ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5351958
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

百蔵山、扇山、権現山、要害山

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:37
距離
27.4km
登り
1,937m
下り
2,071m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:45
合計
8:34
6:23
26
6:50
6:50
19
7:38
7:41
11
7:52
7:57
21
8:18
8:18
6
8:25
8:25
8
8:32
8:32
11
8:44
8:45
28
9:13
9:13
3
9:16
9:16
6
9:23
9:33
26
9:59
10:00
10
10:09
10:09
58
11:07
11:15
14
11:29
11:29
6
11:35
11:36
11
11:46
11:48
21
12:09
12:09
11
12:20
12:20
8
12:29
12:29
19
12:47
12:48
20
13:08
13:15
16
13:32
13:32
11
13:43
13:43
4
13:47
13:52
14
14:06
14:06
12
14:18
14:18
11
14:29
14:29
6
14:35
14:35
26
15:01
15:01
0
15:01
ゴール地点
天候 終日澄んだ空の快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央線猿橋駅スタート、上野原駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
猿橋駅から上野原駅まで、百蔵山、扇山、権現山、雨降山、コヤシロ山、要害山を縦走しました。良く整備されていて危険箇所はありませんでした。

1.猿橋駅〜百蔵山
舗装路歩きで標高を稼ぎました。登山道は長くはありませんが、それなりに急登で登り甲斐がありました。百蔵山頂上では多くはありませんが桜の木々が迎えてくれました。

2.百蔵山〜扇山
最初、急斜面を下りますがザレてはおらず、歩き易い道でした。扇山への登りも、それなりに急登でした。

3.扇山〜権現山
チャートではそれまでと相違ない感じですが、下りも登りも急斜面は続かず、比較的穏やかで、歩き易い登山道だったように思います。

4.権現山〜雨降山〜コヤシロ山
とても穏やかな縦走路が長く続きました。この区間をMTBのグループが疾走していました。それくらいに穏やかな道でした。コヤシロ山は西側が伐採されていて光輝く富士山を拝めました。雨降山には気象観測施設がありますが眺望はありません。

5.コヤシロ山〜要害山
ザレ斜面、露岩道、痩せ尾根、アップダウンのある区間でしたが危険ではありません。途中に風の神様という眺望ポイントがありました。要害山山頂は広く、標高は低いですが眺望は雄大で見事でした。かなり散っていましたが桜の木々も豊かでした。ここまで全てのポイントで富士山を拝め、この日は打率10割の猛打賞でした。

6.要害山〜上野原駅
のどかな里道を30分ほど歩いて、舗装路に出ます。駅まで3km超の舗装路歩きです。里から、この日歩いた長い稜線を見れて、満足感がありました。





その他周辺情報 高尾駅前のサイゼリヤで反省会。私たちが店を出る頃は登山客で満席の山小屋状態でした。
猿橋駅をスタートしました。
2023年04月09日 06:24撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 6:24
猿橋駅をスタートしました。
6時半ですが、この日の朝は冷えました。
2023年04月09日 06:27撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 6:27
6時半ですが、この日の朝は冷えました。
早くも日本一さん登場です。今日もよろしくお願いします。
2023年04月09日 06:48撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 6:48
早くも日本一さん登場です。今日もよろしくお願いします。
山腹の眺望スポットに到着しました。
2023年04月09日 07:31撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 7:31
山腹の眺望スポットに到着しました。
眺望スポットから。
2023年04月09日 07:32撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 7:32
眺望スポットから。
百蔵山頂上に着きました。桜富士です。
2023年04月09日 07:52撮影 by  SHV44, SHARP
5
4/9 7:52
百蔵山頂上に着きました。桜富士です。
2023年04月09日 07:53撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 7:53
2023年04月09日 07:53撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 7:53
2023年04月09日 07:54撮影 by  SHV44, SHARP
3
4/9 7:54
2023年04月09日 07:54撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 7:54
2023年04月09日 07:55撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 7:55
百蔵山から扇山に向かいます。急な下りでしたがザレは無く、歩きやすい道でした。
2023年04月09日 08:07撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 8:07
百蔵山から扇山に向かいます。急な下りでしたがザレは無く、歩きやすい道でした。
前扇山とでも言うべき大久保山を通過しました。
2023年04月09日 09:13撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 9:13
前扇山とでも言うべき大久保山を通過しました。
広い扇山の山頂に着きました。
2023年04月09日 09:22撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 9:22
広い扇山の山頂に着きました。
2023年04月09日 09:23撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 9:23
2023年04月09日 09:25撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 9:25
2023年04月09日 09:26撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 9:26
扇山から権現山へ向かいました。
扇山から権現山へ向かいました。
浅川峠を過ぎて間もなくの地点です。
2023年04月09日 11:02撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 11:02
浅川峠を過ぎて間もなくの地点です。
浅川峠から権現山への登り返しが始まりました。
浅川峠から権現山への登り返しが始まりました。
権現山の山頂です。
2023年04月09日 11:07撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 11:07
権現山の山頂です。
ここでもキレイな富士山。
2023年04月09日 11:08撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 11:08
ここでもキレイな富士山。
今日は打率10割の猛打賞でした。
2023年04月09日 11:09撮影 by  SHV44, SHARP
4
4/9 11:09
今日は打率10割の猛打賞でした。
権現山からは長く穏やかな縦走路です。もっと先へ行ってから、MTBのグループが疾走して行くのを楽しく眺めました。
2023年04月09日 11:38撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 11:38
権現山からは長く穏やかな縦走路です。もっと先へ行ってから、MTBのグループが疾走して行くのを楽しく眺めました。
雨降山の気象観測施設です。
雨降山の気象観測施設です。
紙地図で現在位置と進行方向を確認。この日は距離が長いので道迷いはしたくありません。
2023年04月09日 12:28撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 12:28
紙地図で現在位置と進行方向を確認。この日は距離が長いので道迷いはしたくありません。
コヤシロ山です。ここでも富士山を拝めるとは期待以上でした。
2023年04月09日 13:09撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/9 13:09
コヤシロ山です。ここでも富士山を拝めるとは期待以上でした。
2023年04月09日 13:10撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 13:10
2023年04月09日 13:12撮影 by  SHV44, SHARP
3
4/9 13:12
コヤシロ山を発って、最後のピークである要害山に向かいます。
2023年04月09日 13:24撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 13:24
コヤシロ山を発って、最後のピークである要害山に向かいます。
コヤシロ山から要害山へ向かう途中の風の神様という眺望スポットです。
2023年04月09日 13:29撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 13:29
コヤシロ山から要害山へ向かう途中の風の神様という眺望スポットです。
2023年04月09日 13:30撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 13:30
2023年04月09日 13:30撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 13:30
2023年04月09日 13:31撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 13:31
もうすぐ要害山です。
もうすぐ要害山です。
要害山に到着しました。害を要するとは、如何なる場所かと思って来ましたが、開けた素敵なスポットでした。
2023年04月09日 13:47撮影 by  SHV44, SHARP
3
4/9 13:47
要害山に到着しました。害を要するとは、如何なる場所かと思って来ましたが、開けた素敵なスポットでした。
要害山からのパノラマは見事でした。以降に写真をたくさん貼ります。
2023年04月09日 13:47撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 13:47
要害山からのパノラマは見事でした。以降に写真をたくさん貼ります。
2023年04月09日 13:48撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 13:48
2023年04月09日 13:48撮影 by  SHV44, SHARP
2
4/9 13:48
2023年04月09日 13:49撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 13:49
2023年04月09日 13:49撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 13:49
眺望を楽しむhayax隊長とd5隊員です。最近2人は雪山へ意欲的に遠征しています。今日のような里山もなんとも良いですね。
2023年04月09日 13:50撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/9 13:50
眺望を楽しむhayax隊長とd5隊員です。最近2人は雪山へ意欲的に遠征しています。今日のような里山もなんとも良いですね。
2023年04月09日 13:50撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 13:50
2023年04月09日 13:50撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 13:50
里に降りてから、独特な山構えの要害山を撮りました。要害山は戦国時代には、国境警備の砦だったそうです。
2023年04月09日 14:12撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 14:12
里に降りてから、独特な山構えの要害山を撮りました。要害山は戦国時代には、国境警備の砦だったそうです。
里に降りて、上野原駅を目指します。
2023年04月09日 14:13撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 14:13
里に降りて、上野原駅を目指します。
あの稜線を歩いてきました。その1。
2023年04月09日 14:19撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 14:19
あの稜線を歩いてきました。その1。
あの稜線を歩いてきました。その2。
2023年04月09日 14:55撮影 by  SHV44, SHARP
4/9 14:55
あの稜線を歩いてきました。その2。
15:07高尾行を目掛けて上野原駅に15:02に到着しました。既に反省会の潤いに心がときめき、上野原から高尾は近くて嬉しぃ〜。
2023年04月09日 15:02撮影 by  SHV44, SHARP
1
4/9 15:02
15:07高尾行を目掛けて上野原駅に15:02に到着しました。既に反省会の潤いに心がときめき、上野原から高尾は近くて嬉しぃ〜。
写真にスタンプした計数はスマホ計測の速報値です。レポートでは隊長持参のGPSが計測したより精度の高い数字に差し替えています。
1
写真にスタンプした計数はスマホ計測の速報値です。レポートでは隊長持参のGPSが計測したより精度の高い数字に差し替えています。

感想

年末からずっと雪を求めての登山が続いていたので、折角の春だしまだ桜、間に合うかな、ということで今日は花見登山にしました。天気は見事に一日中快晴、風もなく、真っ青な空、緑が濃くなってきた山々、そして、見事な富士山、お目当ての桜は思ったより少なかったですが、素晴らしい景色を堪能できました。
25kmを越えるロングコースですが、とても歩きやすい登山道と絶景の連続で、飽きずに楽しく歩くことができました。このコースお勧めです。

最高のお天気のもとで富士山を拝みながら長い縦走を楽しみました。前半の3つのピークハントは急登もあり、登り甲斐のある登山でしたが、岩や段差をよじ登るような箇所が無いため体力を温存できてテンポ良く歩けました。後半は穏やかな長い下山になりましたが道や景色の変化に飽きることがありませんでした。お天気と季節が絶妙だったと思います。また、要害山の景色は想定外の素晴らしさでした。権現山まで行くと、どうしても距離が長くなりますが、とても快適なハイキングコースでしたのでお勧めです。

快晴の空と、暑くも寒くも無い快適な気温に涼しい微風。今日は天候に恵まれて最高の春のハイキングでした。
計画段階ではコースが長くて途中でエスケープする事になるかと思いましたが、穏やかでメリハリのある山道で、全く苦にならずに歩き通すことができました。最初から最後まで見事な富士山を眺めながら歩き、下山後の駅までの舗装道路からは、今日歩いて来た新緑の稜線が遠くにど〜んと見えて、おぉ〜あれ全部歩いて今ここに居るんだと達成感に浸ることができました。
最高の天気に恵まれた穏やかな春。大満足の一日を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら