ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5326032
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

アウトドアサウナからの日向山

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:42
距離
5.8km
登り
640m
下り
645m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:13
合計
2:28
6:39
62
7:41
7:41
4
8:07
8:20
8
8:31
8:31
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場の手前で冬季閉鎖中でした。時間が早かったので、閉鎖中看板の前に停められました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 眞原桜並木、ワニ塚桜、からくりうどん。車だったので廻れました。
眞原桜並木(さねはらさくらなみき)
- https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4875.html
わに塚の桜(わにづかのさくら)
- https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4881.html
からくりうどん よいしょ
- https://tabelog.com/yamanashi/A1905/A190501/19010596/
こちらは前日の写真。桃も満開で良い感じでしたね。
アウトドアのサウナ体験とかして屋外で日光浴していたら見事に日焼してヒリヒリしています(^^;
その後は脱皮。
こちらは前日の写真。桃も満開で良い感じでしたね。
アウトドアのサウナ体験とかして屋外で日光浴していたら見事に日焼してヒリヒリしています(^^;
その後は脱皮。
ここで通行止めでした。この後のヘアピンを曲ると駐車場なので、殆ど目的の場所まで来れました。
2023年04月02日 06:30撮影 by  SOG04, Sony
4/2 6:30
ここで通行止めでした。この後のヘアピンを曲ると駐車場なので、殆ど目的の場所まで来れました。
多分、落石地獄が間にあるので、冬の間は色々と面倒なので通行止にしているのではないかとの事でした。
2023年04月02日 06:35撮影 by  SOG04, Sony
4/2 6:35
多分、落石地獄が間にあるので、冬の間は色々と面倒なので通行止にしているのではないかとの事でした。
うわ〜
今にも落ちそうなやつが沢山あるじゃないですか。
2023年04月02日 06:36撮影 by  SOG04, Sony
4/2 6:36
うわ〜
今にも落ちそうなやつが沢山あるじゃないですか。
登山口です。
2023年04月02日 06:38撮影 by  SOG04, Sony
4/2 6:38
登山口です。
やっと1/10 です。でも、実際には10分も経過していなかったのか。
2023年04月02日 06:46撮影 by  SOG04, Sony
4/2 6:46
やっと1/10 です。でも、実際には10分も経過していなかったのか。
はい。そうですね。
2023年04月02日 06:49撮影 by  SOG04, Sony
4/2 6:49
はい。そうですね。
やっと2/10です。でもやっぱり、10分も経過していないんですね。8分ぐらいですね。
2023年04月02日 06:54撮影 by  SOG04, Sony
4/2 6:54
やっと2/10です。でもやっぱり、10分も経過していないんですね。8分ぐらいですね。
黒戸山と甲斐駒が見えていますが、写真だと映らないんだろうな。あ、それなりに写っていますね。
2023年04月02日 07:00撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:00
黒戸山と甲斐駒が見えていますが、写真だと映らないんだろうな。あ、それなりに写っていますね。
甲斐駒は見えているうちに撮っておきましょう。かなり白くなってしまいましたね。
2023年04月02日 07:02撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:02
甲斐駒は見えているうちに撮っておきましょう。かなり白くなってしまいましたね。
やっと3/10です。でもやっぱり10分は経過していないんですね。9分ぐらいですかね。
2023年04月02日 07:03撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:03
やっと3/10です。でもやっぱり10分は経過していないんですね。9分ぐらいですかね。
天保の…
2023年04月02日 07:05撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:05
天保の…
まだ4/10です。今回は7分ですね。
2023年04月02日 07:10撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:10
まだ4/10です。今回は7分ですね。
こっちから来ました。たまにショートカットコースがあるのです。
2023年04月02日 07:13撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:13
こっちから来ました。たまにショートカットコースがあるのです。
やっと半分です。6分ですね。最初よりも早くなってきたかな。
2023年04月02日 07:16撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:16
やっと半分です。6分ですね。最初よりも早くなってきたかな。
黒戸山が良い感じに肉眼では見えているのです。写真でもそれなりに写っていましたね。
2023年04月02日 07:17撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:17
黒戸山が良い感じに肉眼では見えているのです。写真でもそれなりに写っていましたね。
鳳凰は…全然わからない。肉眼だとオベリスクと高嶺が確認できました。う〜ん。オベリスクは樹の影になっていそうですね。
2023年04月02日 07:17撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:17
鳳凰は…全然わからない。肉眼だとオベリスクと高嶺が確認できました。う〜ん。オベリスクは樹の影になっていそうですね。
6/10です。5分でした。ここが一番速かったのかな。
2023年04月02日 07:21撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:21
6/10です。5分でした。ここが一番速かったのかな。
7/10です。6分ですね。
2023年04月02日 07:27撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:27
7/10です。6分ですね。
メガネ。8にかけてるのか。5分でした。あ、ここも5分だったか。
2023年04月02日 07:32撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:32
メガネ。8にかけてるのか。5分でした。あ、ここも5分だったか。
サルオガセがありますね。
2023年04月02日 07:34撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:34
サルオガセがありますね。
9/10です。5分ですね。やっぱり、後半の方が早くなっていますね。後半は5分台が多くなったね。
2023年04月02日 07:37撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:37
9/10です。5分ですね。やっぱり、後半の方が早くなっていますね。後半は5分台が多くなったね。
雨量計です。
2023年04月02日 07:38撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:38
雨量計です。
三角点の分岐です。勿論、三角点方面へ。
2023年04月02日 07:41撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:41
三角点の分岐です。勿論、三角点方面へ。
ここが本来の日向山ですね。
2023年04月02日 07:41撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:41
ここが本来の日向山ですね。
三角点タッチ。

基準点コード TR35338526101
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 制39
基準点名 日向山
部号 471
2023年04月02日 07:42撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:42
三角点タッチ。

基準点コード TR35338526101
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 制39
基準点名 日向山
部号 471
面白い形の樹木です。
2023年04月02日 07:44撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:44
面白い形の樹木です。
雁ヶ原に到着です。
おお!
甲斐駒と黒戸山が素晴らしいじゃないですか。
2023年04月02日 07:46撮影 by  SOG04, Sony
1
4/2 7:46
雁ヶ原に到着です。
おお!
甲斐駒と黒戸山が素晴らしいじゃないですか。
八ヶ岳方面はかなり霞んでいますね。
本来は、こちらも素晴しい眺望の筈なのに…
2023年04月02日 07:46撮影 by  SOG04, Sony
1
4/2 7:46
八ヶ岳方面はかなり霞んでいますね。
本来は、こちらも素晴しい眺望の筈なのに…
山百の標柱です。そういえば、山百の標柱って山頂じゃない場所に建っている事が比較的あるイメージです。
2023年04月02日 07:48撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:48
山百の標柱です。そういえば、山百の標柱って山頂じゃない場所に建っている事が比較的あるイメージです。
錦滝方面は通行止めです。30年ぐらい前から通行止だそうです。毎年死亡事故があるという事ですから。
2023年04月02日 07:49撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:49
錦滝方面は通行止めです。30年ぐらい前から通行止だそうです。毎年死亡事故があるという事ですから。
ここで、ブランチ…ブランチには早過ぎるか。
2023年04月02日 07:51撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:51
ここで、ブランチ…ブランチには早過ぎるか。
おはようビール。
2023年04月02日 07:54撮影 by  SOG04, Sony
4/2 7:54
おはようビール。
オベリスクが確認できました。肉眼でだとね。写真でもなんとなくわかるかな。
2023年04月02日 08:07撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:07
オベリスクが確認できました。肉眼でだとね。写真でもなんとなくわかるかな。
高嶺ですね。
2023年04月02日 08:10撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:10
高嶺ですね。
なむ〜
ここまで担いで来るんだもんね。凄いよね。
2023年04月02日 08:12撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:12
なむ〜
ここまで担いで来るんだもんね。凄いよね。
「寶覺明徳霊神」と読めますね。
2023年04月02日 08:12撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:12
「寶覺明徳霊神」と読めますね。
かなり切れとりますな。
2023年04月02日 08:12撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:12
かなり切れとりますな。
日向八丁尾根の入口だそうです。
2023年04月02日 08:16撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:16
日向八丁尾根の入口だそうです。
鹿道がすごいな。写真だと歩けそうに見えるけど…落ちたら登るのが大変ですからね。
2023年04月02日 08:19撮影 by  SOG04, Sony
1
4/2 8:19
鹿道がすごいな。写真だと歩けそうに見えるけど…落ちたら登るのが大変ですからね。
雁ヶ原の看板。
2023年04月02日 08:27撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:27
雁ヶ原の看板。
さっきは雨量計の本体を撮っていなかったね。
2023年04月02日 08:32撮影 by  SOG04, Sony
4/2 8:32
さっきは雨量計の本体を撮っていなかったね。
カウンターがあったのか。
2023年04月02日 09:08撮影 by  SOG04, Sony
4/2 9:08
カウンターがあったのか。
そして、ここに零があったのか。
2023年04月02日 09:08撮影 by  SOG04, Sony
4/2 9:08
そして、ここに零があったのか。
到着です。
2023年04月02日 09:12撮影 by  SOG04, Sony
4/2 9:12
到着です。
かなり予定より早く下山できたので眞原桜並木を見物してきました。
2023年04月02日 09:40撮影 by  SOG04, Sony
4/2 9:40
かなり予定より早く下山できたので眞原桜並木を見物してきました。
こちらはモクレンですね。
2023年04月02日 09:44撮影 by  SOG04, Sony
1
4/2 9:44
こちらはモクレンですね。
甲斐駒ヶ岳は見えなくなっていましたね。
2023年04月02日 09:44撮影 by  SOG04, Sony
4/2 9:44
甲斐駒ヶ岳は見えなくなっていましたね。
でも桜はドンピシャのタイミングでした。
2023年04月02日 09:48撮影 by  SOG04, Sony
4/2 9:48
でも桜はドンピシャのタイミングでした。
こちらはワニ塚の桜です。
2023年04月02日 10:35撮影 by  SOG04, Sony
4/2 10:35
こちらはワニ塚の桜です。
こちらもドンピシャのタイミングでした。八ヶ岳は見えなかったですけどね。
2023年04月02日 10:37撮影 by  SOG04, Sony
4/2 10:37
こちらもドンピシャのタイミングでした。八ヶ岳は見えなかったですけどね。
「からくりうどん よいしょ」で究極の釜玉うどんを頂きました。
2023年04月02日 11:52撮影 by  SOG04, Sony
1
4/2 11:52
「からくりうどん よいしょ」で究極の釜玉うどんを頂きました。

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.08kg
個人装備
歩数計 財布 ヘッドランプ バンダナか手ぬぐい 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) カトラリーセット ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

【アウトドアサウナ】
アウトドアサウナのお誘いがあった。因に私はお風呂は烏の行水で、温泉に行ってもサウナに入る事は殆どない。そういう人を誘うなんて…という意見もあるだろうけど、話のネタになりそうだからって事でOKするのが私なのです。

今回のイベントの主催は以下の関係者の方でした(…っていうか殆ど主催)

https://www.elkinc.co.jp/posts/32277017/

アウトドアサウナ初体験だったけど、凄く良かった。アウトドアだったからっていうのは絶対にあるような気はします。サウナは


サウナ⇒水風呂⇒外気浴

の1セットを数セット繰り返すのが基本だそうです。そしてサウナ10分に水風呂2分が標準的な時間だそうです。烏の行水の自分が最初の10分に耐えられるのだろうか…っと思ったのですが、サウナ10分は意外と平気でした。意外とそんなに熱くないと思ったのでした。しかし、アツアツとなったサウナストーンに水をかけて高温の蒸気を発生させる「ロウリュウ」を行なうと一気に高温となります。自分の髪の毛に触れないぐらいの高温になっていました。
その後は水風呂2分ですが…流石は南アルプスの天然水。冷たくて、2分なんて無理です。そして、その後の外気浴が良かった。景色も良くて最高の陽射しでした。何セット繰り返したか覚えていません。
そんなわけで、1週間後には日焼で脱皮状態になっていたのでした。
山行ではなくてサウナの感想になってしまった。

【日向山】
翌日は日向山にサックリと登る事にしました。複数の候補があったのですが、私は未踏だったので、日向山になりました。

日向山に登ったメンバーは
・ Kさん
・ 私
の二人でした。

【三角点】
● 日向山
基準点コード TR35338526101
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 制39
基準点名 日向山
部号 471

【水】
・ お茶 600ml
・ 水 2000ml
▼消費
・ お茶 300mlぐらい

【膝】
問題なし。

【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。通常生活にはあまり影響はないのですが、高い場所の物を取る時や着替えの時に痛みがでる。以前、肘を痛めた時も、痛みが取れるまでかなりかかったので、今回も記録に残しておく事にした。
何故か2023-01-28の山行を期に左上腕部にかなり強い痛みが出るようになった。この日の帰りに何かやらかしたのだろうか…
2023-02-04 痛みはひかない。左腕は全く上げられない状態です。
2023-02-05 左腕が上がらない状態でのアトラクションはなかなか辛かった(^^;
(途中は省略)
2023-03-05 やっぱり左腕は上げると痛い…
(途中は省略)
2023-04-02 ザックのサイドポケットの水筒の出し入れができるようになった。時計を見る動作が痛い。

【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。

2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら