記録ID: 530036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
山梨 黒岳に登る
2014年08月14日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 752m
- 下り
- 752m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山梨県 黒岳(1792.7) 日時:2014年8月14日(木) 天気:曇り後雨 コース:天下茶屋登山口〜御坂山〜御坂峠〜黒岳往復 メンバー:3名 今回、山に登り始めて10日目にして本格的な雨に出会い、身に付けていたものは上から下までびしょ濡れ。おまけに下山しても着替える場所もなく狭い車内や車外での濡れながらの着替えだった。コースは旧御坂トンネル手前の天下茶屋から御坂峠を経て黒岳までの往復。 天下茶屋前の登山口から短いけれど急な支尾根を登ると反対方向に三つ峠山にも繋がる主尾根の縦走が始まる。御坂山への上りとか黒岳への上りが少しばかり急ではあったが、全体的にはなだらかでとくにこれといった特徴はなかったが、樹林帯はまずまずであった。 この山の良さは河口湖を挟んで富士山が目の前に見える事であろう。黒岳の山頂から南へ200m歩くと明るい展望所があり、ここから富士山と河口湖が見えるはずであったが、残念ながら今日も見る事は出来なかった。 (参考タイム) 天下茶屋登山口(8:45発 14:54着)(0.20) 縦走路に出る(天下茶屋分岐)(0.42) 御坂山 (0.30) 御坂峠 (0.51) 黒岳(12:36〜12:17) (0.50) 御坂峠 (0.34) 御坂山 (0.40) 天 下茶屋分岐 (0.16) 天下茶屋登山口 したがって 往路 約2時間25分 復路 約 2時間20分 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する