記録ID: 5314499
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
関東ふれあいの道(千葉県23,24コース)
2023年03月30日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:59
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:52
距離 21.8km
登り 1,142m
下り 1,178m
15:04
天候 | 曇り時々晴れ、一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
日東交通バス8:13発 君津コミュニティーバス8:42中島バス停発 複:日東交通バス15:25金山ダム停発 JR安房鴨川駅15:56発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・石射太郎登山口から高宕観音までは快適な道が続きます。 ・高宕観音から高宕山を経、豊英湖までは道の崩落、倒木も多いが、迂回路なども作られていて、大きな問題なく歩けました。 ・豊英大滝はコースから外れ、川面までかなり下り、川沿いを少し遡ります。正直言って大滝かなっ?て感じでした。 |
写真
感想
当初、JR久留里駅からデマンドタクシーで香木原まで行こうと思っていましたが、タクシーの予約が取れず、逆の植畑上郷から出発。
南総特有の、標高の割にはアップダウンや痩せ尾根の多いコースです。とくに高宕山付近。
帰りはバス便のある金山湖迄歩くのですが、バス時刻を1時間遅く勘違いしていた事を途中で気付き、林道をトレランよろしく爆走。
なんとか間に合いました。疲れました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する