記録ID: 5428739
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山 雄山
2023年04月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 575m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一乗越から雄山の登山では、上に行くにつれて風が爆風になり、一歩一歩確実に歩きました。また雪が残っている場所や岩場もあり気を付けて登山しました。一乗越まではスノーシューとストックを使用しました。一乗越から雄山往復は登りはアイゼンとピッケルは必須です。 |
その他周辺情報 | 室堂は外国の観光のお客様が多かったです。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
装備
個人装備 |
ココヘリ
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
ビーコン
スコップ
ゾンデ
昼ご飯
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ポール
ヘルメット
|
---|---|
備考 | 室堂から一乗越はスノーシューを使いました。歩きやすかったです。 |
感想
バテバテで一乗越に到着し、雄山山頂が近づくにつれて風が爆風となる中、なんとか山頂着出来ました。山頂からの眺めは最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する