記録ID: 531541
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲:万物相、A懸手前で美しいジムグリ発見!!
2014年10月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 695m
- 下り
- 683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:34
距離 10.2km
登り 695m
下り 699m
9:29 阪神芦屋駅
9:54 城山・荒地山方面分岐点
10:07 高座の滝
10:24 芦屋地獄谷
10:47 Aケン
10:59 Bケン跡
11:15 万物相
11:24 風吹岩
11:53 なかみ山
13:15 蛙岩
14:00 阪神芦屋駅
9:54 城山・荒地山方面分岐点
10:07 高座の滝
10:24 芦屋地獄谷
10:47 Aケン
10:59 Bケン跡
11:15 万物相
11:24 風吹岩
11:53 なかみ山
13:15 蛙岩
14:00 阪神芦屋駅
天候 | 快晴〜♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
Bケン尾根〜万物層あたりはモロモロの花こう岩で滑りやすく注意が必要です! |
写真
撮影機器:
感想
今日は快晴のなか、阪神芦屋から特に行き先も考えず歩きだす。
芦屋川駅からはハイカーが一杯!この天気やもんね、、。
さすがにロックGは外して久しぶりの万物相へ。
途中、なんとも美しいヘビに遭遇! 海外モノかと思ったけど、帰って調べると
「ジムグリ」というヘビで六甲でも見られるらしい。頭のV字マークが特徴で、毒がないとの事。
向かいに見えるロックGには人がいっぱい見えるけど、こちら万物相には4人程度。途中の頂では大きな声で発声練習している人も(笑)
風吹を通過し、ここも沢山の人が居た宝寿水でペットに補充し、なかみ山を通過。
ランチは最近お気に入りの場所で、貸切4連荘です♪
最近ヤマレコで知ったアマノフーズの親子丼♪
カップに熱湯100mlで溶かし、温めた御飯に掛けるだけで美味しい親子丼完成!
味は少し甘めで、疲れてるハイキング途中のランチ向きで美味しかった♪
帰りはランチ場から水場小屋まで下りて枝道の多い迷路のようなコースをウロウロし、人の少ない魚屋道、会下山遺跡を歩いて帰った。
明日は気合い入れて西宮の福バルへ!!
山では無く街中を延々と徘徊する日デス♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する