記録ID: 5328858
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山桜祭り🌸と見晴台ランチ🍽️
2023年04月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 683m
- 下り
- 556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 5:47
距離 6.7km
登り 684m
下り 564m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
本命の上大山櫻♪
あっという間に白からピンクに変わり、
今日はもう櫻吹雪♪
花櫻吹雪、なかなかの感動もんでございました(^o^)
大山櫻、万歳\(^o^)/♪
マーマさん、お世話になりました。
有難うございました(^o^)
2022/04/13、去年も行った、大山桜。。。
この時には残念ながらの葉桜で終わってました。
今年はtantanさんが4日前に下調べに行ってくれた大山桜。
平日には行けないので、ギリギリセーフの日曜日に再度行って来ました。
下大山桜は葉桜なので見ただけ。
上大山桜では何とかベンチにのんびりと座って観賞する事ができました。
でも、途中に可愛いマメ桜がフレッシュに咲いていて🙌
去年は見ていない、ミツバツツジも咲いていました。
今年は温かい年なのでしょうか。
ピークを踏まないゆるゆるハイクでしたが〜
豪華なアヒージョの山ご飯をご馳走になって😊
山桜のドンピシャ、またチャレンジになりました✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人
大山桜見に行かれたんですね🌸
今年は桜が早いから9日は間に合わないって
思ってましたが
もう下大山桜は葉桜だったんですね😅
それでも上大山桜は満開🌸
ギリギリセーフの日曜日だったんですね😊
マーマさんなんとか日曜日間に合って良かったですね😊
来年は皆んなでご一緒に満開の大山桜を楽しみたいと思ってます🌸
たんたんさんには何度も下見をありがとうございました😊
こごみってあくぬきしないでも食べれるんですね✨
取り立て新鮮のこごみ入アヒージョを食べたかったです♪
今年はレコにて大山桜を楽しまみした😊
ありがとうございました😊
あっという間に白からピンク
今日はもう桜吹雪でした
ほんとにギリギリセーフでした💦
来年こそは、三回目のドンピシャ、入念に計画します
いや〜、今日のゆるゆるハイク&宴、
みんなで楽しみかったなあ
こごみは手間要らず、味もグー
ぜひお試しを(^o^)
次回の山歩き楽しみにしています♪
やっぱり大山桜のどんぴしゃはとっても難しい年でした。
でも上大山桜は何とか葉桜混じりの桜吹雪を見届けました。
こごみとぜんまいの違い💦
こごみはすぐに食べれるんですね🌱
マメ桜が咲き始めていて、フレッシュでした🌸
大山桜、きれいですね!
今年は咲くのも早いけど、散るのも早い。
温かいんですね。
今年はご一緒出来なくて残念でした。
アヒージョ無茶苦茶美味しそう。
ワイン欲しくなりますね!
お疲れさまでしたー!
花の命は短くて、、、言葉通りだねえ
でもねえ、花吹雪には感動したよ
三度目の正直(笑)来年こそはみんなで、、、♪
今年は去年より上大山桜の方でしたがギリギリセーフ💦
ここでtantanさんと桜を観賞して一杯🍶
その後は見晴台ベンチで🍷とアヒージョランチ。
tantanさんお料理がとってもお上手👏
来年はバッチリ!白桜を目指したいです😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する