記録ID: 541917
全員に公開
ハイキング
近畿
久しぶりの生駒山縦走(ちょっとだけ)
2014年11月03日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 939m
- 下り
- 920m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:07
距離 20.7km
登り 939m
下り 930m
天候 | 雲が多かったけど〜はれ? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自宅 9:00 〜 徒歩 〜 9:10 深北緑地 帰り 近鉄瓢箪山 15:42 〜 16:03 鶴橋 16:07 〜 16:21 JR大阪 17:43 〜 18:19 JR四條畷 |
その他周辺情報 | 生駒山はほぼ全面火気厳禁 コンロを使える場所はわずかです 火を使わない昼食を用意する方が賢明 |
写真
感想
3連休の最終日、ようやくの晴れで近場の山へ。
生駒山へは去年の年末以来、久しぶりになります。
近場なのですが、我が家からですとだいたい徒歩で向かうことになるので、どうしても距離は遠くなります。
生駒山への途中、日下園地のベンチで昼食のつもりが、コンロ使用禁止になっていました
以前は使えたはずなのですが・・・
張り紙がなかっただけなのか?
とりあえずおにぎり を1個だけ食べて山頂へ。
遊園地は人がいっぱいでしたので、売店でフランクフルトを一つ。
行動食はバナナが1本のみ。
おなかが空いたまま下山。
そして近鉄瓢箪山駅前のマクドへGO!
結局コンロや水やら余計な荷物で重かっただけ
帰りは近鉄、JRと乗り継いで帰宅。
途中梅田へ寄り道しましたけど
自宅へ着いたら歩行数は40000歩越え。
久しぶりにたくさん歩きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3385人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ。山二ツ隣の住人です。
生駒のお山はいつの間にか火気厳禁になっちゃいましたか。ご時勢とはいえせちがらくなっちゃいましたね。よくよく考えたら生駒山だけは地元なのに歩いて登ったことがありません。うちからだと鳥居前から朝護孫子寺に抜けることになるのかな。近いうちに行ってみたいと思います。ではでは。
s-katayamaさん こんばんは
コメントありがとうございます
コンロが使える場所がほんとに無くてまいりました。
わずかに指定場所があるのですが、わざわざ行くのもね〜
信貴山から生駒山まで歩いたことがありますが、20kmちょっとでした。
生駒縦走路は一部舗装路歩きもありますが、歩きやすかったですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する