記録ID: 531898
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
秋晴れの京都一周トレイルラン北山コース
2014年10月18日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:00
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 1,942m
- 下り
- 1,799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:57
距離 31.3km
登り 1,951m
下り 1,800m
天候 | 爽やかな秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行き:JR山陰線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 ゴール:静原神社 帰り:静原から市原駅まで無料シャトルバス 叡山電鉄 市原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレイルに危険箇所は特にありません。 ロード区間は以下のとおりです。 スタート〜落合 清滝橋〜福がヶ谷林道 沢ノ池〜北山79 北山コース迂回路〜京見峠〜氷室地区 貴船口〜鞍馬(ウォーキング区間) 薬王坂終点〜静原神社ゴール |
写真
感想
春に続いて秋の京都一周トレイルランに出走wしてきました。
今回は嵐山から高尾・京見峠・鞍馬を通って静原まで約32km。
今までに経験のない距離に不安を感じながらも初心者向きルートとのことで気楽に参加。ルートは何年か前に逆向けに歩いてるし、コース自体に不安はなし。
ただ、後半にアップダウンを繰り返すコース設定がいやらしい。
と、思っていたら予想どおりキツかったです。
特に向山の登りが意外に長く疲れました。
ただ、エイドも5箇所あってその都度パワーをもらえる感じがしたし、目標だった5時間も切れたし、全体をとおして楽しくラン出来ました♪
結果177位(完走 男子550名・女子100名)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6011人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も参加していました。トレラン大会デビューでした
今たくさんの写真を拝見して「あ、ここ覚えてる〜」とか「こんな順番でこんな景色見たのかな?」と復習させていただきました。こんなに写真を撮れるなんて、余裕ですね。
マラソン大会よりずっとずっと楽しかったし、平地のフルマラソンよりキツかったです。
でもハマりそう。次回もチャレンジしたいです
Alpinismaさん、おつかれさまでした。
私もトレラン大会は今回が2回目の初心者
写真撮るのは、山歩きと違って面倒ですなんですけど、とりあえずココ!って感じた時に思い付きでパシャパシャやってます
マラソン大会より楽しかったですか?
Alpinismaさんはロードからトレランなんですね。
私はこれからマラソンに挑戦しようかと思ってますからAlpinismaさんとは反対に山から下界のロードへですね
ただ、私もトレランにはしばらくハマりそうです
またどこかでお会いすることがありましたら、よろしくお願いします。
アクトレップのツアーに参加されてたんですねー。
気にはなってたんですが、nityさんの投稿で充実の内容がわかりました。
僕は今週末に花背トレイルラン大会に参加しますよん。
お互い頑張りましょう!
cyantateさん、コメントありがとうございます!
アクトレップは春の京都に続いて2回目の参加でした。
家の近くで参加できるトレラン大会は貴重なんで、次もさらなるタイムアップを狙って参加するかも。
花背トレイルランの開催を知ったのは、今回の京都一周北山を申し込んだ少しあとでした。
さすがに2週連チャンはサイフもカラダもボロボロです。
今回が第1回のようですが、運営はあの東山36峰を毎年運営されてるKTC。
たぶん良いコース設定とキビシめの制限時間で楽しいランになるでしょうねー。
トレランはやっぱり転倒・捻挫が怖いです。気をつけて、楽しんできてくださいね。
ブログを拝見すると京都マラソン当選されたんですね。
わたしは今年初めて申し込んだんですが、あっさり撃沈でした。
今後も情報交換しながら、マラソン&トレラン楽しみましょう!
京都一周トレランお疲れさまでした!
それにしても、すごいタイムと順位
登りの累積標高1824mとなっていますよ
これで初心者向けなんですか!
しかも写真撮ってるし〜 ひゃ〜
と言う感想しかありません
目標の5時間切り
nikoさん、ありがとうございます♪
今回の累積標高はー、
先月行った劔の早月より少ないやんって思ってました
nikoさんもこれくらいなら行けるでしょー
写真は、めんどくさいけどヤマレコにアップしなアカンしって
半ば仕事のように走りながらパシャパシャ
それにしても世の中にツワモノはたくさんいますねー。
5時間切りなんて、なんの自慢にもなりまへん。
1位、ビックリするでー
男子 3時間21分10秒
女子 4時間12分36秒
どんだけ早いねん
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する