記録ID: 5321968
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鞍骨沢左岸尾根ルート
2023年04月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 896m
- 下り
- 999m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:51
距離 13.9km
登り 896m
下り 1,017m
14:32
ゴール地点
天候 | 晴れただし霞みあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
複:京王高尾山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鞍骨沢尾根の取り付き場所が分かりませんでしたが、黄色の杭のある場所を無理矢理登ってみました。踏み跡は殆ど分からなかったのですが、急斜面を登り切ったところでようやく道らしくなりました。あとはひたすら尾根を突き進みます。道迷いは無いと思います。 やがて以前登った山下屋Go:sルートに合流するはずなのですが、かつて有った山下屋ルートの表示が全く見当たりませんでした。何かあったのでしょうか? |
写真
感想
今日は、早朝より関ふれ千葉県コースへ行くべく、新宿駅でJR総武線を待っていました。しばらくして千葉行く列車がホームに入ってきたところ、構内放送で駅員さん言葉にならない絶叫が。人身事故でした。
復旧に時間が掛かり、ショックも大きかったので、千葉行きは断念し帰路につきました。
家に8時前に帰って来ましたが、とても天気が良くもったいないので、気を取り直して高尾方面へ。
前回、山下屋Go:sルートで堂所山に登りましたが、今回は途中で山下屋ルートと合流する鞍骨沢左岸尾根ルートに挑戦。
前回至る所で見られた山下屋ルートの表示が、全く有りませんでした。何かあったのでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する