ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541947
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

紅葉を見下ろす両神山 八丁尾根ピストン

2014年11月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
YST_nori その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
6.5km
登り
890m
下り
884m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:29
合計
5:40
8:32
8:32
28
9:00
9:07
6
9:13
9:14
17
9:31
9:32
27
9:59
9:59
17
10:16
10:16
15
10:31
10:31
47
11:18
11:19
12
11:31
11:31
21
11:52
11:57
11
12:08
12:14
6
12:20
12:20
33
12:53
12:54
30
13:24
13:31
4
13:35
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨上がりだったので濡れている岩には本当に注意、落ち葉に隠れて滑る岩があったりすることがあり非常に神経を使いました。稜線の岩場よりも落ち葉に隠れた登山道の方が怖かったです。

その他岩場は細かい浮石が多く下山時には下に人がいないかよく注意すること。登山道と下山道が共通で狭いため落石が人に当たってしまうことが多そうです。
朝7時で駐車場はこんな感じ
2014年11月02日 07:35撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 7:35
朝7時で駐車場はこんな感じ
登山口の看板、登山届ポストもありました
2014年11月02日 08:00撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 8:00
登山口の看板、登山届ポストもありました
登山者カウンターもあります
2014年11月02日 08:01撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 8:01
登山者カウンターもあります
ポチっと押してスタート!
2014年11月02日 08:00撮影 by  NEX-5N, SONY
3
11/2 8:00
ポチっと押してスタート!
いきなり急登(汗
2014年11月02日 08:03撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 8:03
いきなり急登(汗
落ち葉の感覚が気持ちのいい登り
2014年11月02日 08:10撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 8:10
落ち葉の感覚が気持ちのいい登り
峠まではあっという間
2014年11月02日 08:38撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 8:38
峠まではあっという間
峠から先は鎖だらけですね。。。
2014年11月02日 08:49撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 8:49
峠から先は鎖だらけですね。。。
それにしてもいいお天気!
2014年11月02日 08:57撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/2 8:57
それにしてもいいお天気!
行蔵峠
2014年11月02日 09:15撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 9:15
行蔵峠
まだまだ鎖が続きます
2014年11月02日 09:21撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 9:21
まだまだ鎖が続きます
こんな紅葉のトンネルを通り抜ける部分も
2014年11月02日 09:24撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 9:24
こんな紅葉のトンネルを通り抜ける部分も
ここは下り・・・ちょっと神経を使います。
2014年11月02日 09:26撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 9:26
ここは下り・・・ちょっと神経を使います。
足元はこんな感じでスッパリ
1
足元はこんな感じでスッパリ
狭いチムニー状の岩場もありました
2014年11月02日 10:03撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 10:03
狭いチムニー状の岩場もありました
谷の紅葉がとてもきれい
2014年11月02日 10:07撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/2 10:07
谷の紅葉がとてもきれい
こちらは埼玉方面
2014年11月02日 10:08撮影 by  NEX-5N, SONY
3
11/2 10:08
こちらは埼玉方面
東岳〜、ここで核心は一旦終了
2014年11月02日 10:10撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 10:10
東岳〜、ここで核心は一旦終了
東岳から先は歩きやすい登山道
2014年11月02日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 10:23
東岳から先は歩きやすい登山道
41座目登頂♪
2014年11月02日 10:42撮影 by  NEX-5N, SONY
6
11/2 10:42
41座目登頂♪
群馬側の紅葉が本当に綺麗
2014年11月02日 10:57撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/2 10:57
群馬側の紅葉が本当に綺麗
山頂はこんな感じで賑わっていました
2014年11月02日 10:59撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 10:59
山頂はこんな感じで賑わっていました
岩の展望台からの紅葉は息を飲む美しさ
2014年11月02日 11:05撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/2 11:05
岩の展望台からの紅葉は息を飲む美しさ
さて帰り・・・登ったところはこうやって下ります。。
2014年11月02日 11:19撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 11:19
さて帰り・・・登ったところはこうやって下ります。。
下りは本当に神経を使います。。落石注意。
2014年11月02日 11:48撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
11/2 11:48
下りは本当に神経を使います。。落石注意。
何度も続く鎖での下降。。浮石も多くてかなり神経を使います。
2014年11月02日 11:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/2 11:50
何度も続く鎖での下降。。浮石も多くてかなり神経を使います。
刃渡りみたいなところ
2014年11月02日 12:01撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/2 12:01
刃渡りみたいなところ
こんな感じのところを歩いてま〜す
2014年11月02日 12:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
11/2 12:26
こんな感じのところを歩いてま〜す
下りは鎖をちゃんと使って安全に。。
1
下りは鎖をちゃんと使って安全に。。
出発が早かったのでこの辺でもたくさんの人と行き交わしました。。神経を使います。
2014年11月02日 12:38撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 12:38
出発が早かったのでこの辺でもたくさんの人と行き交わしました。。神経を使います。
志賀坂トンネルへの林道の紅葉がいい感じでした
2014年11月02日 12:39撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/2 12:39
志賀坂トンネルへの林道の紅葉がいい感じでした
八丁峠からの下り。落ち葉で濡れた岩が隠れていてツルツル・・・本当に怖かった。。
2014年11月02日 13:12撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 13:12
八丁峠からの下り。落ち葉で濡れた岩が隠れていてツルツル・・・本当に怖かった。。
ここも濡れていて嫌な場所です。
2014年11月02日 13:22撮影 by  NEX-5N, SONY
11/2 13:22
ここも濡れていて嫌な場所です。
帰りの林道から望む両神山
2014年11月02日 14:21撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/2 14:21
帰りの林道から望む両神山
林道沿いの紅葉がまさに見頃!いい赤です。
2014年11月02日 14:26撮影 by  NEX-5N, SONY
13
11/2 14:26
林道沿いの紅葉がまさに見頃!いい赤です。
カラマツの黄色もいいですねー
2014年11月02日 14:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/2 14:29
カラマツの黄色もいいですねー
冬への足音を感じながら紅葉を味わいました。
2014年11月02日 14:30撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/2 14:30
冬への足音を感じながら紅葉を味わいました。

感想

2014年秋、関東のお山で紅葉を楽しむ第2弾は両神山です。埼玉県民なのに登るの初めて♪

このルートの核心区間は西岳〜東岳の間のずーっと続く鎖場でした。幸い朝早めに出発したので人も少なく気持ちのいいクライミングっぽい歩きになりました。山頂も早いせいかそこまで混んでおらずここで休憩しながら眼下の紅葉を楽しむ。

帰りの下りは鎖場周りの浮石に気を遣う・・・どこに足を置いても小さい石が落ちるんです。。。そして下からは登山者がどんどん登ってくる。。本当に気を遣う下りでした。そして八丁峠から駐車場までは北向きで日当たりが悪く、前日の雨が乾ききっていない様子。落ち葉の下に濡れた岩があると簡単にツルっと滑ってしまいます・・・そして道を外せば滑落。。怖かったです。。。

下山して帰りの林道で写真を撮りましたがちょうど標高1000m前後が見頃、綺麗な紅葉を楽しむことができました。今年はあともう1回くらいで山歩きは終了かなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

こんばんは。
私も10/26に日向大谷から登りました。八丁峠から登りたかったのですが、初心者が一緒だったので来シーズン以降の楽しみにしておきます。八丁峠の鎖場は油断できませんが楽しそうですね!写真を見ると早く登りたくなります。
紅葉も素晴らしいですよね!日向大谷からのコースでは清滝小屋付近の紅葉が素晴らしかったです。八丁峠側では登山口手前の沢沿いが絶景らしいですね。山肌もよく見えるのでモルゲンロートも日向大谷よりも綺麗だとか。
2014/11/4 3:19
Re: こんばんは。
ra-menさんこんばんは。

山行記録拝見しましたが本当に真っ赤に燃える両神山、本当に素晴らしかったです。モルゲンロートって快晴だとあまりうまく焼けないみたいでこれも運次第のようです、うらやましい♪
実は両神山登るの初めてだったので日向大谷側からも登ってみたいです。食料と酒を思いっきり担いで清滝小屋で宴会も楽しいかもなんて思ってます(^^;

鎖場は渋滞と行き交わしの問題が発生しますので早めの出発がお勧めです。今回は休憩を長く取らずサクっと下山して駐車場から双子山の岩壁と紅葉を眺めながらのんびりランチが最高でした♪
2014/11/6 0:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら