また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 547411 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿のジャンダルム クラシ北尾根を行く!

情報量の目安: A
-拍手
日程 2014年11月15日(土) [日帰り]
メンバー
 gyo-0916(CL)
, その他メンバー1人
天候晴れ時々曇り 強風たまに小雨
アクセス
利用交通機関
車・バイク
朝明大駐車場 500円
経路を調べる(Google Transit)
GPS
09:13
距離
15.0 km
登り
1,205 m
下り
1,185 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 1.1~1.2(標準)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち43%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
8時間27分
休憩
47分
合計
9時間14分
S朝明駐車場06:3307:37中峠08:05大瀞08:2208:37お金谷出合08:3908:54お金明神09:0009:10お金峠09:1510:01ワサビ峠10:0211:59クラシ12:0012:04イブネ北端12:0512:11イブネ12:1512:23イブネ北端12:2713:06小峠13:0913:49タケ沢出合13:5014:52根の平峠15:45朝明駐車場15:4715:47ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
朝明〜中峠〜大瀞〜お金谷出合:明瞭な道。中峠は曙滝以降がきついが、慣れるとそこだけきついなので楽。
お金谷出合〜お金明神〜お金峠:バリエーションルート。お金明神までは谷筋。そこからは尾根に出ることを意識しながら、踏み跡テープを辿る。ただし、本筋は谷である。
お金峠〜わさび峠:バリエーションルート。尾根芯を常に意識して歩くこと。高岩付近で90度折れるので注意。
わさび峠〜クラジャン〜クラシ:バリエーションルート。今日の核心部。鈴鹿でも難易度は屈指(?)。基本的な技術、ルーファイに自信がない人は通らないこと。落ちても誰も助けに来ません。尾根芯が基本です。かなり厳しいやせ尾根があります。一か所かなり危険でした。
クラシ〜イブネ:平和な場所。鈴鹿の上高地。
イブネ北端〜小峠〜小峠出合:バリエーションルート。イブネに行く人にとってはメジャールート。テープは多い。尾根芯を意識すること。小峠からは谷のど真ん中を突っ切る。
小峠出合〜タケ谷出合〜根の平峠〜朝明:神崎川の美しさが目に染みる。よい道。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図 [pdf]

写真

モルゲン。風は強いがいい天気。クラジャンへの挑戦。
2014年11月15日 06:53撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
モルゲン。風は強いがいい天気。クラジャンへの挑戦。
6
お金明神。
2014年11月15日 08:54撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お金明神。
7
お金峠へ。
2014年11月15日 09:07撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お金峠へ。
お金峠。
2014年11月15日 09:11撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お金峠。
1
作の峰。H9に設置された看板。
2014年11月15日 09:47撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
作の峰。H9に設置された看板。
2
わさび峠。ここの手前ではしっかり地形を観察すること。
2014年11月15日 10:00撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
わさび峠。ここの手前ではしっかり地形を観察すること。
3
わさび峠。鈴鹿深部にはこのような看板が要所に設置されていますが、十分な下調べなしに、踏みこむことは危険です。
2014年11月15日 10:01撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
わさび峠。鈴鹿深部にはこのような看板が要所に設置されていますが、十分な下調べなしに、踏みこむことは危険です。
7
やせ尾根始まる。この先の危険なやせ尾根では写真を撮る余裕はありませんでした。
2014年11月15日 10:13撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
やせ尾根始まる。この先の危険なやせ尾根では写真を撮る余裕はありませんでした。
4
危険なやせ尾根を越えて。冬目前。御池では降雪。伊吹では霧氷だったそうです。
2014年11月15日 10:26撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
危険なやせ尾根を越えて。冬目前。御池では降雪。伊吹では霧氷だったそうです。
2
どんどん行きます。
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
どんどん行きます。
2
鈴鹿のジャンダルムこと、クラジャン。ついにここまで来た。クラシまではあと少し。
2014年11月15日 10:35撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鈴鹿のジャンダルムこと、クラジャン。ついにここまで来た。クラシまではあと少し。
8
あれはイブネ・クラシの台地への入り口。
2014年11月15日 10:43撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
あれはイブネ・クラシの台地への入り口。
3
クラジャンを下る。
2014年11月15日 10:43撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
クラジャンを下る。
1
黄昏るInagaki氏。今日は常に先頭でした。
2014年11月15日 10:50撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
黄昏るInagaki氏。今日は常に先頭でした。
2
クラシ。ここまで五時間。
2014年11月15日 11:14撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
クラシ。ここまで五時間。
2
イブネへ。
2014年11月15日 12:01撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
イブネへ。
2
この界隈に群生しています。
2014年11月15日 12:07撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
この界隈に群生しています。
イブネ台地。
2014年11月15日 12:07撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
イブネ台地。
1
イブネ。
2014年11月15日 12:11撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
イブネ。
7
冬の気配がしますね。
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
冬の気配がしますね。
3
県境稜線を望む。
2014年11月15日 12:21撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
県境稜線を望む。
3
雨乞方面。
2014年11月15日 12:21撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雨乞方面。
2
小峠。今日は迷わず。
2014年11月15日 13:06撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
小峠。今日は迷わず。
2
小峠からの下り。ここは落ち葉があると足場が見えない。
2014年11月15日 13:12撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
小峠からの下り。ここは落ち葉があると足場が見えない。
4
子峠出合。
2014年11月15日 13:28撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
子峠出合。
神崎川沿いに残った紅葉。
2014年11月15日 13:32撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
神崎川沿いに残った紅葉。
3
清流神崎川。
2014年11月15日 13:37撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
清流神崎川。
4
夏に泳ぎたくなる川。
2014年11月15日 13:38撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
夏に泳ぎたくなる川。
5
タケ谷出合。
2014年11月15日 13:57撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
タケ谷出合。
1
根の平峠。
2014年11月15日 14:52撮影 by iPhone 5s, Apple
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
根の平峠。
2
撮影機材:

感想/記録

鈴鹿のジャンダルムことクラジャンへ。
ほぼバリエーションルートなので、しっかり下調べをして行きました。

予想は往復9時間。ほぼジャストでした。

当日はかなり寒く風も強かったので、わさび峠に着いた時点で撤退するかを検討することにしました。しかし、わさび峠まで特に苦戦無く行けたので、ここはクラジャン越えだろと決断。

わさび峠からは厳しいやせ尾根が続きました。一部、尾根を巻いてへつる場面もありましたが、予想よりはクライミング的なシーンも少なく、基本技術がしっかりしていれば可能だと感じました。

クラジャンを越えて、クラシに取りつく登りに若干難儀しました。霜が解けた泥濘には、かなり気を使いました。また、頼りない木の枝を使わざるを得ない場面も多かったです。

雪が降る前に、クラシ谷やオゾ谷にも入ってみたいなと。
でも雪が降って、アイゼンで遊びたい気もするし、なかなか悩ましい季節です。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:6544人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ