記録ID: 532343
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
紅葉の氷ノ山
2014年10月19日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:01
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
天候 | 終日晴れ(^^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、地面の土が粘土質?のせいかとても滑りやすかったです。 |
写真
感想
秋晴れの下、前夜車中泊にて日本200名山の氷ノ山に行ってきました(^^)/
この日は絶好の登山日和で、○ンベル主催の登山、トレランの大会、養父市観光協会主催の登山大会などたくさんのイベントがあったようです。
土曜の夜に我が家を出発し、福定親水公園Pに着いたのは22時頃。既に4、5台の先客がおられました。いつもの発泡酒・焼酎お湯割りなどでプチ宴会後トイレに行くため車から出ると満点の星空が!!!嫁も前回の大台ケ原で役に立たなかった三脚を取り出し星空撮影会をしてました。
翌朝は混雑を避けるため5時に起床。6時過ぎに出発し朝日に照らされた紅葉・黄葉をながめながらの登山です。晴天と色付く木々に癒されながら、のんびり登山を楽しむことができました。おそらく寒いと思い防寒対策をして行ったのですが、ほぼ無風でかなり暑かったです。この時期はレイヤリングが難しいですね。
地元の方に聞けば今年の紅葉はいまいちとの事でしたが、我々にとっては最高の紅葉登山日和となりました。
氷ノ山は同じ関西ですが、今年の遠征登山はこれが最後かな。でも11月初旬に3連休があるので、この時期にヘタレな我々でもテン泊で行ける山を検討したいと思います。山ってほんまに楽しいですなー(^◇^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する