記録ID: 5380537
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
飯能アルプス + ヤマノススメ + 特殊スタバ
2023年04月18日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:30
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 1,819m
- 下り
- 2,001m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:18
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 12:30
距離 26.7km
登り 1,819m
下り 2,008m
17:09
ゴール地点
アプリがなければ道間違いでまともに歩けなかっただろう、と思いました。
それくらい紛らわしい道が沢山ありました。何度も引き返しました。
ヤマレコに警告される前に気付きましたが、事前に間違いやすいと知っていて心構え出来ていたお陰です。
かといって、人のログ使う場合も強引に登山道戻っているものとかありますので人のログ使う時も注意が必要です。
私のログは言わずもがな、です(笑)
それくらい紛らわしい道が沢山ありました。何度も引き返しました。
ヤマレコに警告される前に気付きましたが、事前に間違いやすいと知っていて心構え出来ていたお陰です。
かといって、人のログ使う場合も強引に登山道戻っているものとかありますので人のログ使う時も注意が必要です。
私のログは言わずもがな、です(笑)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく道間違いやすいです。初見殺し沢山でした。 |
写真
やっと終わりました。久々の縦走にコレはキツかった。
12時間半の山行でした。
天覧山〜伊豆ヶ岳飯能アルプスのレコ沢山あって参考にさせていただきましたが
トレランの方は除いて皆さん10時間以内の記録ばかりで凄いですね。尊敬です。
12時間半の山行でした。
天覧山〜伊豆ヶ岳飯能アルプスのレコ沢山あって参考にさせていただきましたが
トレランの方は除いて皆さん10時間以内の記録ばかりで凄いですね。尊敬です。
感想
2年前から登山計画が失敗して途中撤退するものが増えてました。
だから最近は簡単なものばかり…
それではいかん!と辛そうなのを探していました。しんどいやつで、でも死ぬ危険がほとんど無さそうなもので…
そうしたら飯能アルプスというのがありました。
飯能といえばヤマノススメ聖地です。
コレに絡めて登山したら辛くても楽しめる!と。
多分甘い考えなんだろうなぁ。。。と思っていましたがまさにその通りに。甘かったです。
無限とも感じる登り下り。ひたすら樹林。
子の権現から大高山までの長さにうんざり。
しかしその後の大覚山も長く、それよりそれより多峯主山 (とうのすやま)までの長いこと!
本当に本当に長くて「多部未華子山(←心の中でこう呼んでました)長過ぎる!勘弁してくれ!」と思ってました。
住宅街の脇を歩くのですが、皆すごい家ばかりでそれもムカついて(汗)
天覧山着いた時はホッとしました。そしてやり切った事にも安心しました。
来月京都行くので京都トレイルコース登る為の心構えも出来ましたし。
飯能アルプス、辛かったけど楽しかったです。
でも、しばらくはいいかな!(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
飯能アルプスってあるんですね。。実家の近くっぽいけどノーマークでした。。
最後、おしゃれスタバからの飛田のくだり、ニヤリしてしまい、思わずコメしてしまいました。。
来月京都トレイルですか??私も最近子供の塾の関係で足跡残してます。
ちょっと遠いですが、、飛田とセットでどうぞ。。
ご活躍は定期的に拝見しております!変わらずブレずに歩いておられて素晴らしいです。
私はすっかり怠け気味でもう昔の様には歩けませぬ。一応今年が登山歴としては10年の節目なんですけどね。
息子ちゃん大きくなりましたよね。ウチも高2になっちゃいました。早い、早すぎる。
来月JRのずらし旅、というプランで京都ひとり旅2泊3日で行くんですよ。なんと宿代新幹線代込で26000円!
今からめちゃ楽しみです!京都トレイルは東山コースは何とか完登したいですね。
あとは修学旅行のやり直しで金閣寺は見たい。それと特殊スタバが京都は沢山あるようなのでそれらも攻めます。
なので飛田に行っている暇はありません(笑)
…って実は秋に職場の仲間と行く予定だったりして。
登山って非日常体験ですけど飛田のあの景色も非日常、異世界ですよね。初めて見た時の「ココは日本なのか!?」は忘れられません。
私にとっては初めて見た北アルプスの燕岳と同レベルの衝撃、感動でした(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する