記録ID: 5450929
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2023年05月03日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
JR御殿場線谷峨下車、富士急バス丹沢自然教室乗車
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 9時間50分
- 休憩
- 20分
- 合計
- 10時間10分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 西丹沢県民の森から石棚山は踏み跡少なく、下りはルート選択に気をつかいそう |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
装備
個人装備 | 下着 防寒着 雨具 行動食 飲料(2L) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 |
---|
写真
感想/記録
by 1sttrail
今までなかなか足を向ける機会の無かった西丹沢に。せっかく行くのだからと主要なピークをめぐるコースを計画したが、思ったよりアップダウンの多いタフな行程だった。ただし各所で自然林の広葉樹が続き、若葉の季節にちょうどマッチした素敵なトレイルであった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 檜洞丸 (1601m)
- 西丹沢県民の森駐車場
- 熊笹ノ峰 (1523m)
- 西丹沢ビジターセンター (540m)
- 大笄 (1510m)
- 小笄 (1288m)
- 青ヶ岳山荘 (1561m)
- 石棚山 (1351.2m)
- 畦ヶ丸 (1292.6m)
- 加入道山 (1418.4m)
- 大室山 (1587.6m)
- ツツジ新道・石棚山稜分岐
- テシロノ頭 (1491m)
- 犬越路 (1060m)
- 大室山・犬越路分岐
- 前大室 (1420m)
- 加入道避難小屋
- 白石峠 (1307m)
- 水晶沢ノ頭 (1278m)
- 畦ヶ丸避難小屋 (1280m)
- モロクボ沢ノ頭 (1190m)
- バン木ノ頭
- 向河原
- 湯本平バス停
- 滝口沢
- 谷峨駅 (168m)
- 本棚
- 下棚
- シャガクチ丸 (1191m)
- 善六ノタワ (1040m)
- 善六山 (1119m)
- 神縄バス停
- 玄倉駐車場 (330m)
- 小川谷廊下
- 小川谷出合
- 白ザレノ頭
- 新山ノ頭
- 大杉丸 (1168m)
- 中ノ沢ノ頭
- ナメクラ沢ノ頭
- 破風口 (1350m)
- 馬場峠 (1380m)
- 神縄トンネルバス停 (340m)
- 火打沢(ヒイチ沢)
- 大野山沢合流点 (290m)
- 石棚・同角分岐点
- 山市場バス停
- 1345m分岐 (1370m)
- 滝口沢大滝
- 前大室山 (1420m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する