記録ID: 5432094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
かざわさん会六甲逆縦完結編(鵯越〜須磨浦公園)
2023年05月01日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 885m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:04
距離 13.3km
登り 885m
下り 1,010m
15:49
ゴール地点
天候 | 晴れ(下山後夕方少し雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは須磨浦公園駅から帰宅or三宮で打ち上げ |
その他周辺情報 | 日本酒飲み放題(ビールも有り)がある鳥のお店で打ち上げ →鶏匠 吟八 三宮店 https://ginpachi-sannomiya.owst.jp/ そのあと〆のラーメン →ラーメン大戦争 三宮店 https://ramen-daisenso.com/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 折りたたみ傘は一応持っていた方が良い |
感想
↑馬の背のショート動画。ホーホケキョと鳴いています。
2016年のGWから始まった六甲全山縦走(分割して進む)。
順ルート、逆ルートともにこれで完結です。
orzの皆様、お疲れ様でした。
最後は行程的に短いかな?と思っていましたが、久しぶりの登山でもあったので十分しんどかったです。天気も良く、暑かったのでいい汗かきました。
来年はどうしましょうかねぇ。
<過去の記録まとめ>
2016年04月30日(土)須磨浦公園〜(鵯越)掬星台
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-855580.html
2017年05月01日(月)鵯越〜掬星台
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1121972.html
2018年05月01日(火)掬星台〜宝塚
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1446725.html
2019年05月01日(水)宝塚〜ガーデンテラス
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1820477.html
2022年05月02日(月)ガーデンテラス〜鵯越
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4231450.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する