記録ID: 5294436
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
日程 | 2023年03月21日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
舟山十字路駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 積雪が金曜日にあったようで、今季一番の積雪がありました。 P3は写真にあるように20〜30cmの積雪があり。 雪に手足を埋め込んで登りました。 |
---|---|
その他周辺情報 | ツルヤ茅野店 地元で人気のスーパー 野沢菜200円 ジャムが色々ありすぎて迷っちゃいます |
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by kame1002
阿弥陀岳南稜 今シーズン3回目
この暖かさだと雪が腐ってきて危ないかなと思っていましたが、どうやら土曜日?にたくさん雪が降ったみたいで、踏み抜くと腿までいくような場所もあり、結構降ったんですね〜。
肝心のP3ルンゼは、今季一番の雪量でした。なので、結構高い位置まで登り詰めることができて、安心できました。
下りの御小屋尾根は、まだ雪がしっかりしてました。
この暖かさだと雪が腐ってきて危ないかなと思っていましたが、どうやら土曜日?にたくさん雪が降ったみたいで、踏み抜くと腿までいくような場所もあり、結構降ったんですね〜。
肝心のP3ルンゼは、今季一番の雪量でした。なので、結構高い位置まで登り詰めることができて、安心できました。
下りの御小屋尾根は、まだ雪がしっかりしてました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:252人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。