ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5358913
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

屏風岩『桜花降臨』岩壁乃荒波到来

2023年04月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
12.1km
登り
873m
下り
857m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:50
合計
6:41
8:45
58
曽爾長野
9:43
9:50
59
10:49
10:49
13
11:02
11:03
21
11:24
11:51
18
12:09
12:09
25
12:34
12:43
25
13:08
13:09
58
14:07
14:12
74
15:26
曽爾長野
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
榛原駅よりわくわくバス、曽爾長野下車。
コース状況/
危険箇所等
屏風岩上はキレ落ちているので注意。国見山近くは痩せ尾根です。
道路をずっと歩く
2023年04月10日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/10 8:49
道路をずっと歩く
ここから入っていくようです
2023年04月10日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 8:54
ここから入っていくようです
向こうの方に屏風岩が見えます
2023年04月10日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/10 9:02
向こうの方に屏風岩が見えます
見えるけど遠いのだ
2023年04月10日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/10 9:12
見えるけど遠いのだ
ムラサキケマンかな
2023年04月10日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/10 9:14
ムラサキケマンかな
2023年04月10日 09:43撮影 by  SCG13, samsung
10
4/10 9:43
入口に着きました
2023年04月10日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/10 9:49
入口に着きました
入口の桜と共に
2023年04月10日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
4/10 9:53
入口の桜と共に
手前の木は満開ですね
2023年04月10日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
4/10 9:54
手前の木は満開ですね
ヤマザクラの自然な感じが好き
2023年04月10日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
4/10 9:57
ヤマザクラの自然な感じが好き
桜越しに屏風岩というのが良いですね
2023年04月10日 10:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
4/10 10:01
桜越しに屏風岩というのが良いですね
まさに満開といった良いところ
2023年04月10日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
4/10 10:02
まさに満開といった良いところ
見上げては写真
2023年04月10日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/10 10:03
見上げては写真
ここの臨場感は写真ではとても表現できない
2023年04月10日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
4/10 10:03
ここの臨場感は写真ではとても表現できない
迫りくるような勢いを感じる
2023年04月10日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
4/10 10:05
迫りくるような勢いを感じる
圧巻の光景だがやはり写真では・・・
2023年04月10日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
4/10 10:05
圧巻の光景だがやはり写真では・・・
これが樹齢のなせる業なのかも
2023年04月10日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
4/10 10:06
これが樹齢のなせる業なのかも
ソメイヨシノに比べて花付きが柔らかいので透過して霧氷のように光る
2023年04月10日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
4/10 10:07
ソメイヨシノに比べて花付きが柔らかいので透過して霧氷のように光る
人口桜にはない趣がありますね
2023年04月10日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
4/10 10:07
人口桜にはない趣がありますね
屏風岩に
2023年04月10日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
26
4/10 10:10
屏風岩に
はしっこへ
2023年04月10日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/10 10:10
はしっこへ
ツツジもあります
2023年04月10日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
4/10 10:11
ツツジもあります
公苑の西端側も展望が広がる
2023年04月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 10:11
公苑の西端側も展望が広がる
ここの桜はまだまだ見ごろ
2023年04月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/10 10:12
ここの桜はまだまだ見ごろ
こんどは上に上がってみましょう
2023年04月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 10:12
こんどは上に上がってみましょう
あっちは台高方面かな
2023年04月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/10 10:12
あっちは台高方面かな
樹林帯
2023年04月10日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/10 10:16
樹林帯
まるで霧氷のよう
2023年04月10日 10:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/10 10:17
まるで霧氷のよう
住塚山です。人がいたのですぐに出発
2023年04月10日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/10 10:48
住塚山です。人がいたのですぐに出発
しばらくは歩きやすい
2023年04月10日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 10:52
しばらくは歩きやすい
ゼニヤタワだったかな
2023年04月10日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/10 11:02
ゼニヤタワだったかな
痩せ尾根
2023年04月10日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 11:14
痩せ尾根
色の濃いツツジが咲く
2023年04月10日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
4/10 11:15
色の濃いツツジが咲く
2023年04月10日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/10 11:21
国見山到着
2023年04月10日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/10 11:22
国見山到着
見晴らしが良いよ
2023年04月10日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
4/10 11:22
見晴らしが良いよ
シハイスミレかな
2023年04月10日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
4/10 11:29
シハイスミレかな
東側はなかなかの眺め
2023年04月10日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/10 11:30
東側はなかなかの眺め
国見山からの眺め
2023年04月10日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/10 11:32
国見山からの眺め
ここで景色をみつつ昼休憩
2023年04月10日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
4/10 11:42
ここで景色をみつつ昼休憩
あれは倶留尊山ですね
2023年04月10日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/10 11:50
あれは倶留尊山ですね
ちょっとピンク目の馬酔木
2023年04月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
4/10 11:55
ちょっとピンク目の馬酔木
あっちは何山になるのかな
2023年04月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 12:00
あっちは何山になるのかな
2023年04月10日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 12:10
雑木林
2023年04月10日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/10 12:17
雑木林
汚れネコノメかな〜確信がない
2023年04月10日 12:19撮影 by  SCG13, samsung
11
4/10 12:19
汚れネコノメかな〜確信がない
ちょっとだけ登りに
2023年04月10日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 12:21
ちょっとだけ登りに
🌸シロバナショウジョウバカマ
ちょっと控えめな感じ
2023年04月10日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/10 12:25
🌸シロバナショウジョウバカマ
ちょっと控えめな感じ
こちらは群生
2023年04月10日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
4/10 12:25
こちらは群生
ここから上に上がるようです
2023年04月10日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 12:31
ここから上に上がるようです
とうとう屏風岩の上に向かいます
2023年04月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/10 12:45
とうとう屏風岩の上に向かいます
ふと樹間から広がる麓の景色
2023年04月10日 12:50撮影 by  SCG13, samsung
23
4/10 12:50
ふと樹間から広がる麓の景色
見ものだよ
2023年04月10日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
4/10 12:51
見ものだよ
下界の桜を見下ろすとピンクのもこもこが広がる
2023年04月10日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
4/10 12:57
下界の桜を見下ろすとピンクのもこもこが広がる
樹間から見えるのもまた良い
2023年04月10日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/10 12:59
樹間から見えるのもまた良い
この風景は登山者ならでは
2023年04月10日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
4/10 13:00
この風景は登山者ならでは
山の一角がピンクのもこもこに
2023年04月10日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
4/10 13:05
山の一角がピンクのもこもこに
人も多いです
2023年04月10日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/10 13:06
人も多いです
2023年04月10日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/10 13:07
このピンクのもこもこをどう表現すれば良いのか
2023年04月10日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/10 13:10
このピンクのもこもこをどう表現すれば良いのか
麓から・・・この木はソメイヨシノではないだろうか
2023年04月10日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/10 13:31
麓から・・・この木はソメイヨシノではないだろうか
ヤマザクラとブレンドしたら良い感じ
2023年04月10日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
4/10 13:32
ヤマザクラとブレンドしたら良い感じ
まさに満開
2023年04月10日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
4/10 13:32
まさに満開
青空に映える
2023年04月10日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/10 13:32
青空に映える
2023年04月10日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/10 13:34
2023年04月10日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/10 13:36
やさしい雰囲気
2023年04月10日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
4/10 13:38
やさしい雰囲気
見た目以上に華やかです
2023年04月10日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
4/10 13:43
見た目以上に華やかです
桜の並木をゆく
2023年04月10日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/10 13:44
桜の並木をゆく
間から屏風岩
2023年04月10日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
4/10 13:44
間から屏風岩
午後はまた落ち着いた雰囲気になっています
2023年04月10日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
4/10 13:46
午後はまた落ち着いた雰囲気になっています
満開なのと新緑の部分があるのでコントラストが出来るのだろうか
2023年04月10日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
4/10 13:48
満開なのと新緑の部分があるのでコントラストが出来るのだろうか
桜が絵画的で好きです
2023年04月10日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
4/10 13:49
桜が絵画的で好きです
桜の方を強調
2023年04月10日 14:00撮影 by  SCG13, samsung
16
4/10 14:00
桜の方を強調
ちょっと無難な構図
2023年04月10日 14:00撮影 by  SCG13, samsung
16
4/10 14:00
ちょっと無難な構図
桜の荒波が岩壁に押し寄せる
2023年04月10日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/10 14:08
桜の荒波が岩壁に押し寄せる
入口の白い桜
2023年04月10日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/10 14:10
入口の白い桜
この雰囲気は現場に来ないとわかりませんね
2023年04月10日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/10 14:10
この雰囲気は現場に来ないとわかりませんね
平日なのに人が多い
2023年04月10日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
4/10 14:10
平日なのに人が多い
古風な雰囲気
2023年04月10日 14:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/10 14:11
古風な雰囲気
屏風岩を桜越しに見るから良い光景なんですね
2023年04月10日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/10 14:13
屏風岩を桜越しに見るから良い光景なんですね
2023年04月10日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/10 14:14
梅ですか?
2023年04月10日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
4/10 14:21
梅ですか?
カキドオシかな
2023年04月10日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/10 14:26
カキドオシかな
これは赤いコブシ?
2023年04月10日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/10 14:28
これは赤いコブシ?
シロバナと普通のショウジョウバカマ
2023年04月10日 14:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
4/10 14:45
シロバナと普通のショウジョウバカマ
ゆっくりと下りましょう
2023年04月10日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 14:49
ゆっくりと下りましょう
長閑な山村
2023年04月10日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/10 14:56
長閑な山村
山村にも桜は咲いている
2023年04月10日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/10 14:59
山村にも桜は咲いている
このキランソウの群生はすごいですね
2023年04月10日 15:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
4/10 15:09
このキランソウの群生はすごいですね
キュウリグサが風にゆれる
2023年04月10日 15:19撮影 by  SCG13, samsung
23
4/10 15:19
キュウリグサが風にゆれる
アリアケスミレかな〜どうかな
2023年04月10日 15:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
4/10 15:31
アリアケスミレかな〜どうかな

感想

かつて関西で一番最後の桜の名所と言われていた「屏風岩公苑」。
いつも関西の桜を楽しんできた最後のトリとしてGW前くらいに楽しんでいました。
それが年々、開花時期が早まってゆき、とうとう今年は4月初旬に💦。
早々と過ぎ去ってゆくシーズンに恋しさを感じながら最後の桜を楽しみました。

とはいえ、屏風岩公苑はかなり久々でこれまでも完全な時期に来たことが
なかったので今回は有休の快晴日、そして屏風岩の桜が満開の時期に合わせてきました。
やはりこれまで見た中では突出した感じで屏風岩の圧巻の岸壁と
桜吹雪の競演はなんとも言えない劇場的な迫力がありました。
今は亡き(?)シェイクスピア氷瀑に匹敵する景観美があります。
これが自然に出来た景観なので違和感なく景色に溶け込めました♪。

ここの桜の一番の利点は上から見下ろすことが出来ることで
これは麓から1時間かけて登る登山者ならではの特権ではないでしょうか?。
これが他の景勝地との大きな違いかなと思います。
また満開のタイミングが合えば立ち寄ってみたいなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

ここは単なる花見で何度もきましたが、山には登ったことがなく、レポでイメージできました。ありがとうございます。また、来年以降に花見登山考えてみます!
2023/4/13 8:08
kkeenjiさん

観光でも花見のスポットではありますが、
登山者ならではの景観が観れるのもまた魅力の一つですね
また来季の機会に見下ろす桜並木を楽しんで頂けたら幸いです🌸。
2023/4/14 21:18
やっぱりお休みとって行って来たんですね。
お天気もよくて桜🌸がちょうど見ごろで良かったですね♪
私は、ぐるっと周回したので残念ながら屏風岩の上からのお花見ができませんでしたが、
次に行く機会があったら、絶対に屏風岩の上に行こうと思いました。
2023/4/13 8:43
hamahakoさん

快晴の日に屏風岩の見ごろが重なったこのチャンスは逃せないと行ってきましたw。
さすがにすべての条件が重なった屏風岩は圧巻ですね♪。
ハマハコさんも昨日、この景色をみてきたんだなぁ〜と
しみじみ感じながら観覧していました。
見上げる屏風岩も迫力ありますが見下げる桜並木は真上からなので珍しくまた山の景観と
街の風景と楽しめることが魅力です。また別の機会にでも見下ろしてみてください
2023/4/14 21:23
ikajyuさん、こんにちわ。
一ノ峰からの絶景、ありがとうございます。
余りにも足が竦んで真面に見た事が無いもので…(^^;
アケボノソウの季節に行ったことはありますが、
サクラの季節はほわほわしてていいもんですね。
最近は駅やバス停からの長いロードは膝にキビシイので
タクシー利用が増えて少々交通費が嵩むようになりました。(^_^)v
2023/4/13 13:20
mkm_kawaさん

こんばんは。上からの景観を感じて頂けて幸いです。
屏風の上ですが、少し開けた場所があるのでそこなら乗り出さなくても観ることが出来ます。
ただ足場がアレなので転倒等は要注意かもしれません💦。
桜はふわふわしてヤマザクラらしい自然の色合いが良かったです🌸。
ここもバス停からは多少距離ありますね。
私の場合は道中の桜や山野草、景色を楽しんで歩くことにしています
2023/4/14 21:30
イカさん こんにちは😊

わたしもこちらで桜を見た後、
高見の郷の枝垂れ桜🌸を見に行きたいなと計画を立てていましたが、
今年の花の早さに、行くタイミングを逃してしまいました…💦
やはり素晴らしい景色ですね。

高見の郷は大人気で混雑するのですが、午後の遅めの時間だと比較的空いています。
来年はセットで是非、行きたいと思っています。
2023/4/13 14:20
アヤちゃん🐱さん

こんばんは
今年の桜は早かったですねwobbly。ここの桜も落ち着いた頃にゆっくり見るのが良いですが
あっと言う間にまさかの4月初旬に過ぎ去ってしまいました(><。
ここの景色はやはり屏風岩と桜のコラボレーションが魅力なところで
自然の迫力を間近に感じることが出来ます。
季節問わずお勧めできるのでもし機会があれば行ってみてください。

高見の郷はまさに桜色に染まった華やかな場所ですね🌸。
私ですが値段に躊躇して未だ行ってません💦。
2023/4/14 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら