また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 546825
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

栂村山〜前茶臼山〜奥茶臼山

2014年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:48
距離
11.2km
登り
901m
下り
890m

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:11
合計
7:48
6:55
64
スタート地点
7:59
8:06
73
9:19
9:19
104
11:03
11:05
121
13:06
13:07
46
13:53
13:54
49
14:43
ゴール地点
天候 曇り時々雪、正午前後から晴れ
気温は氷点下(ペットボトルの水が凍った)
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大鹿村より、未舗装林道を青田山方面へ。栂村山登山口付近林道脇に駐車。
標高1500m以上路面凍結、石の多い狭い林道のため四駆&スタッドレス必須。
コース状況/
危険箇所等
基本的に道はないが、赤テープが随所にあるので、進む方向は分かる。
栂村山から奥茶臼山手前鞍部までは、激しい倒木帯を何度も越える。
本日は、全ルート、2日前の降雪による積雪5〜15cm程度。
こんなこともあろうかと先週スタッドレスに替えておきました。サイズはもちろん155/80/R13。ハスラーの場合、純正サイズのスタッドレスを履いてはいけません。 n
さすがnucchiさん、助かりました。 t
2014年11月15日 06:58撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
17
11/15 6:58
こんなこともあろうかと先週スタッドレスに替えておきました。サイズはもちろん155/80/R13。ハスラーの場合、純正サイズのスタッドレスを履いてはいけません。 n
さすがnucchiさん、助かりました。 t
朝は快晴でした。正面やや左の斜面を走っているのが鳥倉林道。 n
2014年11月15日 07:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/15 7:03
朝は快晴でした。正面やや左の斜面を走っているのが鳥倉林道。 n
南アルプスの雄大な姿。今日は、間近で見えるハズ。楽しみ。ちなみに,これは小河内岳。 t
2014年11月15日 07:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
34
11/15 7:03
南アルプスの雄大な姿。今日は、間近で見えるハズ。楽しみ。ちなみに,これは小河内岳。 t
林道最終地点まで車で進むのは自粛。400mほど歩きました。ホッカムリしてます。 n
2014年11月15日 07:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/15 7:05
林道最終地点まで車で進むのは自粛。400mほど歩きました。ホッカムリしてます。 n
苔の庭園のハズが、雪の庭園。フカフカ、よく積もってます。 t
2014年11月15日 07:37撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/15 7:37
苔の庭園のハズが、雪の庭園。フカフカ、よく積もってます。 t
栂村山山頂。 t
まだホッカムリ中。 n
2014年11月15日 08:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/15 8:07
栂村山山頂。 t
まだホッカムリ中。 n
このルートは何度も倒木地帯を通過します。 t
2014年11月15日 08:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/15 8:17
このルートは何度も倒木地帯を通過します。 t
朝日に向かって登る。 t
2014年11月15日 08:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/15 8:17
朝日に向かって登る。 t
奥茶臼山への稜線。先ずは、手前の前茶臼へ。 t
2014年11月15日 08:20撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/15 8:20
奥茶臼山への稜線。先ずは、手前の前茶臼へ。 t
前茶臼山。だんだん雲が出てきた。心配。 t
2014年11月15日 08:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 8:31
前茶臼山。だんだん雲が出てきた。心配。 t
岩場が似合うtotok氏。 n
2014年11月15日 08:39撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
11
11/15 8:39
岩場が似合うtotok氏。 n
急傾斜・・・軽アイゼンを持ってきた方が安全でしたね。この道はとても下りでは使えません。 n
ついに雪も降ってきました(:_;) t
2014年11月15日 08:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/15 8:43
急傾斜・・・軽アイゼンを持ってきた方が安全でしたね。この道はとても下りでは使えません。 n
ついに雪も降ってきました(:_;) t
前茶臼山到着。展望なし。南アルプス大景観はこの先の崩壊地で! t
2014年11月15日 09:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 9:21
前茶臼山到着。展望なし。南アルプス大景観はこの先の崩壊地で! t
先の写真を撮っているとこ。 n
2014年11月15日 09:21撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
5
11/15 9:21
先の写真を撮っているとこ。 n
崩壊地到着。ナント、南アルプスは、いつのまにか雲の中。ナゼ・・・ t
2014年11月15日 09:39撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/15 9:39
崩壊地到着。ナント、南アルプスは、いつのまにか雲の中。ナゼ・・・ t
気を取り直して、倒木帯を抜けて奥茶臼へ向かう。倒木と雪で歩きにくい。 t
2014年11月15日 09:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/15 9:56
気を取り直して、倒木帯を抜けて奥茶臼へ向かう。倒木と雪で歩きにくい。 t
奥茶臼への急登始まる。 t
2014年11月15日 10:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/15 10:38
奥茶臼への急登始まる。 t
霧氷がバサバサ首筋に降ってきてヒヤっとするのです。 n
2014年11月15日 10:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/15 10:50
霧氷がバサバサ首筋に降ってきてヒヤっとするのです。 n
展望地到着。奥茶臼山頂はガスの中。 t
2014年11月15日 10:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/15 10:54
展望地到着。奥茶臼山頂はガスの中。 t
よく凍っています。今期初スケート。 n
ものすごく、楽しそうでした。 t
2014年11月15日 10:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/15 10:55
よく凍っています。今期初スケート。 n
ものすごく、楽しそうでした。 t
奥茶臼山。ここも展望なし。 t
2014年11月15日 11:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/15 11:05
奥茶臼山。ここも展望なし。 t
奥茶臼山頂、ふと見上げると青い! t
まさかの青空復活。 n
2014年11月15日 11:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
32
11/15 11:08
奥茶臼山頂、ふと見上げると青い! t
まさかの青空復活。 n
おかえりなさーい。実は私は展望地で早飯してました。 n
2014年11月15日 11:16撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
17
11/15 11:16
おかえりなさーい。実は私は展望地で早飯してました。 n
展望地へ戻ってくると、青空が・・・復活の予感。 t
2014年11月15日 11:19撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/15 11:19
展望地へ戻ってくると、青空が・・・復活の予感。 t
そして山ガのいる山でしか着ないはずのゴアッテックスカッパ姿に。寒すぎて我慢できず、つい。 n
2014年11月15日 11:20撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/15 11:20
そして山ガのいる山でしか着ないはずのゴアッテックスカッパ姿に。寒すぎて我慢できず、つい。 n
まさかの天候回復でテンション上がるtotok氏。 n
2014年11月15日 11:32撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
16
11/15 11:32
まさかの天候回復でテンション上がるtotok氏。 n
ついに前茶臼が姿を現した。霧氷がいい感じ。 t
2014年11月15日 11:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
11/15 11:32
ついに前茶臼が姿を現した。霧氷がいい感じ。 t
南アルプス方面は、まだ雲の中。晴れることを信じて、崩壊地へ戻ります。 t
2014年11月15日 11:46撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
11/15 11:46
南アルプス方面は、まだ雲の中。晴れることを信じて、崩壊地へ戻ります。 t
前茶に向かって出発。青空がどんどん増えてきました。 t
2014年11月15日 11:48撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/15 11:48
前茶に向かって出発。青空がどんどん増えてきました。 t
実は下り斜面は転倒しやすいのでカッパを着たのです。案の定シリモチつきました。 n
私は3回、こけました。 t
2014年11月15日 11:58撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/15 11:58
実は下り斜面は転倒しやすいのでカッパを着たのです。案の定シリモチつきました。 n
私は3回、こけました。 t
ついに青空、キター。青と白と緑のコラボ。 t
2014年11月15日 12:18撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/15 12:18
ついに青空、キター。青と白と緑のコラボ。 t
やっぱり霧氷は青空が似合います。 t
2014年11月15日 12:20撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
23
11/15 12:20
やっぱり霧氷は青空が似合います。 t
枯れ木も山の賑わい。氷の花が咲いてます。 n
2014年11月15日 12:21撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
19
11/15 12:21
枯れ木も山の賑わい。氷の花が咲いてます。 n
崩壊地まで戻ってきました。 t
2014年11月15日 12:36撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/15 12:36
崩壊地まで戻ってきました。 t
白いのは強風で樹上から降ってくる霧氷の粒。 n
晴れました。念願の南ア大景観が眼の前に広がります。 t
2014年11月15日 12:47撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
17
11/15 12:47
白いのは強風で樹上から降ってくる霧氷の粒。 n
晴れました。念願の南ア大景観が眼の前に広がります。 t
満足そうです。来た甲斐がありました。 n
nucchiさん、本当にありがとうございました。 t
2014年11月15日 12:49撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
8
11/15 12:49
満足そうです。来た甲斐がありました。 n
nucchiさん、本当にありがとうございました。 t
青空に、荒川と赤石。 t
2014年11月15日 12:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
11/15 12:52
青空に、荒川と赤石。 t
大スケールの赤石岳が眼の前! t
2014年11月15日 12:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
39
11/15 12:54
大スケールの赤石岳が眼の前! t
荒川岳。 t
2014年11月15日 12:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
11/15 12:50
荒川岳。 t
かつて縦走した、前小河内岳から小河内岳。 t
2014年11月15日 12:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
11/15 12:55
かつて縦走した、前小河内岳から小河内岳。 t
三伏峠から小河内岳。奥に塩見岳。 t
2014年11月15日 12:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
22
11/15 12:55
三伏峠から小河内岳。奥に塩見岳。 t
塩見岳アップ。 t
2014年11月15日 12:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
31
11/15 12:55
塩見岳アップ。 t
聖岳と兎岳。 t
2014年11月15日 12:50撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
11/15 12:50
聖岳と兎岳。 t
奥茶臼山と歩いてきた稜線。大展望に大興奮。名残惜しいですが、戻ります。帰りは前茶の急斜面を外してテープのない尾根から三角点目指して下ります。 t
2014年11月15日 12:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
11/15 12:52
奥茶臼山と歩いてきた稜線。大展望に大興奮。名残惜しいですが、戻ります。帰りは前茶の急斜面を外してテープのない尾根から三角点目指して下ります。 t
三角点ではなくて,苔ロードの作業林道へ着いた。 t
や、やばいっす。林道の崩落地は足場が悪く、今日最大のピンチでしたが無事通過。落ちても死なないけど、高価なゴアテックスカッパに穴が空いちゃう(>_<) n
2014年11月15日 13:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/15 13:33
三角点ではなくて,苔ロードの作業林道へ着いた。 t
や、やばいっす。林道の崩落地は足場が悪く、今日最大のピンチでしたが無事通過。落ちても死なないけど、高価なゴアテックスカッパに穴が空いちゃう(>_<) n
ウサギとシカの足跡コラボ。 t
2014年11月15日 13:36撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/15 13:36
ウサギとシカの足跡コラボ。 t
倒木地帯も外して適当にトラバースします。 t
2014年11月15日 13:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 13:49
倒木地帯も外して適当にトラバースします。 t
苔の庭園到着。雪が融けて、苔が顔を出しています。 t
2014年11月15日 14:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/15 14:11
苔の庭園到着。雪が融けて、苔が顔を出しています。 t
ここも好きなところです。 t
2014年11月15日 14:12撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
11/15 14:12
ここも好きなところです。 t
振り返って、左が前茶臼山、右が栂村山。 t
2014年11月15日 14:14撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/15 14:14
振り返って、左が前茶臼山、右が栂村山。 t
カラマツもほぼ落葉していました。 t
2014年11月15日 14:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/15 14:27
カラマツもほぼ落葉していました。 t
お疲れ様でした。天気が一時荒れたのは私の日頃の行い。 n
そんなことはありませんよ。素敵な時間をありがとうございました。 t
2014年11月15日 14:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
11/15 14:45
お疲れ様でした。天気が一時荒れたのは私の日頃の行い。 n
そんなことはありませんよ。素敵な時間をありがとうございました。 t

感想

2013年6月 同じ様なコースで登った。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-311293.html

そしてtotokさんと一緒に登るべく今年の6月に予定していましたが、諸事情で延期。延期した11月初旬も2度にわたり雨天予報のため延期・・・。今回ようやく天気予報が良かったので行けました。

途中でまさかの降雪もあり、お目当ての南アルプスは雲の中。せっかくの機会なのに意気消沈しましたが、totokさんの人徳のおかげかまさかの天候回復で、お目当ての南アルプスの雪景色を見ることができました。

前回の大川入山以来だったのでとても疲れましたが、楽しい登山ができました。
totokさん、ありがとうございました。

nucchiさんのレコを拝見し、いつかは行こうと思っていた前茶臼山から奥茶臼山。なんとnucchiさん自ら、案内していただけることになり大変楽しみにしていたのですが、再三の延期。ついに本日、行くことができました。

最近の冷え込みで、思いがけない雪山を楽しむことができました。朝は晴れ、途中は曇り、山頂は雪、帰りは快晴とめまぐるしく天候の変わる中、帰りの崩壊地から、南アルプスの大展望を存分に堪能することができました。大満足です。

基本的に登山道のない山で、赤テープはありますが、どこでも歩けます。原因は分かりませんが、すさまじい倒木帯が何箇所もあります。苔の庭園もあり、展望地もあり、おまけに、まさかの積雪で変化に富んだ山歩きが楽しめました。nucchiさん、本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2805人

コメント

ゲスト
totokさん、こんばんは。
お山は、すっかり、雪化粧ですね。
うー さぶさぶ。こたつで、みかん、みかん。
2014/11/15 20:42
warunoriくん、ありがとうございます
ホントに寒かったです
まさかの雪山でした。
でも良い景色が見えてラッキーでした
2014/11/15 20:52
初雪山
こんばんわ〜
今日は寒かったですね〜
お山はすっかり冬仕度。びっくりしました。
こちらも浅間山辺りが白くなっていました。
部屋ではコタツの下に羽毛シュラフ入れてくるまっています。
そろそろコタツの布団出そうかな・・・
タイヤ交換もしなくては。
2014/11/15 21:39
sakusakuさん、ありがとうございます
こんばんは。
思いがけずの雪山で、本当にビックリしました。
積雪とは思わず、アイゼンやワカンは持っていきませんでした。
寒そうな気がしたので、冬帽子と厚手の手袋があったので助かりました。
信州は、すっかり冬仕度ですね
2014/11/15 22:27
もう雪ですか!
totokさんこんばんは!nucchiさん初めまして!
2000m越えはもう雪なんですねえ…と言うより、
ようやく降ったか!と言った方が正しいでしょうかね。
今回は前泊ですか?
2014/11/15 23:19
teppanさん、ありがとうございます
おはようございます。
ようやく雪の季節到来です。
と言いながら、今回も前泊したのですが、
雪装備を持って行ってなくて、ちょっとアセリました
幸い、降りたてのフカフカ雪で凍っていなくて助かりました。
今年も、雪歩きが楽しみです
2014/11/16 7:12
おはようございます totok、nucchiさん
 凄い所にこんな天候で出かけたのですね。雪もあり大変さがうかがわれますが、2人がコラボで、楽しそうな雰囲気が伝わってきました。こんな日のアルプスも絶景だと思います。
2014/11/16 8:50
sireotokoさん、ありがとうございます
おはようございます。
予想外に寒かったのですが、
風もあまりなく、何とか行くことができました。
人も少なく(2人だけですが)、景色も良くなってきたので、
行けて良かったです。アルプスは絶景でした。
2014/11/16 9:19
うわぁ、雪だ!
totokさん、まいどです。
nucchiさん、お疲れ様です。
おおぉ!雪ですね!
寒そう・・・だけど楽しそうです!
南アルプスすごい!
冬ですね。鈴鹿の雪はもうちょいかなぁ。
楽しみです。
2014/11/16 8:51
bmayさん、ありがとうございます
おはようございます。
毎度です。
いよいよ山は雪の季節ですね。
年始の三池岳思い出しました。
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
雪の鈴鹿で会えるかな?
2014/11/16 9:22
nucchi さん こんにちは。 Totokさんはじめまして。
もう 奥茶は雪が積もってますか?  今年はちょっと早いかな? 私も遠山郷まで行ってましたが風が強く メチャ寒かったです。 そちらは展望が良く 南アが良く見えて しかも雪を被ったジャイアントで よかったですね。  私の方(朝日山)はほぼ展望ゼロでしたので そちらへ行けば良かったナ〜 なんて羨ましく思ってます。
2014/11/16 11:52
ijikemusiさん,ありがとうございます
こんばんは。コメントありがとうございます。
昨日は,ずっと曇っていましたが,最後に晴れてラッキーでした

ijikemusiさんのマニアック!(^^)!なレコ,楽しく拝見しています。
今回も,大いに参考にさせていただきました。
実は,綿向から政子も気になっています。
逆回りで,雨乞へ抜けようと思っていますが。
これからも,よろしくお願いします。
2014/11/16 20:03
すでに降雪ですか
nucchi さん 初めまして。totokさん 今晩は。
この時期は装備がむづかしいですね。私も先週は霧氷に備えて帽子、手袋は
秋・冬仕様双方を準備して出かけました。

やはり南アルプス枝稜、南部の展望が素晴らしいですね。
道のない山も、経験者の同行で恵まれた雪山?でしたね。
2014/11/16 19:47
onetotaniさん,ありがとうございます
こんばんは。
季節は確実に進んでいますね。
自然相手では,やはり周到な計画と準備が必要です。
今回は,頼もしい方と一緒だったので,雪を存分に楽しめました
2014/11/16 20:10
nucchiさん、totokさん、こんにちは。
樹氷、きれいですね。
やはり、多少でも、晴れ間が広がると
全然印象が違いますね。

それにしても、南アの高峰
どれもとても大きくて、見栄えします。
いい時期に登られて、うらやましいです。
2014/11/16 22:51
komakiさん,ありがとうございます
おはようございます。
青空の下では,すべてが美しいです。
紅葉も新緑も霧氷も!
自然相手ですが,やっぱり晴れの日に登れると嬉しいです

南アルプス,憧れます
2014/11/17 7:15
もうこんな 冬山ですか
おはようございます♪ totokさん
はじめまして♪ nucchiさん

素晴らしい 冬景色を  ありがとうございます
涼しく登ろうとか 紅葉を楽しもうとか 言っていたお山も
もうすっかり 長野では 冬山ですね
中々 冬山は行けない 九州人に楽しませて頂き ありがとうございます
2014/11/17 10:05
isikoroさん,ありがとうございます
こんにちは。
信州はもう冬でした。
紅葉残っているかと期待して行ったのですが,
落葉どころか雪の花でした。
雪のアルプスの眺めは,圧巻でした。
自然は美しいな〜
2014/11/17 12:24
nucchiさん、 totokさんこんにちは
2000mもすっかり冬将軍に制圧されてますね。
けどやっぱり雪山は綺麗ですね。
南アルプスの展望は最高ですね。
2014/11/17 10:14
higurasiさん,ありがとうございます
こんにちは。
2000と言わず1500位から制圧されていました。
路面も,積雪アイスでビックリでした。
雪山の眺めは最高です。
でも,とっても寒かったです
2014/11/17 12:26
こんにちは。お疲れさま〜。
totokさん。はじめまして。
いつも拍手ありがとうございます。
素敵な山行になってよかったですね。
totokさんは硬派な感じですが その後体調大丈夫ですか?
へ◯◯い菌 nucchiさんから飛んできてませんか?
潜伏期間が長いので要注意!ですよ。(笑)←あたしは元々保菌者ですので免疫あり。

nucchiさん。お久しぶり。
お元気そうで。相変わらず早弁好きですね。
延期延期でしたが素敵な雪山山行となって待った甲斐ありましたね。
ホッカムリ姿も相変わらず素敵。 ←私には負けますけど!
最近ベビうさを授かって 胸が張ってしょうがないです。←ンなわけない!( ̄◇ ̄;) オイ!!(゚O゚)\(- -; ←一人劇場。
2014/11/17 12:58
usachanさん,ありがとうございます
こんにちは。初めまして。
と言っても,いつもレコ楽しく拝見していますよ
ご忠告ありがとうございます。でも,残念ながら手遅れです
へ◯た◯菌は強力なので,すでにレコを通して,かなり侵されてしまっています
でも,この感染病には,もっとかかってもいいな〜。
2014/11/17 15:54
nucchiさん、totokさん、こんばんは。
完全に冬ですね。
天候回復して絶景も見られて良かったですね

昨日、自分も紅葉目的で奥美濃まで行ったのですが、
1,000mより上はマサカの雪でした

霧氷の粒を散りばめた南アルプスの絶景が良いですね
2014/11/17 21:22
hiroCさん,ありがとうございます
こんばんは。
奥美濃も雪だったようですね。
でも,いい出会いがあったようで・・・

雪のアルプス,やっぱり美しいです
2014/11/17 21:35
初めてコメントさせていただきます
素晴らしいスノーハイクですね。
雪化粧をした南アの山々があんなに沢山顔を見せてくれて、最高の時間でしたね
青空と樹氷とすのーきゃっぷの山々。。。
羨ましい限りです
2014/11/18 0:56
messiahさん,ありがとうございます
コメントどうもです。
まさかの天候回復で,青空のもと,白い南アの眺めを堪能できました
ラッキーでした。
messiahさんのレコも,興味深く拝見させていただいています。
猿投を30分で登ったり,塩見を何と3時間,御在所〜入道縦走とか,
どれもビックリです。すごいですね
2014/11/18 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら