04
十二曲りを登って、しばらく行くと高谷池と黒沢池の分岐に出ます。
分岐からトラバース道を行くと、高谷池ヒュッテに到着です。
2014年10月11日 10:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/11 10:38
分岐からトラバース道を行くと、高谷池ヒュッテに到着です。
11時前なのにテント場は結構埋まってました。
テント設営して火打山ピストンに行きます。
2014年10月11日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/11 11:23
11時前なのにテント場は結構埋まってました。
テント設営して火打山ピストンに行きます。
紅葉は終わってますが、素晴らしいです。
2014年10月11日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/11 11:32
紅葉は終わってますが、素晴らしいです。
天狗の庭。
ここの写真は人が写らないように撮りたかったので、しばしタイミング待ちしました。
2014年10月11日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/11 11:41
天狗の庭。
ここの写真は人が写らないように撮りたかったので、しばしタイミング待ちしました。
火打山山頂です。
山頂は小広くて休憩に最適ですが、この日は風が強くて寒く、皆さんあまり長居はされていない様子でした。
2014年10月11日 12:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
10/11 12:30
火打山山頂です。
山頂は小広くて休憩に最適ですが、この日は風が強くて寒く、皆さんあまり長居はされていない様子でした。
西側の展望。
雨飾まで縦走してみたい・・・
2014年10月11日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/11 12:34
西側の展望。
雨飾まで縦走してみたい・・・
南側の展望。
高妻山にも行ってみたい・・・
2014年10月11日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/11 12:35
南側の展望。
高妻山にも行ってみたい・・・
東側の展望。
妙高山が存在感ありますね。明日のルートを確認しました。
2014年10月11日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/11 12:45
東側の展望。
妙高山が存在感ありますね。明日のルートを確認しました。
往路を戻って、ライチョウ平まで下りてきました。
wikipediaによると、2005年の調査に基づく生息数が約25羽となってますが、現在はどうなのでしょうか。
2014年10月11日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/11 13:11
往路を戻って、ライチョウ平まで下りてきました。
wikipediaによると、2005年の調査に基づく生息数が約25羽となってますが、現在はどうなのでしょうか。
天狗の庭に戻ってきました。
今日は雲一つない快晴で、池塘日和です。
2014年10月11日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/11 13:33
天狗の庭に戻ってきました。
今日は雲一つない快晴で、池塘日和です。
火打山と池塘のセットで。
2014年10月11日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/11 13:34
火打山と池塘のセットで。
歩く・立ち止まる・撮る、の繰り返し。
2014年10月11日 13:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/11 13:37
歩く・立ち止まる・撮る、の繰り返し。
高谷池の全景です。
5月〜6月頃に来てみたい。
2014年10月11日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/11 13:48
高谷池の全景です。
5月〜6月頃に来てみたい。
テン場は一杯ですが、それほどシビアな感じでもなかったです。
展望良い上に、ペグもささりやすくフラットで快適でした。
2014年10月11日 16:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/11 16:34
テン場は一杯ですが、それほどシビアな感じでもなかったです。
展望良い上に、ペグもささりやすくフラットで快適でした。
翌朝も快晴ですが、昨日と違って無風、かつ遠望がききます。
黒沢池へのトラバース道からいきなり絶景が広がり感激しました。
2014年10月12日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 8:01
翌朝も快晴ですが、昨日と違って無風、かつ遠望がききます。
黒沢池へのトラバース道からいきなり絶景が広がり感激しました。
黒沢池ヒュッテが見えてきました。ここもいい雰囲気です。
2014年10月12日 08:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 8:27
黒沢池ヒュッテが見えてきました。ここもいい雰囲気です。
青い空に、青い丸屋根が印象的。
2014年10月12日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 8:30
青い空に、青い丸屋根が印象的。
こちらのテント場もいいですね。
写真は小屋のすぐ前ですが、奥まった所にスペースがいくつかありました。
2014年10月12日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 8:30
こちらのテント場もいいですね。
写真は小屋のすぐ前ですが、奥まった所にスペースがいくつかありました。
ここから大倉乗越まで登ります。
2014年10月12日 08:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 8:31
ここから大倉乗越まで登ります。
大倉乗越に着くと、目の前に妙高山。
登山道のアップダウン加減といい、日光湯元から登ってきて、前白根についたときに見える日光白根山にちょっと似てます。
2014年10月12日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/12 8:51
大倉乗越に着くと、目の前に妙高山。
登山道のアップダウン加減といい、日光湯元から登ってきて、前白根についたときに見える日光白根山にちょっと似てます。
乗越から下っていくと、左側に長助池が見えます。
次はあっちも行きたいな。
2014年10月12日 09:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 9:08
乗越から下っていくと、左側に長助池が見えます。
次はあっちも行きたいな。
急な道を登って、妙高山北峰に到着です。
2014年10月12日 10:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/12 10:21
急な道を登って、妙高山北峰に到着です。
直江津の向こうに、佐渡島が薄らと見えました。
数年前、あそこで育ったトキが、富山の実家の近くに飛来してきました。まだいるかな?
2014年10月12日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/12 10:26
直江津の向こうに、佐渡島が薄らと見えました。
数年前、あそこで育ったトキが、富山の実家の近くに飛来してきました。まだいるかな?
今日は北アルプスもくっきり。
2014年10月12日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 10:27
今日は北アルプスもくっきり。
ナウマン象で有名な(?)野尻湖が綺麗です。
2014年10月12日 10:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 10:41
ナウマン象で有名な(?)野尻湖が綺麗です。
14℃??
2014年10月12日 10:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 10:59
14℃??
南峰から燕温泉に下る途中、鎖場を過ぎてしばらく行ったところで富士山が見えました。
スマホの写真じゃ無理ですかね・・
2014年10月12日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 11:31
南峰から燕温泉に下る途中、鎖場を過ぎてしばらく行ったところで富士山が見えました。
スマホの写真じゃ無理ですかね・・
光善寺池
2014年10月12日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 11:54
光善寺池
湯道分岐にて。露天風呂跡??
2014年10月12日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 12:31
湯道分岐にて。露天風呂跡??
沢の流れが白色です。
ここをしばらく下っていくと・・・
2014年10月12日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 12:36
沢の流れが白色です。
ここをしばらく下っていくと・・・
りっぱな滝が出現!称名滝と言うそうです。
2014年10月12日 12:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 12:52
りっぱな滝が出現!称名滝と言うそうです。
滝のそばには、再び露天風呂跡?
2014年10月12日 12:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 12:52
滝のそばには、再び露天風呂跡?
滝壺まで入れた全景を収めてみました。
2014年10月12日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 12:55
滝壺まで入れた全景を収めてみました。
ちょうど周辺の紅葉がピークで素晴らしい眺めです。
2014年10月12日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 12:59
ちょうど周辺の紅葉がピークで素晴らしい眺めです。
称名滝・光明滝の二段構え。
2014年10月12日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 13:01
称名滝・光明滝の二段構え。
滝からは、ほどなくこのような舗装路になります。
膝に悪い・・・
2014年10月12日 13:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 13:03
滝からは、ほどなくこのような舗装路になります。
膝に悪い・・・
赤倉温泉の源泉管理小屋がありました。
靴洗い場もあり、ありがたく使わせて頂きました。
2014年10月12日 13:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 13:05
赤倉温泉の源泉管理小屋がありました。
靴洗い場もあり、ありがたく使わせて頂きました。
付近は紅葉がピークです。何度も立ち止まり、振り返りながら、ゆっくりと歩きました。
2014年10月12日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/12 13:19
付近は紅葉がピークです。何度も立ち止まり、振り返りながら、ゆっくりと歩きました。
妙高山登山道入口に着きました。
2014年10月12日 13:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 13:29
妙高山登山道入口に着きました。
ここからは車道歩きですが、見晴しが良くて気持ちいいです。
2014年10月12日 13:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/12 13:29
ここからは車道歩きですが、見晴しが良くて気持ちいいです。
紅葉を見ながらのんびり行きます。
2014年10月12日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 13:33
紅葉を見ながらのんびり行きます。
遠くに、名瀑百選にも選ばれている惣滝が見えました。
2014年10月12日 13:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 13:35
遠くに、名瀑百選にも選ばれている惣滝が見えました。
燕温泉登山口にゴールです。
2014年10月12日 13:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/12 13:44
燕温泉登山口にゴールです。
お風呂でゆっくりした後、親子丼と山ぶどうジュースでお腹を満たしました。
2014年10月12日 15:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
10/12 15:28
お風呂でゆっくりした後、親子丼と山ぶどうジュースでお腹を満たしました。
燕温泉からのバスの乗客は私一人でした。来年も存続するか心配になります。。
徐々に暗くなっていく中、関山駅で長野行きの電車を待ちました。
2014年10月12日 17:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/12 17:15
燕温泉からのバスの乗客は私一人でした。来年も存続するか心配になります。。
徐々に暗くなっていく中、関山駅で長野行きの電車を待ちました。
撮影機器:

感想

最初は夜行日帰りでの火打山ピストンを計画してましたが、日曜の予想天気図がどんどん好転していくのを見て、直前に高谷池テント泊での火打・妙高周回に決めました。本当は2週間前に来たかったのですが、紅葉ピークで相当混雑しそうなのでパスし、ライブカメラで眺めて次の機会を耽々と狙っていた次第です。

行きのアクセスについては、妙高高原駅7:20発のバスに乗るため、今回も夜行バスを活用しました。西武バスの東京-直江津線を使うと、高速バス→電車→路線バスの乗継がスムーズで、睡眠時間もそこそこ確保できるので、我ながら上手いこと考えたもんだと妙高高原駅でバスを待ちながら、一人で悦に入ってました(笑)。

高谷池ヒュッテのテント場は評判通り、展望よし、整地よしの快適な宿でした。晴れの日にここで1日停滞してみたいものです。ちなみに、高谷池ヒュッテで売っている、「風味爽快ニシテ」というビールがとても美味しかったです。新潟限定ビールとのこと。地ビール好きの方にはとてもお勧めです。
そして、火打山・妙高山ともに山頂からの景色は360度の大展望でそれは素晴らしかったのですが、今回一番印象に残ったのは、妙高山から燕温泉に下山中に見ることのできた、称名滝の眺めでした。妙高山から燕温泉に下る際、途中で麻平・北地獄谷の二手にルートが分かれ、多くの方は前者を選択されるようです。北地獄谷ルートは途中から舗装路になっているので、気持ちはわかります。。今回、深く考えずに後者の北地獄谷ルートを選びましたが、紅葉ピークの称名滝の素晴らしさには感激しました。落ちている水も滝壺も温泉成分で白色なので、紅葉にとても映えます。私が着いた時には、他の登山者は見当たらず、下からここまで登ってこられた様子の地元の方(?)がお一人いらっしゃっただけで、滝の音が谷にこだまするのをひっそりと聞くことができました。これだけ人の多い妙高山エリアにあって、この人通りの無さ、ここはまさに穴場ですね。
それと、燕温泉も鄙びた感じが気に入りました。渓谷沿いの宿で日帰り入浴しましたが、露天からの眺めが良くて、吹き抜ける風も心地よかったです。

次回は、人の少ない残雪期に、火打山の日帰りピストンに来たいなと思います。今回の夜行バス作戦を使えば、東京からの日帰りも十分可能なので、来年の春が今からとても楽しみですね。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1861人

コメント

直江津回りとは、Good idea!
嵐の前のすばらしい天気でしたね。
お疲れ様でした

私も同じコースを回りたくて長野行夜行バスを予約していたのですが、11日が満席だったのでしかたなく12日で予約していて、天気予報を見て直前に断念してしまいました。
レコを拝見し、直江津回りで行く手があったのだと、改めて再認識しました。
アクセス方法を参考にさせて頂き、来年こそは火打・妙高に行ってみたいと思います。ありがとうございました。
2014/10/13 16:08
ゲスト
Re: 直江津回りとは、Good idea!
早速にコメントいただきましてありがとうございます。

直江津行き夜行バスを使う手段は以前から温めていたもので、今回ようやく実行に移せました。長野までの夜行バスだと早く着きすぎてしまうので、若干遠回り感はありますが、直江津経由が睡眠もとれておすすめです。ただ、結構すぐに満席になりますので、ご予約はお早めに(笑)
来年は是非活用してみてくださいね。
2014/10/13 16:43
お疲れ様でした。
同じ日に高谷池でテントを張っていたものです。ちなみに写真に写っている緑色のニーモです。実家は東京ですが現在は上越に住んでおりまして以前はよく高速バスを使っておりました。本当にアクセスよく来られましたね。
上越の山を堪能されたこと嬉しく思います。おっしゃる通り残雪期の火打は人が少なくお勧めです。ぜひまた来年いらっしゃってください。
2014/10/13 21:18
ゲスト
Re: お疲れ様でした。
コメントいただきありがとうございます。地元在住の方からアクセスをお褒め頂き光栄です!
rock54さんのレコ拝見致しました。日の出・日の入りをしっかりと堪能されていて素晴らしいですね。私はどちらの時間帯もテント内で爆睡しており・・・(笑)
それにしても、緑のニーモということは、テン場では結構ご近所だったようですね。

私、実家が富山県黒部市で、上越は子供の頃からドライブやスキーで頻繁に訪れていた思い出深いエリアです。登山に来たのは今回が初めてでしたが、冬の曇天や真夏の暑さを知っているからこそ、このシーズンの爽やかさが身に染みて感じられたように思います。
今後も、季節を変えて何度でも訪れてみようと思います。温かいお言葉を頂きありがとうございました。
2014/10/13 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら