ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5398763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

嬉しい出会いと山の幸 荒雄岳

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
12.2km
登り
696m
下り
691m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:33
合計
5:16
7:00
67
林道ゲート
8:07
8:07
72
9:19
9:52
144
12:16
林道ゲート
天候 晴れ時々曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までの林道が冬季閉鎖中だったためゲート手前に車を停めた。登山口まで林道歩き片道3キロ追加…。
コース状況/
危険箇所等
危険な場所は特にありません。
その他周辺情報 登山後に鳴子温泉近くにある芭蕉庵というお菓子屋さんに立ち寄りました。看板商品の「いもねえちゃん」がとても美味しかった。接客態度はちょっとアレだったけどw
冬季閉鎖のため無情にもゲートが閉まっていた。仕方がないので登山口手前から林道を歩くことに…。
2
冬季閉鎖のため無情にもゲートが閉まっていた。仕方がないので登山口手前から林道を歩くことに…。
林道脇に素朴な鳥居が立っていた。自然木をそのまま利用したような野趣あふれる鳥居。山神様のお社だ。今日の登山も無事に終わりますように。
4
林道脇に素朴な鳥居が立っていた。自然木をそのまま利用したような野趣あふれる鳥居。山神様のお社だ。今日の登山も無事に終わりますように。
白い道と青い空♪
林道はロードローラーまでかけて綺麗に整備されている。こんなんだったら早く開放してくんねーかな…。
1
白い道と青い空♪
林道はロードローラーまでかけて綺麗に整備されている。こんなんだったら早く開放してくんねーかな…。
薄暗い森の中からひらりと現れた幸せの青い鳥。
ツ「念願のルリビタキ見れたー!!」
茶「良かったね! 去年はオレ一人の時に見たからなぁ」
12
薄暗い森の中からひらりと現れた幸せの青い鳥。
ツ「念願のルリビタキ見れたー!!」
茶「良かったね! 去年はオレ一人の時に見たからなぁ」
歩行開始から50分、ようやく登山口に到着した。往復で100分のアルバイトか…。これは午後にもう一座は無理だなぁ。
2
歩行開始から50分、ようやく登山口に到着した。往復で100分のアルバイトか…。これは午後にもう一座は無理だなぁ。
登山口に着いたとはいえ暫くは作業道が続く。四駆なら普通に走れそうな作業道ではある。
1
登山口に着いたとはいえ暫くは作業道が続く。四駆なら普通に走れそうな作業道ではある。
車道終点までやってきた。
ピストン山行ならばここまで車で入ることも可能だ。
ここから先、ようやく本格的な登山道が始まる。
1
車道終点までやってきた。
ピストン山行ならばここまで車で入ることも可能だ。
ここから先、ようやく本格的な登山道が始まる。
最初は杉の植林地を進む。
ツ「これ、花粉出さない品種なんだろうね!?」
花粉症のツートンは、せっかく減った杉が再植林されているのを見て恐れおののいている。
2
最初は杉の植林地を進む。
ツ「これ、花粉出さない品種なんだろうね!?」
花粉症のツートンは、せっかく減った杉が再植林されているのを見て恐れおののいている。
植林地を抜け樹林帯に入ると急登が始まる。
1
植林地を抜け樹林帯に入ると急登が始まる。
山の斜面は非常に急だが、丁寧にジグザグを切って登っていくので歩きやすい。よく整備された登山道だ。
2
山の斜面は非常に急だが、丁寧にジグザグを切って登っていくので歩きやすい。よく整備された登山道だ。
斜面に取り付いてからはひたすらにジグザグを繰り返して登っていく。さすがにジグザグを刻むのに飽きてきた頃、ようやく尾根に出た。
2
斜面に取り付いてからはひたすらにジグザグを繰り返して登っていく。さすがにジグザグを刻むのに飽きてきた頃、ようやく尾根に出た。
尾根に出たら間もなく856mピークに到達だ。
標識などは特にない。
1
尾根に出たら間もなく856mピークに到達だ。
標識などは特にない。
856mピークからは、これから我々が目指す荒雄岳が見えていた。荒雄岳山頂は1000mに近いから、まだ150m近くの標高差があるわけだ。
2
856mピークからは、これから我々が目指す荒雄岳が見えていた。荒雄岳山頂は1000mに近いから、まだ150m近くの標高差があるわけだ。
樹木越しには昨日登った須金岳が見えている。
あちらは今日も微妙に雲をかぶっていて風が強そうだ。
時折、須金岳の方向から強い風が吹いてくるが、湿り気を帯びていて冷たい。
2
樹木越しには昨日登った須金岳が見えている。
あちらは今日も微妙に雲をかぶっていて風が強そうだ。
時折、須金岳の方向から強い風が吹いてくるが、湿り気を帯びていて冷たい。
荒雄岳本体には山肌を舐めるようにして登っていく。
急傾斜を上手く制御している印象だ。
登山道を開削した人に拍手。
2
荒雄岳本体には山肌を舐めるようにして登っていく。
急傾斜を上手く制御している印象だ。
登山道を開削した人に拍手。
山頂から延びる尾根に到達。ここには道標が立っていて山頂方面から尾根を直進してしまうのを防いでいる。麓にあったコース案内の看板にも、ここは要注意地点として注記が入れられていたっけな。
1
山頂から延びる尾根に到達。ここには道標が立っていて山頂方面から尾根を直進してしまうのを防いでいる。麓にあったコース案内の看板にも、ここは要注意地点として注記が入れられていたっけな。
さて、ここまで来たら山頂まであと少しだ。
一息に登ってしまおう。
ツ「とか言って、偽ピークだったりするんだよね〜」
1
さて、ここまで来たら山頂まであと少しだ。
一息に登ってしまおう。
ツ「とか言って、偽ピークだったりするんだよね〜」
まるでどこかの峠道の掘割のような場所に出た。
てっきりまだ先があるのかと思ったが、ここが荒雄岳山頂で間違いないようだ。
1
まるでどこかの峠道の掘割のような場所に出た。
てっきりまだ先があるのかと思ったが、ここが荒雄岳山頂で間違いないようだ。
荒雄岳、登頂!
三角点タッチ!
山頂一帯は狭いながらも休憩できるスペースがある。
日差しは温かいので風を凌げば休憩できそうだ。
久々に山中でお湯を沸かしてのティータイムを楽しんだ。
5
山頂一帯は狭いながらも休憩できるスペースがある。
日差しは温かいので風を凌げば休憩できそうだ。
久々に山中でお湯を沸かしてのティータイムを楽しんだ。
山頂からの眺望が良いのは一方向のみ。
しかし一葉の絵画のような栗駒山を堪能することができた。
9
山頂からの眺望が良いのは一方向のみ。
しかし一葉の絵画のような栗駒山を堪能することができた。
下りは別コースから。いきなり残雪があるのが気になるが、たぶん山頂周辺だけだろう。たぶん…。
1
下りは別コースから。いきなり残雪があるのが気になるが、たぶん山頂周辺だけだろう。たぶん…。
こちらも山の斜面は急ながらも、ジグザグを駆使して道が着けられている。見た限り、斜度がきつい部分には残雪は見られない。
ツ「今日は油断しまくってアイゼン置いてきただよ。よかったっぺ」
1
こちらも山の斜面は急ながらも、ジグザグを駆使して道が着けられている。見た限り、斜度がきつい部分には残雪は見られない。
ツ「今日は油断しまくってアイゼン置いてきただよ。よかったっぺ」
ただし、道は幾分荒れ気味で大小様々な倒木が転がっている。登山道の路肩もなで肩傾向で、足元が若干不安定だ。
1
ただし、道は幾分荒れ気味で大小様々な倒木が転がっている。登山道の路肩もなで肩傾向で、足元が若干不安定だ。
中には巻き道で倒木を回避するような場所もある。登りで使った道より歩きにくい印象だ。
1
中には巻き道で倒木を回避するような場所もある。登りで使った道より歩きにくい印象だ。
間違って滑り落ちたら沼にドボンする雪渓があったりとアトラクション要素が多い。
ツ「いらん要素や…」
3
間違って滑り落ちたら沼にドボンする雪渓があったりとアトラクション要素が多い。
ツ「いらん要素や…」
頼りない細道はやがて作業道に変わる。この先は明らかに重機で開削していて、法面も路肩もしっかりしている。
1
頼りない細道はやがて作業道に変わる。この先は明らかに重機で開削していて、法面も路肩もしっかりしている。
ツ「本日はイチゲ祭り♪」
茶「昨日のイワウチワ祭りに引き続き…だね」
5
ツ「本日はイチゲ祭り♪」
茶「昨日のイワウチワ祭りに引き続き…だね」
昨日も今日も花の群落を見ることができてツートンも大満足。
ツ「去年の分を取り戻すっぺよ〜!」
1
昨日も今日も花の群落を見ることができてツートンも大満足。
ツ「去年の分を取り戻すっぺよ〜!」
作業道はやがて広場のような場所に出た。付近には伐採した木材が積んである。ここまでは車が入ってくるようだ。
1
作業道はやがて広場のような場所に出た。付近には伐採した木材が積んである。ここまでは車が入ってくるようだ。
広場から砂利道を5分ほど歩くと「観光道路」と名付けられた舗装路に出た。特にロープ等は張っていないので、登山口の広場まで車で入れる。
もっとも、この道が冬季閉鎖中なのだが…。
1
広場から砂利道を5分ほど歩くと「観光道路」と名付けられた舗装路に出た。特にロープ等は張っていないので、登山口の広場まで車で入れる。
もっとも、この道が冬季閉鎖中なのだが…。
観光道路からは青空に突き上げる荒雄岳を仰ぎ見ることができる。見る方向によってかなり印象が変わる山である。
2
観光道路からは青空に突き上げる荒雄岳を仰ぎ見ることができる。見る方向によってかなり印象が変わる山である。
朝に通った登山口入り口まで戻ってきた。これでぐるりと一周したことになる。
ツ「お疲れ様だッペ」
1
朝に通った登山口入り口まで戻ってきた。これでぐるりと一周したことになる。
ツ「お疲れ様だッペ」
ただし、車まではあと三キロ歩かねばならんのだが…。
ん? ツートンが道端で何かを見つけたようだ。
1
ただし、車まではあと三キロ歩かねばならんのだが…。
ん? ツートンが道端で何かを見つけたようだ。
なんだか余分に時間をかけた気がするが無事に車まで戻ってきた。
ツ「お疲れ様でした〜♪」
茶「なに? その手に持ってるの」
1
なんだか余分に時間をかけた気がするが無事に車まで戻ってきた。
ツ「お疲れ様でした〜♪」
茶「なに? その手に持ってるの」
タラの芽は天ぷらに〜♪
4
タラの芽は天ぷらに〜♪
わらびは煮物とおひたしになりましたとさ♪
春の味覚、美味しかった〜♪
6
わらびは煮物とおひたしになりましたとさ♪
春の味覚、美味しかった〜♪

感想

「みちのく120山」に名を連ねる荒雄岳に登ってきました。
気軽なハイキングコースを2〜3時間かけて歩く感じだと思っていたので、近くの御駒山と合わせて一日二座コースのつもりでした。ところが現地に行ってみてびっくり。なんと登山口に至る林道が冬季閉鎖で通れないではないですか。
もちろん徒歩で行く分には問題ないのですが余計な時間がかかってしまいます。初っ端から計画が狂ってしまいました。
ところが悪いことだけでもなく、この林道歩きの区間でツートンがずっと会いたがっていたルリビタキについに出会うことができました。車で通過していたら見れなかったでしょうからね。これは自分の足で歩いたご褒美でしょう。
また、林道沿線には山の幸がちらほら。自家消費するには十分な量の山の幸をいただくこともできました。
結果的に時間が足りなくなり御駒山は次回に持ち越されましたが、素敵な出会いと山からの贈り物で大満足で帰路につきました。

…あ、山の感想ですか?
山頂からの眺めも良かったし歩きやすく整備された道だったし、ちょっとしたハイキングに最適な山でしたよ。林道が開通したらアプローチも短縮されますし、軽く山歩きしたいなぁという時に是非どうぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら