ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5398519
全員に公開
ハイキング
甲信越

甲斐大和駅〜三角コンバ〜源次郎岳〜塩山駅

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:38
距離
20.0km
登り
1,246m
下り
1,477m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:27
合計
5:33
距離 20.0km 登り 1,259m 下り 1,477m
6:58
22
7:20
7:21
10
7:31
4
8:31
9
8:41
12
8:53
15
9:09
9:10
11
9:21
9:34
7
9:40
9:41
20
10:00
10:01
6
10:07
17
10:24
20
10:44
10:51
18
11:09
11:10
10
11:20
31
11:51
11:56
4
12:00
12:02
13
12:36
天候 くもり〜はれ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
南斜面は足首以上の落ち葉ラッセルが数カ所

大半が破線ルートも、概ねマーカーに踏み跡はある
ただ、竜門峡から牛奥峠まではそれなりに歩いている人じゃないと詰むかも?

基本、毎年11月にトレランの大会が開催されるルートなので人の手は入っているものの、一応破線ルートであることを頭にいれておいたほうが良い?
その他周辺情報 下山後はこちらに

はやぶさ温泉

http://hayabusa1994.com
こんなものを導入してみた
ココヘリだとシステム上初動が遅くなるからね
2023年04月15日 19:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/15 19:41
こんなものを導入してみた
ココヘリだとシステム上初動が遅くなるからね
今日はこちらから
2023年04月23日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 6:52
今日はこちらから
いきなり鉄分補給
2023年04月23日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 7:01
いきなり鉄分補給
天気がこうだと花の色が映えないねぇ
2023年04月23日 07:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 7:29
天気がこうだと花の色が映えないねぇ
ここで橋を渡って
2023年04月23日 07:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 7:35
ここで橋を渡って
スタート時は肌寒かったけど動いてたら暑くなってきたのでパンツとウィンドシェルを脱いでみた
2023年04月23日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 7:42
スタート時は肌寒かったけど動いてたら暑くなってきたのでパンツとウィンドシェルを脱いでみた
しばらく林道を進み、ここからトレイルに
2023年04月23日 08:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:00
しばらく林道を進み、ここからトレイルに
南斜面は落ち葉がごんな感じ
ところどころ足首まですっぽり
おまけにいろいろ堆積してるっぽく階段としての体をなしていないところも
2023年04月23日 08:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:02
南斜面は落ち葉がごんな感じ
ところどころ足首まですっぽり
おまけにいろいろ堆積してるっぽく階段としての体をなしていないところも
青空がのぞいてきた
2023年04月23日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:06
青空がのぞいてきた
尾根に乗った
2023年04月23日 08:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:12
尾根に乗った
基本、尾根を外さなければオッケー
2023年04月23日 08:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:23
基本、尾根を外さなければオッケー
お助けロープも出てきた
2023年04月23日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:28
お助けロープも出てきた
今日最初のピークは
2023年04月23日 08:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:30
今日最初のピークは
大天狗山
2023年04月23日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 8:31
大天狗山
細かいアップダウンをこなして進みます
2023年04月23日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 8:40
細かいアップダウンをこなして進みます
こんなものも
2023年04月23日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:45
こんなものも
山頂標その1
2023年04月23日 08:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:53
山頂標その1
その2
2023年04月23日 08:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:53
その2
その3
2023年04月23日 08:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 8:54
その3
ここで大きく向きを変えるも。。。
まぁコースミスはしないでしょう
2023年04月23日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:09
ここで大きく向きを変えるも。。。
まぁコースミスはしないでしょう
良く見ればマーカーもあるし
2023年04月23日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:09
良く見ればマーカーもあるし
三角コンバ着
2023年04月23日 09:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 9:21
三角コンバ着
いやぁ人がいなくていいわぁ〜
2023年04月23日 09:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:21
いやぁ人がいなくていいわぁ〜
パパいい仕事してますね
2023年04月23日 09:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:33
パパいい仕事してますね
今日初めて眺望のあるピークに来たけど
2023年04月23日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:40
今日初めて眺望のあるピークに来たけど
三角点しか撮ってないということは。。。そういうことです
2023年04月23日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:40
三角点しか撮ってないということは。。。そういうことです
目の保養
2023年04月23日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 9:48
目の保養
ここで一瞬「ん? トレースは?」
2023年04月23日 09:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:49
ここで一瞬「ん? トレースは?」
あ、こっちですね
ここも落ち葉がいい感じでございました
2023年04月23日 09:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:51
あ、こっちですね
ここも落ち葉がいい感じでございました
シャインマスカット食べ放題の会場と聞いていたんだけど(違
2023年04月23日 09:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 9:57
シャインマスカット食べ放題の会場と聞いていたんだけど(違
大菩薩のほう
2023年04月23日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:04
大菩薩のほう
黒岳〜白谷丸
2023年04月23日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:04
黒岳〜白谷丸
お約束
2023年04月23日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:06
お約束
この辺から源次郎まで以外はまず人に会わないだろうな〜とは思っていたよ
2023年04月23日 10:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:07
この辺から源次郎まで以外はまず人に会わないだろうな〜とは思っていたよ
リス捕獲
2023年04月23日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:08
リス捕獲
牛奥沢には行きませんよ
2023年04月23日 10:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:09
牛奥沢には行きませんよ
えぇ、変態が変態なことをやっててクマに威嚇された、って話は聞いております(笑)
2023年04月23日 10:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:09
えぇ、変態が変態なことをやっててクマに威嚇された、って話は聞いております(笑)
ここまでと落ち葉の踏まれかたが全然違う
2023年04月23日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:12
ここまでと落ち葉の踏まれかたが全然違う
結構寄れるなこのカメラ
2023年04月23日 10:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:18
結構寄れるなこのカメラ
予定よか全然早いから日川尾根進んで上日川峠まで行っても良かったんだけどね
2023年04月23日 10:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:24
予定よか全然早いから日川尾根進んで上日川峠まで行っても良かったんだけどね
本日のチマ・コッピは名もなきピーク
2023年04月23日 10:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:24
本日のチマ・コッピは名もなきピーク
ピン合わせるのが難しいわぁ〜
2023年04月23日 10:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:28
ピン合わせるのが難しいわぁ〜
はい、源次郎着
2時間強早いんでのんびりまったりします
2023年04月23日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:34
はい、源次郎着
2時間強早いんでのんびりまったりします
下界ではちゃんと軌跡を見守ってくれていた模様
下界ではちゃんと軌跡を見守ってくれていた模様
甲斐駒から北岳
2023年04月23日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:34
甲斐駒から北岳
白峰三山
2023年04月23日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:34
白峰三山
ヤツ
富士山は雲の中だったために。。。
2023年04月23日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 10:34
ヤツ
富士山は雲の中だったために。。。
え?そんなにかかるか?
2023年04月23日 10:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:52
え?そんなにかかるか?
こんなものが
山頂からここまでの間もやっぱり落ち葉がイタズラしてましたわ、足元アレなのに
2023年04月23日 10:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 10:59
こんなものが
山頂からここまでの間もやっぱり落ち葉がイタズラしてましたわ、足元アレなのに
そういやキリガ尾根行かず直進するのは初めてだわ
2023年04月23日 11:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 11:09
そういやキリガ尾根行かず直進するのは初めてだわ
ここも静かでいい尾根だね
地味に長いけど
2023年04月23日 11:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 11:29
ここも静かでいい尾根だね
地味に長いけど
恩若着
なんか予定よか3時間早いんですけど。。。
あんまり走ってないしイキって登ったとかはないんですけど。。。
2023年04月23日 11:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 11:50
恩若着
なんか予定よか3時間早いんですけど。。。
あんまり走ってないしイキって登ったとかはないんですけど。。。
んなワケでちょっと休憩も。。。
「ん?これさっさと下山して風呂入って昼メシ?」
2023年04月23日 11:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 11:51
んなワケでちょっと休憩も。。。
「ん?これさっさと下山して風呂入って昼メシ?」
このまま自然に還るのか、リニューアルされるのか。。。
2023年04月23日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 11:57
このまま自然に還るのか、リニューアルされるのか。。。
牛奥尾根を登ってくるとここに出ます
2023年04月23日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 12:01
牛奥尾根を登ってくるとここに出ます
ここをレースで登ったり下ったりすることは今後。。。?
2023年04月23日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 12:01
ここをレースで登ったり下ったりすることは今後。。。?
ここを越えると「お金」が価値を持つ世界に。。。
2023年04月23日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 12:14
ここを越えると「お金」が価値を持つ世界に。。。
悪沢は。。。
2023年04月23日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 12:18
悪沢は。。。
ここからのロードを走る機会もなくなるんだろうな。。。
2023年04月23日 12:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 12:22
ここからのロードを走る機会もなくなるんだろうな。。。
ハイ、到着
※今年2度目の塩山駅
2023年04月23日 12:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 12:36
ハイ、到着
※今年2度目の塩山駅
そしてこちらで
2023年04月23日 13:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 13:01
そしてこちらで
反省しない
2023年04月23日 13:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 13:35
反省しない
反省会(第一次予選)
2023年04月23日 13:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 13:45
反省会(第一次予選)
なんと!
今日も例の店は貸切営業につき…
近くの中華屋で…
2023年04月23日 17:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
4/23 17:02
なんと!
今日も例の店は貸切営業につき…
近くの中華屋で…
前回のように寝過ごさないよう頑張りました(謎
2023年04月23日 19:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4/23 19:17
前回のように寝過ごさないよう頑張りました(謎
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック

感想

この週末、ドコ行くかいろいろ考えてました。
そんなトコに某変態さんから…「夜は空いてる」という謎のお誘い。
これ、ゴールを塩山駅周辺にして…ということでこんなトコ行ってきました。
誤算があるとしたら…
計画段階でCT7掛けでやったのに最終的に3時間強巻いて下りてきた、ってことかな。
これ、お風呂セット持ってなかったら逆の意味で詰んでましたわ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

参考になりました。足元が落ち葉で埋もれるポイント、挫かないように注意します。
ココヘリがシステム上初動が遅いとはどう言う事なのか気にかかります。
2023/5/3 22:52
natureheroさん
コメントありがとうございます。
ココヘリの件ですが、あれはリアルタイムで登山者をモニターしている訳ではなく本人もしくは身内の方が救助要請しないと効力を発揮しないという認識なのでそのバックアップも含めてibukiを装備に加えました。
ヤマレコなりYAMAPの「みまもり」というモノ、携帯を機内モードにしていたら効くのか? 万が一のときに圏外だったら? という点も勘案しています。
もちろんこのibukiを使用するにあたり月額料金は発生しますが。
2023/5/5 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら