記録ID: 5430320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
霧島山(韓国岳) 大浪池登山口から 九州遠征4/5
2023年05月01日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 767m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 晴れ 良い天気 時折風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台くらい駐車出来ます |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された道です 韓国岳頂上付近は石が浮いている所が有り注意です |
その他周辺情報 | 登山口いトイレあり |
写真
感想
九州遠征4日目
今日はいい天気でした。てんきとくらすの予報はCでしたが、間違いなくAでした。
てんきとくらすのCをみて登山口をえびの高原にして最短コースにしようと思いましたが、
状況判断で予定通り大浪池登山口にして大正解でした。大浪池越しの韓国岳を見たかったからです。
後でえびの高原に行ったら登山口の駐車料金\500でした。(大浪池登山口はタダ)
大浪池までの登山道はよく整備された石畳で、デザイン的にもよく出来ていました。
大浪池は思ったより木が周りに生えていて池の周りから所処でしか池が見れませんでした。
韓国岳の登りは、階段で整備されており登りややすかったのですが、段差が大きくきつかったですね。下りはとても楽ちんでした。
頂上からの新燃岳高千穂峰や大浪池の景色は絶景でした。
今回の九州5座の中で天気、景色、気分などすべて総合して一番良かったと思う登山でした。
今日の宿泊は指宿です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する