記録ID: 5456010
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年05月03日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴天 |
アクセス |
利用交通機関
新松田駅発、7:55寄行きを利用、特に臨時便は出ませんでした。
電車、
バス
寄大橋付近の駐車スペースには3台のみでした
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 沢を何度か渡渉しますが、渡渉後の方向がわかりづらい、何度か間違いました。 杉の倒木地帯があり(標高618m付近)、それを超える時、赤リボンの方に進んだら間違った尾根に取り付てしまいました。気づきましたが、踏み跡もあるので何とか成るかなと考えそのまま前進、急な登り、沢への降下では死ぬ思いでした。普通の人はこの尾根は利用しないでください。GPSの軌跡がおかしくすみません。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by rexium
2ヶ月ぶりの山行、鍋割山へのこのコースは前回問題無かった認識でした、しかし今回は間違いだらけ、コース状況でも書きましが、ショートカットできそうな尾根に取り付きましたが大変な思いをしました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する