ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5352581
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

東京里山100選完 中目木山、鍋割山、大岳山、日出山

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
17.8km
登り
1,677m
下り
1,627m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:54
合計
7:22
8:14
2
8:16
8:19
39
8:58
8:58
16
9:14
9:14
11
9:25
9:25
19
9:44
9:45
15
10:00
10:02
5
10:07
10:08
12
10:20
10:21
24
10:45
10:51
12
11:03
11:04
21
11:25
11:26
12
11:38
11:38
4
11:42
11:44
8
11:52
12:14
7
12:21
12:23
20
12:43
12:43
20
13:03
13:05
19
13:24
13:24
6
13:30
13:31
12
13:43
13:43
45
14:28
14:30
6
14:36
14:42
52
15:34
15:35
1
15:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
今日は、鳩ノ巣駅から出発です。
里山百選の最後の一座、中目木山をハントします。
今日は、鳩ノ巣駅から出発です。
里山百選の最後の一座、中目木山をハントします。
まずは、鳩ノ巣城山。
先日、川苔山、本仁田山のついでに登ろうとして、敗退しました....
今日は出だしなので、1時間後には、山頂ですね。
まずは、鳩ノ巣城山。
先日、川苔山、本仁田山のついでに登ろうとして、敗退しました....
今日は出だしなので、1時間後には、山頂ですね。
花の季節ですね。
ツルニチニチソウ
花の季節ですね。
ツルニチニチソウ
鳩ノ巣城山の登り口。
さ、急登の始まりです。
鳩ノ巣城山の登り口。
さ、急登の始まりです。
タチツボスミレだと思うのですが、ぶれてしまいました。
タチツボスミレだと思うのですが、ぶれてしまいました。
右に見えるのは、六つ石山だと思うのだが、どうだろう?
右に見えるのは、六つ石山だと思うのだが、どうだろう?
シロバナタチツボスミレ?
シロバナタチツボスミレ?
城山到着。やっぱり駅から一時間ですね。
2
城山到着。やっぱり駅から一時間ですね。
ヤマザクラも満開。
ヤマザクラも満開。
コナラの巨木の倒木です。
コナラの巨木の倒木です。
この巨木は、この辺りのシンボルの木だったんですね。
この巨木は、この辺りのシンボルの木だったんですね。
分岐に到着左のロープを越えて進みます。
分岐に到着左のロープを越えて進みます。
しばらく行くと、鍋割山への標識が出てくるので、案内に従います。
しばらく行くと、鍋割山への標識が出てくるので、案内に従います。
ピンテと、踏み跡をたどりながら、山肌を登ります。
ピンテと、踏み跡をたどりながら、山肌を登ります。
新緑の季節になってきましたね。
新緑の季節になってきましたね。
白ナギノ頭?中目木山はどうした?
矢印があるぞ?
1
白ナギノ頭?中目木山はどうした?
矢印があるぞ?
さらに進むと、白ナギノ頭。
どっちが本当のピークかわかりません。
調べてみたら、中目木山の別名は白ナギノ頭らしいですね。これで、東京里山百選コンプ。
2
さらに進むと、白ナギノ頭。
どっちが本当のピークかわかりません。
調べてみたら、中目木山の別名は白ナギノ頭らしいですね。これで、東京里山百選コンプ。
こんな感じの淡い踏み跡をさらに進みます。
こんな感じの淡い踏み跡をさらに進みます。
黒ナギの頭
最後には、結構キツイ急登もありますよ、と言いたかったのですが、伝わらない...
最後には、結構キツイ急登もありますよ、と言いたかったのですが、伝わらない...
急登の途中で左を見ると、奥の院が見えます。北斜面は、絶壁ですね。
1
急登の途中で左を見ると、奥の院が見えます。北斜面は、絶壁ですね。
霜柱がありました。やっぱり今日は朝寒かったんだ。
霜柱がありました。やっぱり今日は朝寒かったんだ。
鍋割山到着
予定の時間より、かなり早く着いたので、大岳山に足を延ばします。
2
鍋割山到着
予定の時間より、かなり早く着いたので、大岳山に足を延ばします。
カタクリが咲いていました。
1
カタクリが咲いていました。
やっぱり大岳山は、岩々しているところもあって、そこそこ面白いです。
やっぱり大岳山は、岩々しているところもあって、そこそこ面白いです。
旧大岳山荘
ヘリポートで一休み。眺めがいいわ。
ヘリポートで一休み。眺めがいいわ。
富士山と稜線。
大岳山登頂
大岳山山頂は、この御前山、三頭山そして富士山と続く、山並みが最高。
御前山と三頭山の間の山は、大菩薩ですね。
1
大岳山山頂は、この御前山、三頭山そして富士山と続く、山並みが最高。
御前山と三頭山の間の山は、大菩薩ですね。
ロックガーデン経由で、御岳山を目指します。
ロックガーデン経由で、御岳山を目指します。
立派なあずまやがありました。中がすごくきれいです。
立派なあずまやがありました。中がすごくきれいです。
ちょっと進むと、水場があります。
ちょっと進むと、水場があります。
ヘビイチゴ?
長尾茶屋では、ギターの弾き語りやっていました。
長尾茶屋では、ギターの弾き語りやっていました。
始めて、長尾平展望台まで足を延ばしました。
ココも、眺め最高ですね。
1
始めて、長尾平展望台まで足を延ばしました。
ココも、眺め最高ですね。
御嶽神社はスルーして、下ります。
御嶽神社はスルーして、下ります。
日の出山へ向かう道中で、自家製ゆずピールが売っていました。即買いです!もうちょっと柔らかくてもいいかな?と思う触感でしたが、ゆずのさわやかさと、甘みでリフレッシュです。
1
日の出山へ向かう道中で、自家製ゆずピールが売っていました。即買いです!もうちょっと柔らかくてもいいかな?と思う触感でしたが、ゆずのさわやかさと、甘みでリフレッシュです。
東雲山荘への登り口です。ツツジが満開です。
東雲山荘への登り口です。ツツジが満開です。
東雲山荘に到着。今日は誰も泊まらないみたいで、閉まっていました。
東雲山荘に到着。今日は誰も泊まらないみたいで、閉まっていました。
日の出山山頂到着。満開の桜がお出迎え。
2
日の出山山頂到着。満開の桜がお出迎え。
鷹ノ巣山、本仁田山、川苔山、芋の木ドッケ、ミツドッケ、飛竜山、前飛竜は、見てわかる。酉谷山は、本仁田山に隠れちゃってる?山頂が少し見えてる?微妙だ。
雲取は、完全に鷹ノ巣山の裏ですね。
鷹ノ巣山、本仁田山、川苔山、芋の木ドッケ、ミツドッケ、飛竜山、前飛竜は、見てわかる。酉谷山は、本仁田山に隠れちゃってる?山頂が少し見えてる?微妙だ。
雲取は、完全に鷹ノ巣山の裏ですね。
南側の眺め。
大岳山から続く馬頭刈尾根の稜線がきれい。
その先に、浅間尾根、笹尾根が見えている。
稜線の奥には丹沢の山が見えます。丹沢の山がわからん.....
やっぱ、丹沢に一度行かないとな。
南側の眺め。
大岳山から続く馬頭刈尾根の稜線がきれい。
その先に、浅間尾根、笹尾根が見えている。
稜線の奥には丹沢の山が見えます。丹沢の山がわからん.....
やっぱ、丹沢に一度行かないとな。
都内方面。
山頂でどうやら都内方面の写真を撮り忘れたようで...
途中で撮りました。
都内方面。
山頂でどうやら都内方面の写真を撮り忘れたようで...
途中で撮りました。
下山したら、途中で、こんなかわいいアートが。
素敵すぎ!
2
下山したら、途中で、こんなかわいいアートが。
素敵すぎ!
もうじきバス通りに出ます。これは、キャンプ施設ですかね?
閉まってました。
もうじきバス通りに出ます。これは、キャンプ施設ですかね?
閉まってました。

感想

東京里山百選の最後の一座である中目木山をハントしに、行ってきました。
中目木山は別名白ナギの頭なんですね。テープしかない山頂でしたが、これで終了です。
東京里山百選は、ちょっとしんどい思い出が多く、あまりいい印象がないのですが、おかげで、プチバリエーションルートには慣れたかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

里山達成お疲れ様です。
ぷち藪漕ぎ。私も里山と聞くだけで身構えるようにりました。それでも里山100があったお陰で行かないようなところも歩けました。みんなにもっと歩いてもらわないとそのうち廃道になるところも出てきそうですね。
つるつる温泉の機関車バスの運行停止も残念です。
2023/4/11 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら