記録ID: 536654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢縦走
2014年10月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:32
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,675m
- 下り
- 1,675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 9:39
距離 21.0km
登り 1,675m
下り 1,679m
4:27
7分
スタート地点
14:00
ゴール地点
焼山登山口 4:30➡︎焼山山頂 6:10➡︎黍殻山頂6:55➡︎姫次7:53➡︎蛭ケ岳 9:20➡︎丹沢山 10:50➡︎塔ノ岳11:50➡︎大倉14:00
天候 | 晴れのち曇り、山頂は視界不良でした。残念。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
帰り:大倉P ➡︎バス15分➡︎ 渋沢駅 14時23分頃 |
コース状況/ 危険箇所等 |
焼山の途中に数箇所、細くて滑落注意を促している場所がありました。 鬼ケ岩も高所が苦手な私にはなかなかの高度感でした。 |
その他周辺情報 | ヒル情報:会いませんでした💨 Softbank携帯電波情報:黍殻避難小屋と姫路はメールは送れました。電話はきびしかったです。その他の場所は圏外でした。 山バッチ情報: 蛭ケ岳山荘には2種(大か小)類、いずれも500円でした。 みやま山荘には2種類(花か鹿)、いずれも500円でした。 尊仏山荘には前2種類(金か銀)ありましたが、金は売り切れでした。400円でした。 水:2.7L持っていっていったのですが、500mlのペットボトルを落としてしまいみやま山荘で500円のポカリを買いました。思ったより汗をかき、全部飲み干してしまった、、、。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する