記録ID: 5457439
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峰山(八経ヶ岳)・明星ヶ岳・弥山・大台ヶ原(日出ヶ岳)
2023年05月04日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,365m
- 下り
- 1,351m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:50
距離 17.3km
登り 1,378m
下り 1,369m
15:26
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口 大台ヶ原 大台ヶ原ビジターセンター |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
近畿地方遠征2日目は日本百名山を2座(大峰山と大台ヶ原)登ってきました。
やっぱり関東から行くには遠いし公共交通機関が無いので行きにくい。
どんなに調べても遠くの駅でレンタカーを借りて行くか、近くの宿に泊まって登山口まで送ってもらうか、タクシーで送迎を依頼するしかない。
車を持っている友人に依頼して連れて行ってもらいました。
※運転を1人でしてもらい大変感謝です🥲
見渡す限り山しかない山深い場所。
縦走したかったが車で来たら車を回収できない。
途中でお会いした関東から来てた若い女性3人組も縦走を諦めて山頂で1泊して帰ったようでした。
移動時間が1時間で行ける大台ヶ原も行けて大変満足の1日でした♪
今度来る時は山上ヶ岳(女人禁制)に登ってみたいです。
大杉峡谷登山は8月に行く予定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する