ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 537525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

リンゴ紅葉日本海快晴の岩木山

2014年10月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
neversaydie その他1人
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
1,403m
下り
1,141m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
7:45
480
大山祇神社
15:45
嶽温泉
大山祇神社7:45・・・8:00一合目8:05・・・8:27二合目・・・8:51三合目8:55・・・9:20四合目9:23・・・9:44五合目9:52・・・10:20六合目・姥石10:28・・・11:04七合目11:08・・・11:30八合目11:38・・・12:00九合目12:08・・・12:16岩木山頂13:15・・・14:15八合目スカイライン・・・15:45嶽温泉
天候 快晴、頂上だけ曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
前夜東京発の夜行バスで朝、弘前バスターミナル到着、弘前駅のコンビニで食糧調達。
タクシーで弥生登山口に、ただ一合目ではなく手前の大山祇神社で降ろされてしまいました。
コース状況/
危険箇所等
一合目には登山届入れはありません。
地図、ガイドブック、ネット情報で七合目から先は笹ヤブがひどく道も不明瞭ということでしたが、笹、木の枝はきれいに刈り払われていました。
その他周辺情報 下山した嶽温泉には立ち寄り湯が何軒かあります。
一番近かった西澤旅館に入りました。
平日なので誰もいなく、貸し切りで硫黄の強い臭いの温泉で汗を流しました。
リンゴ畑と快晴の岩木山
2014年10月24日 07:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/24 7:20
リンゴ畑と快晴の岩木山
道の両側にリンゴ畑が続いています、手を伸ばせばリンゴが取れますが、もちろんそんなことはしません。

2014年10月24日 07:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 7:47
道の両側にリンゴ畑が続いています、手を伸ばせばリンゴが取れますが、もちろんそんなことはしません。

今が収穫時期、農家の方が朝から作業をしていました。
2014年10月24日 07:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 7:49
今が収穫時期、農家の方が朝から作業をしていました。
神社から舗道を20分ほどで一合目登山口に到着。
2014年10月24日 08:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 8:02
神社から舗道を20分ほどで一合目登山口に到着。
標柱で道を間違わずに済みます。
2014年10月24日 08:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 8:05
標柱で道を間違わずに済みます。
20分ほどで二合目。
2014年10月24日 08:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 8:28
20分ほどで二合目。
明るいブナ林の中を行きます。
2014年10月24日 08:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 8:41
明るいブナ林の中を行きます。
二合目から25分ほどで三合目、まだ緩やかな登山道です。
2014年10月24日 08:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 8:52
二合目から25分ほどで三合目、まだ緩やかな登山道です。
ブナの林、黄色の世界です。
2014年10月24日 09:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 9:06
ブナの林、黄色の世界です。
五合目です、太い標柱ですが傾いています、豪雪のせい?
2014年10月24日 09:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 9:46
五合目です、太い標柱ですが傾いています、豪雪のせい?
六合目です、急な登りも混じって来ます。

2014年10月24日 10:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 10:21
六合目です、急な登りも混じって来ます。

六合目の姥石、上に立とうと思えば出来ますが、無理はしませんでした…。
2014年10月24日 10:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 10:22
六合目の姥石、上に立とうと思えば出来ますが、無理はしませんでした…。
笹ヤブの向こうに弘前の街が見下ろせます。
2014年10月24日 10:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:37
笹ヤブの向こうに弘前の街が見下ろせます。
一合目から3時間、七合目に到着。
2014年10月24日 11:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:08
一合目から3時間、七合目に到着。
笹ヤブをかき分け、あるいはつかまりながら登る道が続きます。

2014年10月24日 11:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:08
笹ヤブをかき分け、あるいはつかまりながら登る道が続きます。

やっとというか突然というか、岩木山頂が見える場所に来ました。
2014年10月24日 11:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:16
やっとというか突然というか、岩木山頂が見える場所に来ました。
2014年10月24日 11:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:18
近付く山頂。
2014年10月24日 11:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 11:20
近付く山頂。
八合目にある池、一部表面に氷が張っていました。
2014年10月24日 11:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:36
八合目にある池、一部表面に氷が張っていました。
八合目の標柱
2014年10月24日 11:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:36
八合目の標柱
2014年10月24日 11:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:37
九合目まで来ました、頂上にいる人がすぐそこに見えます。
2014年10月24日 02:09撮影 by  DSC-WX1, SONY
10/24 2:09
九合目まで来ました、頂上にいる人がすぐそこに見えます。
九合目から5分で頂上に着きました。
2014年10月24日 12:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:54
九合目から5分で頂上に着きました。
頑丈なコンクリート造り。
2014年10月24日 13:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 13:01
頑丈なコンクリート造り。
2014年10月24日 13:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 13:03
奥宮は再建中とのことです。
2014年10月24日 13:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 13:11
奥宮は再建中とのことです。
嶽温泉方面に下ると、登山者が登って来ます。
2014年10月24日 13:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:46
嶽温泉方面に下ると、登山者が登って来ます。
晩秋です。
2014年10月24日 13:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:51
晩秋です。
霜柱です。
2014年10月24日 13:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:55
霜柱です。
やっと日本海が見えました。
2014年10月24日 14:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 14:11
やっと日本海が見えました。
八合目駐車場まで下って来ました。
2014年10月24日 14:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 14:17
八合目駐車場まで下って来ました。
嶽温泉への下り道に入ります。
2014年10月24日 14:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 14:18
嶽温泉への下り道に入ります。
リフトも動いていましたが乗っている人はいないようです…
2014年10月24日 14:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 14:18
リフトも動いていましたが乗っている人はいないようです…
晩秋の青空、黄葉、午後の木漏れ日…
2014年10月24日 15:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 15:21
晩秋の青空、黄葉、午後の木漏れ日…
嶽温泉の守り神?のお稲荷様、ちょっと怖い顔。
2014年10月24日 15:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 15:52
嶽温泉の守り神?のお稲荷様、ちょっと怖い顔。
2014年10月24日 15:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 15:52
立ち寄り湯で汗を流しました。
2014年10月24日 18:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 18:13
立ち寄り湯で汗を流しました。

感想

弘前地方の天候は前日から晴れ、朝から雲一つ無い快晴で、真っ赤なリンゴの木々、真っ青な秋空、晩秋の津軽平野に岩木山は聳えていました。
タクシーの運転手に何度もビューポイントで停めてもらい写真撮影。
道路の両側に延々と続くリンゴ畑、歩きながら手を出せば取れてしまいそうです。
20分から30分程度の登りごとに一合目、二合目と立派な標柱が立てられていました、それがちょうど良い目安、休憩ポイントになっています。
登り始めから山頂まで標高差1500m登ることになります。

三合目を過ぎ、なだらかだった登山道も四合目くらいから急な登りも混じるようになります、この辺からは弘前の街が見下ろせます。
六合目の姥石から10分ほど登ると、1150mと記された標識があります、標柱はみんな太くて大きなものですが、豪雪のためでしょうか、ひどく傾いてしまっています。
笹ヤブはきれいに刈り払われています、登りが急なので両側の笹、木の枝につかまりながら行きますが、両手両足4本で進むのではかどります。
七合目を過ぎてしばらく行くと背よりも高かった笹が低くなり、突然岩木山の頂上が見えるようになります、快晴の青空に岩木山が目の前に現れました。
八合目〜九合目の間が、最も気をつけて登らなければならない場所です。
傾斜が急な上に左側に落ち込んでいるので、慎重に行かないとちょっと危険で怖いです。
そして幅は5〜6メートルくらいでしょうか、トラロープが一本掛けられている崖に出ます、そこを通過すれば間もなく奇岩を見上げるような場所の九合目です。
山頂を見ると、何と頂上の人もこちらを見ています…大声を出せば聞こえそうです。

快晴の岩木山頂で360度の大展望!を期待していたのですが、雲、雲、雲…さっきまでの快晴はどこに行ってしまったのでしょう…下界がわずかに見えるだけでした。
頂上で今日初めて登山者に会いました、平日なので5〜6名でした。
広い頂上ですが、名前の通り大きな岩だらけです。
食事をして1時間もいましたが、結局展望はなく嶽温泉に下りました。
下にはリフトやバス停があるので結構人が登って来ます、ってスカートはいたお姉さん、大丈夫?「靴は運動靴なので大丈夫です!」とのこと。
鳳鳴小屋を経て八合目バス停まで一時間の下り、さらに嶽温泉まで誰にも会わない一時間半の下りでした。
嶽温泉には立ち寄り湯が何軒かあり、下山口から一番近かった西澤旅館で硫黄の臭いのする温泉に入って汗を流しました、350円なり。
窓から岩木山が見えますが、やはり頂上だけ雲がかかっていました。
帰りも弘前発22:30の夜行バスなので、ライトアップされた弘前城を散歩して郷土料理の居酒屋で地酒をいただき、晩秋のみちのくを堪能した山旅でした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら