記録ID: 54121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山
2009年11月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:52
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 471m
- 下り
- 472m
コースタイム
10:15登山口スタート-11:30朝日岳-12:30金峰山頂上岩場(写真タイム)-13:00五丈岩で昼ごはん(頂上からすぐです。)-14:30昼ごはん終りで帰路-15:15朝日岳-15:40朝日峠-16:07登山口にゴール!
天候 | 快晴&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
車で尾根(大弛峠)まで来ているので特に不安のない縦走路。 県道206から麓の牧が丘へ。ここからのアプローチのの林道(山梨県側)は通行規制があるようですが、11月15日は規制なしで道のあれもありませんでした。規制情報はネットで発信されています。タクシーでアプローチしている人も多いようでした。長野県側は舗装されていないようですので、慎重を要するようです。ところで林道を下りたところに温泉(金峰温泉)がありましたが、帰り別ルート(県道210)を通ったため寄れず。詳しい情報はありません、残念。そのかわり念願のほうとう屋に行きました:) |
写真
感想
快晴で富士さん、八ヶ岳、南アルプスの眺めが楽しめた絶景縦走でした。
風がごうごう吹いてかなり体感温度低かったですけどね。
心配した雪・氷はなく霜柱もきれいでした。
雪山はやったことがないので、今季のピークハントはこれが最後です(山スキーやりたいなとも思ってますけど)。
2009年は仲間にも恵まれ、山に登る機会が多く嬉しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する