ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5438967
全員に公開
ハイキング
奥秩父

西御殿岩・唐松尾山と笠取山を民宿みはらしから周回

2023年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
17.8km
登り
1,347m
下り
1,344m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:22
合計
8:02
7:49
24
8:13
8:23
60
9:23
9:24
8
9:32
9:34
56
10:30
11:04
39
11:43
11:47
36
12:23
12:23
43
13:06
13:10
2
13:12
13:13
17
13:30
13:32
11
13:43
13:49
4
13:53
13:57
6
14:03
14:04
10
14:14
14:16
12
14:28
14:29
10
14:39
14:41
36
15:17
15:19
11
15:30
15:35
15
15:50
15:51
0
15:51
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民宿みはらしの駐車場 500円
建物の前に5台、道路の反対側に2台、ほかにも奥に何台か停められるみたいです。
おばちゃんが出てきて案内してくれます。
コース状況/
危険箇所等
牛王院下までは林道。
山ノ神土までは多少笹を払いながらの場所とかはありますが歩きやすい道。
山ノ神土から西御殿岩、唐松尾山までは崩落後のガレ場とか細いトラバースとかで注意です。歩きづらくてなかなかスピードあがりません。
西御殿岩直下は少し急な岩場になりますが、岩登りというほどでもありません。
唐松尾山から水干(笠取山への分岐)まではアップダウン多いです。けっこう急な下りがあります。
笠取山は危なくはないですが、岩を乗り越えたりで楽しい程度の険しさです。
水干から中島川口までの下りはとても歩きやすい道が続きます。
舗装林道歩きは、少し上ってずっと下りなのでわりと楽ちんです。逆回りだとけっこう辛いと思います。
その他周辺情報 丹波山温泉のめこい湯。一般900円ですが、3時以後の入場は600円でお得でした。
民宿みはらし駐車場からスタートです。
道路の反対側に停められました。
2023年05月02日 07:49撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 7:49
民宿みはらし駐車場からスタートです。
道路の反対側に停められました。
すぐ下に登山口あります。
2023年05月02日 07:50撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 7:50
すぐ下に登山口あります。
といってもしばらく林道です。
奥多摩の林道もそうだったけど自転車も入れないんですね。
2023年05月02日 07:57撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 7:57
といってもしばらく林道です。
奥多摩の林道もそうだったけど自転車も入れないんですね。
ここから登山道です。
2023年05月02日 08:19撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 8:19
ここから登山道です。
きれいな登山道。
2023年05月02日 08:22撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 8:22
きれいな登山道。
と思ったら笹を払いながらの道。
2023年05月02日 08:29撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 8:29
と思ったら笹を払いながらの道。
わりと急登も。(写真ではわかりませんが)
2023年05月02日 09:03撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 9:03
わりと急登も。(写真ではわかりませんが)
伐採地に出て気持ちの良い道です。
2023年05月02日 09:12撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 9:12
伐採地に出て気持ちの良い道です。
振り返って南アルプス。
2023年05月02日 09:15撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 9:15
振り返って南アルプス。
もう一度振り返って富士山も。
2023年05月02日 09:17撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 9:17
もう一度振り返って富士山も。
突き当たって左へ。案内板はありません。
2023年05月02日 09:25撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 9:25
突き当たって左へ。案内板はありません。
山の神土。分岐がいっぱい。笠取山方向へ進みます。
2023年05月02日 09:32撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 9:32
山の神土。分岐がいっぱい。笠取山方向へ進みます。
崩落もあったりでなかなか歩きづらい道が続きます。
2023年05月02日 09:40撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 9:40
崩落もあったりでなかなか歩きづらい道が続きます。
西御殿岩分岐。
2023年05月02日 10:03撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 10:03
西御殿岩分岐。
歩きづらいです。
2023年05月02日 10:06撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 10:06
歩きづらいです。
山頂近くはなかなか険しいです。
2023年05月02日 10:20撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 10:20
山頂近くはなかなか険しいです。
岩登りというほどでもありませんが。
2023年05月02日 10:21撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 10:21
岩登りというほどでもありませんが。
西御殿岩到着。
2023年05月02日 10:24撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 10:24
西御殿岩到着。
まずは富士山。
2023年05月02日 10:25撮影 by  SC-03L, samsung
3
5/2 10:25
まずは富士山。
南アルプス。
2023年05月02日 10:26撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 10:26
南アルプス。
うっすら見るのは浅間山でしょうかね。
2023年05月02日 10:26撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 10:26
うっすら見るのは浅間山でしょうかね。
和名倉山。
2023年05月02日 10:27撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 10:27
和名倉山。
芋ノ木ドッケから雲取山。右手前は飛龍山。
2023年05月02日 10:28撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 10:28
芋ノ木ドッケから雲取山。右手前は飛龍山。
富士山のアップ
2023年05月02日 10:32撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 10:32
富士山のアップ
コーヒーでドーナツ食べてのんびり休憩。
2023年05月02日 10:38撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 10:38
コーヒーでドーナツ食べてのんびり休憩。
一応今日の目的地の唐松尾山。左の奥は国師ヶ岳かな。
2023年05月02日 10:55撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 10:55
一応今日の目的地の唐松尾山。左の奥は国師ヶ岳かな。
しっかし良い眺めで飽きませんがそろそろ先へ進みます。
2023年05月02日 11:01撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 11:01
しっかし良い眺めで飽きませんがそろそろ先へ進みます。
左から上って来ましたが、まっすぐ尾根を進んでみようとちょっといったところでちょうど上ってくる方が。聞くとやめた方が良いとのことで素直に戻って左から。
2023年05月02日 11:07撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 11:07
左から上って来ましたが、まっすぐ尾根を進んでみようとちょっといったところでちょうど上ってくる方が。聞くとやめた方が良いとのことで素直に戻って左から。
唐松尾山山頂。
2023年05月02日 11:43撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 11:43
唐松尾山山頂。
別の山名標記。
2023年05月02日 11:43撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 11:43
別の山名標記。
眺望はないので三角点。
2023年05月02日 11:44撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 11:44
眺望はないので三角点。
どんと下ります。
2023年05月02日 11:47撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 11:47
どんと下ります。
ちょっと下りたところからの富士山。
この辺でお昼にすればよかったのですが、あまりお腹が減ってなかったので先へ行きます。
2023年05月02日 11:52撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 11:52
ちょっと下りたところからの富士山。
この辺でお昼にすればよかったのですが、あまりお腹が減ってなかったので先へ行きます。
相変わらず写真では伝わりませんがめちゃくちゃ下ります。
2023年05月02日 11:58撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 11:58
相変わらず写真では伝わりませんがめちゃくちゃ下ります。
案内板読めず。
2023年05月02日 12:08撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 12:08
案内板読めず。
でなかなか険しいところも。
2023年05月02日 12:19撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 12:19
でなかなか険しいところも。
昼を食べるところを探しながら歩いてましたがなかなか良いところがなく、ようやく開けた低い笹藪があってここで昼にします。
2023年05月02日 12:36撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 12:36
昼を食べるところを探しながら歩いてましたがなかなか良いところがなく、ようやく開けた低い笹藪があってここで昼にします。
今日は手軽にラーメンです。
2023年05月02日 12:41撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 12:41
今日は手軽にラーメンです。
黒槐の頭。くろえんじゅのあたまとよむみたいです。
2023年05月02日 13:08撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 13:08
黒槐の頭。くろえんじゅのあたまとよむみたいです。
眺望はこんな感じ。
2023年05月02日 13:08撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 13:08
眺望はこんな感じ。
ようやく歩きやすい道になったと思ったら、
2023年05月02日 13:24撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 13:24
ようやく歩きやすい道になったと思ったら、
すぐに笹藪の道。
2023年05月02日 13:29撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 13:29
すぐに笹藪の道。
今日は笠取山はパスしようかと考えてましたが、あまりに良い天気で、ここまで来て行かない手はないだろうということです笠取山へ。
2023年05月02日 13:31撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 13:31
今日は笠取山はパスしようかと考えてましたが、あまりに良い天気で、ここまで来て行かない手はないだろうということです笠取山へ。
山頂です。
2023年05月02日 13:44撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 13:44
山頂です。
相変わらずご機嫌の富士山。
2023年05月02日 13:45撮影 by  SC-03L, samsung
3
5/2 13:45
相変わらずご機嫌の富士山。
山頂にリュックとストックデポしてこちらの山梨百名山まで。
2023年05月02日 13:53撮影 by  SC-03L, samsung
4
5/2 13:53
山頂にリュックとストックデポしてこちらの山梨百名山まで。
南アルプス。
2023年05月02日 13:55撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 13:55
南アルプス。
国師ヶ岳と奥千丈岳。
2023年05月02日 13:55撮影 by  SC-03L, samsung
3
5/2 13:55
国師ヶ岳と奥千丈岳。
いちばん奥が甲武信ヶ岳かな。
2023年05月02日 13:56撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 13:56
いちばん奥が甲武信ヶ岳かな。
丹沢です。
2023年05月02日 13:56撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 13:56
丹沢です。
もちろん富士山もアップで。
やっぱり寄って良かったです。
2023年05月02日 13:57撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 13:57
もちろん富士山もアップで。
やっぱり寄って良かったです。
下りはちょっとショートカット。
2023年05月02日 14:11撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 14:11
下りはちょっとショートカット。
あとはいっきに下山です。
2023年05月02日 14:15撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 14:15
あとはいっきに下山です。
笹の中の急坂を下ります。
2023年05月02日 14:20撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 14:20
笹の中の急坂を下ります。
黒エンジュってなにか知らなくて、調べたら木の名前とのこと。
2023年05月02日 14:29撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 14:29
黒エンジュってなにか知らなくて、調べたら木の名前とのこと。
広い歩きやすい道。
2023年05月02日 14:38撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 14:38
広い歩きやすい道。
ここが黒エンジュ。そういう木があったのかどうかもわかりません。
2023年05月02日 14:39撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 14:39
ここが黒エンジュ。そういう木があったのかどうかもわかりません。
源流の道案内図です。
2023年05月02日 14:40撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 14:40
源流の道案内図です。
馬止。だいぶ派手にやられてますねぇ。
2023年05月02日 15:17撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 15:17
馬止。だいぶ派手にやられてますねぇ。
中島川口登山口までおりてきました。
2023年05月02日 15:31撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 15:31
中島川口登山口までおりてきました。
ここから舗装林道歩きです。
2023年05月02日 15:31撮影 by  SC-03L, samsung
5/2 15:31
ここから舗装林道歩きです。
民宿みはらしに到着です。
お疲れ様でした。
2023年05月02日 15:51撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 15:51
民宿みはらしに到着です。
お疲れ様でした。
丹波山温泉のめこい湯で一服。車なのでノンアルです。
2023年05月02日 17:25撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/2 17:25
丹波山温泉のめこい湯で一服。車なのでノンアルです。
大多摩湯めぐりスタンプラリー、コンプリートしました。
2023年05月02日 17:25撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/2 17:25
大多摩湯めぐりスタンプラリー、コンプリートしました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

奥多摩・多摩の百山の唐松尾山と、眺望が良いと評判の西御殿岩、ついでに笠取山を周回で歩いて来ました。
車は登山口すぐ近くの民宿みはらしに。建物の前5台はすでにいっぱいでしたが、おばちゃんが出てきて道路の反対側のスペースに停められました。

西御殿岩はなかなか歩きづらい道を上りますが、噂通り360度の眺望は素晴らしいです。通過する方も多いようですが、絶対によるべき場所ですね。
お昼にはちょっと早かったので、コーヒー入れてドーナツですっかりのんびりしてしまいました。
その分唐松尾山は眺望がないのですぐ通過。
笠取山までは、なかなかアップダウンもあり、崩落地もあったり狭いトラバースとかでなかなかたいへんです。
時折り左に富士山が見えますが、唐松尾山の先の良いポイントを過ぎてしまい、昼飯を食べるところを探しながら歩いて、途中のちょっと開けた低い笹藪の中で食べました。
笠取山は当初の予定外でしたが、相変わらず天気は良いのでここまで来たら寄らない手はないと思いピストンで。ここからの眺めも素晴らしく寄って良かったです。

カレンダー上では平日ですがゴールデンウイーク真っ只中で、けっこうな人とすれ違いました。
みなさん大きなリュック背負って小屋泊まりとかテントの方がたくさん。とても羨ましくなって、自分もテント泊の計画を立てればよかったと大いに後悔しました。
とはいえ連休中いちばん天気が良いとの予報で、期待に違わず素晴らしい好天の中気持ちの良い山歩きが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら