ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5476429
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
アジア

エベレスト街道(後)・・ロブチェ東峰〜チョラパス〜ゴーキョリ〜ルクラ

2023年04月26日(水) 〜 2023年05月02日(火)
 - 拍手
sht その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
46:13
距離
69.1km
登り
3,438m
下り
5,465m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:07
休憩
0:00
合計
3:07
6:53
187
スタート地点
10:00
宿泊地
2日目
山行
11:43
休憩
0:00
合計
11:43
23:30
703
宿泊地
11:13
宿泊地
3日目
山行
6:38
休憩
0:00
合計
6:38
3:33
398
宿泊地
10:11
宿泊地
4日目
山行
6:06
休憩
1:10
合計
7:16
3:45
148
宿泊地
6:13
7:12
139
9:31
9:42
79
11:01
5日目
山行
5:06
休憩
0:00
合計
5:06
3:55
174
6:49
6:49
46
7:35
7:35
50
8:25
8:25
36
9:01
6日目
山行
8:16
休憩
0:01
合計
8:17
3:52
155
6:27
6:27
336
12:03
12:04
5
12:09
宿泊地
7日目
山行
5:36
休憩
0:01
合計
5:37
4:13
48
宿泊地
5:01
5:01
105
6:46
6:46
123
8:49
8:50
60
9:50
ゴール地点
天候 連日、未明からしばらくは晴れまたは高曇り。早いときで8時〜9時、遅くとも午後から雲が上がり始め、高い山から展望が消えていきます。日によっては雪または雨に。

ゴーキョ〜ナムチェは霧・雪・雨に多く見舞われました

朝・昼・晩の寒暖の差が大きく、特に日が出るかどうかでまるで違ってきます(細かな重ね着対応必要)

空気の乾燥、寒冷な風への対策も必須(ネックゲイター・ウレタンマスク等)
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
エベレスト街道(前)・・ルクラ〜チュクンリ〜EBC〜カラパタール 参照
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5476102.html
コース状況/
危険箇所等
ロブチェイースト(エベレスト目指す人たちが高度順応に使うピーク)はアルパインクライミングの世界。何十本ものフィックスロープが張ってあってユマーリングで安全確保できますが、急坂が長く続きます。自分的な経験からは、積雪期の宝剣岳にロープが張ってあってそれが延々と続くようなイメージです。

もしフィックスロープが無かったら、Wアックスで、核心部はスタカットのアルパインクライミングになると思います。

下山時は概ねロープにランヤード架け替えながら下りますが、2ヶ所垂壁があって懸垂下降が必要でした。

フィックスロープとユマールシステム(もちろんクライミングガイドのサポート)のおかげで、自分のようなハイカーでもアルパインクラスの登下降を楽しめました。

ゾンラ〜ゴーキョはグレートヒマラヤトレイルの一部で、エベレスト街道に比べて静かに歩けます。

最大の難所とされるチョラパスは、チェンスパ着ければ快適な雪山ハイキングコース。

その後のルクラへの下山道も歩き易いトレッキングコースで、特に危険箇所もありませんでした。


その他周辺情報 宿:エベレスト街道・各村のロッジに宿泊
ロッジにベッド、マット、敷き布団、枕はあり。掛け布団はあったりなかったりで、半々か。
部屋の暖房は一切無く、レストランのみ薪ストーブがあり、冬用シュラフの持参必要。
個室ながら安眠のために耳栓・アイマスク必須。鼻喉の保湿のためのウレタンマスクも。
「郷に入れば郷に従え」が快適に過ごすコツ 日本と違う現地の常識をリスペクト

食:味はどれもマズマズなのだが一品の量が多く、栄養バランスが悪い印象。ダルバート(ネパール定食)やカレーも3~4回は良いが、独特のスパイスが次第に鼻についてくる。(カトマンズ・タカリバンチャのダルバートが一番美味しかった)
うどんのトゥクパは、日本から持参した顆粒ダシ〜醤油で格段に美味になるが、(スパゲッティなども)麺類は総じてコシがないニャラニャラで、これも次第に敬遠するようになった。
モモ(餃子)は逆に、タネはマズマズながら皮が厚くてこれも余りオーダーせず。
小麦粉系のチャパティー、チベタンブレッド(油で揚げてあるナン)、ピザは口に合い易く、次第に選択回数が増えていき、サンドイッチもホットサンドになっていて美味しいのでお勧め。

野菜が多いシェルパシチューをオーダーするよう努めたが、やはり野菜が取れない。栄養のバランスを考えた献立に何故できないのだろうか?カロリーは十分だが、チーズマカロニだと本当にチーズとマカロニしか入っていない。かといって2皿オーダーは量多過ぎ、日本人的には少量ずつ多品目食べたいが真逆。

体が求めるのか、当初はミルク系が中心だった飲物が、次第にレモン系(ホットレモン、レモンティー)に変わっていった。

水:ミネラルW(150〜450Rs/L)+HWで大体1日千円かかる。(標高により値段増減)水はタダの日本がありがたい

スマホ:Wifiはナムチェの500Rs/日に始まりロブチェ以上では800Rsと、これも標高とともに値上がり

高度障害:ロブチェ〜ゴラクシェプでダウンしてカラパタールまで届かない人も居ると聞く中(唯川恵著「バッグをザックに持ち替えて」)で、5千m×3、6千m×1に登頂できたことは、高度順応はマズマズうまくいったのでは。常に深呼吸(O2減少を補うために空気を多く吸う)するイメージ。

危険なのは睡眠時、写真撮影時など何かに集中して息を止めたとき。急坂を登る時などもO2多く消費。体がO2不足になるので空気を深呼吸で多く取り込む。おかげで、今回はダイヤモックスを使わずとも高山病の症状は殆ど出ず。

但し、ロブチェイースト登頂後は、意識した深呼吸はしなくても日常通りとなったが、急坂を登る時だけは200〜250m↑/hが精一杯で、ゴーキョリなど「これで高度順応できたと言えるのだろうか」と?が付いた

衣:同じ服で数日過ごしても、サラッとした気候で殆ど気にならない。汗が滴る日本では全く考えられないが本当だった。下着それぞれ3~4枚持参したもので17日間は全然臭くならず(少なくとも自分には)、結局洗濯は1度もせず。

体も、疲労や水が冷たいこともあって、デオドラントボディーペーパーで清拭するのみでシャワーは使わず。皆さん書いておられる通り「何とかなるものだ」

但し、喉鼻を守る乾燥対策は必要。ネックゲイター、コロナには全く効果が無いウレタンマスクなどで。

充電: ワンダーズ無料レンタルのモバイルバッテリー(4万Ah)充電1回1500RSで、ホテルはコンセントあり(C型アダプター持参したが差込むと緩く、サイズ可変式のアダプターが有効だった)

健康:つい登山・トレッキング関係に目が向きがちだが、長丁場の体調管理が最も重要。アルコール消毒はもちろん、うがい・歯みがきもミネラルWで行って食あたり対策はOKだったが、ロブチェハイキャンプで風邪をひいたようで、翌日からのゾンラ〜タンナ〜ゴーキョでは37℃前後の微熱に。風邪薬の力を借りて進むうち、ゴーキョの朝には何とか熱が下がってラッキー。
99.9%の人がマスクなしで、マスクは咳が出る人が着けるのが徹底している印象。
ロブチェの宿・シェルパインから
2023年04月26日 08:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
4/26 8:53
ロブチェの宿・シェルパインから
EBC、カラパタールに向う人達
2023年04月26日 08:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
4/26 8:57
EBC、カラパタールに向う人達
自分は逆のロブチェハイキャンプへ
2023年04月26日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/26 10:41
自分は逆のロブチェハイキャンプへ
お馴染となったアマダブラム〜カンテガを横目に
2023年04月26日 11:08撮影 by  SC-51C, samsung
7
4/26 11:08
お馴染となったアマダブラム〜カンテガを横目に
見るアングルで形が変わるアマダブラム・・今回最も多く眺め、感嘆した山
2023年04月26日 11:21撮影 by  SC-51C, samsung
9
4/26 11:21
見るアングルで形が変わるアマダブラム・・今回最も多く眺め、感嘆した山
右奥がローツェか
2023年04月26日 11:23撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/26 11:23
右奥がローツェか
次第に標高を上げていきます
2023年04月26日 11:56撮影 by  SC-51C, samsung
5
4/26 11:56
次第に標高を上げていきます
虹?彩雲?日暈かなぁ〜?
2023年04月26日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/26 12:26
虹?彩雲?日暈かなぁ〜?
凍結した壁の難所は慎重通過
2023年04月26日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/26 12:48
凍結した壁の難所は慎重通過
ハイキャンプに到着
2023年04月26日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/26 13:09
ハイキャンプに到着
いい眺めです
2023年04月26日 13:12撮影 by  SC-51C, samsung
5
4/26 13:12
いい眺めです
多くの登山者が翌日に備えていました
2023年04月26日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/26 13:23
多くの登山者が翌日に備えていました
テントの入口からカンテガ
2023年04月26日 16:45撮影 by  SC-51C, samsung
8
4/26 16:45
テントの入口からカンテガ
翌未明3時にスタート
2023年04月27日 02:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/27 2:57
翌未明3時にスタート
初のユマーリング・・腹筋や体幹の弱さを感じました
2023年04月27日 04:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/27 4:16
初のユマーリング・・腹筋や体幹の弱さを感じました
登る人は結構多かったです
2023年04月27日 05:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/27 5:00
登る人は結構多かったです
ガイドのチェパさんに続きます
2023年04月27日 05:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/27 5:14
ガイドのチェパさんに続きます
ピーカン確信でテンション↑
2023年04月27日 05:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/27 5:36
ピーカン確信でテンション↑
苦しい急坂が延々と続く感じ
2023年04月27日 05:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/27 5:36
苦しい急坂が延々と続く感じ
後方に回ったチェパさんに撮っていただきました
2023年04月27日 05:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
4/27 5:59
後方に回ったチェパさんに撮っていただきました
エベレスト街道ではお馴染のアマダブラム〜カンテガ〜タムセルク〜タブチェ
2023年04月27日 06:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
4/27 6:07
エベレスト街道ではお馴染のアマダブラム〜カンテガ〜タムセルク〜タブチェ
右手にマカルー♪
2023年04月27日 06:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
4/27 6:08
右手にマカルー♪
皆さん急坂に奮闘中
2023年04月27日 06:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
4/27 6:09
皆さん急坂に奮闘中
チェパさん
2023年04月27日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/27 6:15
チェパさん
いよいよエベレスト〜ローツェ
2023年04月27日 06:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
4/27 6:36
いよいよエベレスト〜ローツェ
苦しい中、展望がサイコ〜のサポート
2023年04月27日 06:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
4/27 6:37
苦しい中、展望がサイコ〜のサポート
そして登頂!・・緊張のせいかヘッデン逆様はご愛敬
2023年04月27日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/27 7:30
そして登頂!・・緊張のせいかヘッデン逆様はご愛敬
チェパさんと
2023年04月27日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/27 7:31
チェパさんと
そしてヌプツェの奥には〜
2023年04月27日 07:33撮影 by  SC-51C, samsung
8
4/27 7:33
そしてヌプツェの奥には〜
漆黒のエベレスト!
2023年04月27日 07:33撮影 by  SC-51C, samsung
9
4/27 7:33
漆黒のエベレスト!
さらにズーム!!
2023年04月27日 07:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
4/27 7:37
さらにズーム!!
見渡す山々が祝福してくれているよう
2023年04月27日 07:33撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/27 7:33
見渡す山々が祝福してくれているよう
頂上は細く狭い
2023年04月27日 07:43撮影 by  SC-51C, samsung
7
4/27 7:43
頂上は細く狭い
プモリ
2023年04月27日 07:43撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/27 7:43
プモリ
エベレストに〜
2023年04月27日 07:44撮影 by  SC-51C, samsung
5
4/27 7:44
エベレストに〜
マカルーの巨人たち
2023年04月27日 07:48撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/27 7:48
マカルーの巨人たち
肩まで下りて小休止します
2023年04月27日 07:49撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/27 7:49
肩まで下りて小休止します
ピークを振り返る
2023年04月27日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/27 7:58
ピークを振り返る
下山の懸垂下降部
2023年04月27日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/27 9:36
下山の懸垂下降部
ハイキャンプが見えてきました
2023年04月27日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/27 10:06
ハイキャンプが見えてきました
宿泊地のゾンラに向います
2023年04月27日 11:22撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/27 11:22
宿泊地のゾンラに向います
やっぱり霧・小雪になりましたが何とかゾンラ到着
2023年04月27日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/27 14:06
やっぱり霧・小雪になりましたが何とかゾンラ到着
夕食はトマトスープにベジフライドポテト
2023年04月27日 18:05撮影 by  SC-51C, samsung
4
4/27 18:05
夕食はトマトスープにベジフライドポテト
朝食のチャパティーも食べやすくて選択回数が増えて行きました
2023年04月28日 06:07撮影 by  SC-51C, samsung
5
4/28 6:07
朝食のチャパティーも食べやすくて選択回数が増えて行きました
ゾンラのロッジ前からアラカンツェ?・・こんなスゴいロケーションだったんだ!
2023年04月28日 06:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/28 6:46
ゾンラのロッジ前からアラカンツェ?・・こんなスゴいロケーションだったんだ!
街道最大の難所と言われるチョラパス越えへ
2023年04月28日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 6:55
街道最大の難所と言われるチョラパス越えへ
微熱押していても絶景の励ましは大きい
2023年04月28日 07:30撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/28 7:30
微熱押していても絶景の励ましは大きい
凍結していてチェンスパ使用
2023年04月28日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 8:10
凍結していてチェンスパ使用
いよいよチョラパス
2023年04月28日 09:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
4/28 9:48
いよいよチョラパス
歩いてきたコースを振り返る
2023年04月28日 10:03撮影 by  SC-51C, samsung
2
4/28 10:03
歩いてきたコースを振り返る
チョラパス到着して反対側
2023年04月28日 10:04撮影 by  SC-51C, samsung
3
4/28 10:04
チョラパス到着して反対側
随分と賑わっていました
2023年04月28日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/28 10:05
随分と賑わっていました
標高は5420m
2023年04月28日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 10:11
標高は5420m
チョラパス下りはチェンスパあれば特に問題なし
2023年04月28日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 10:17
チョラパス下りはチェンスパあれば特に問題なし
振り返る
2023年04月28日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:23
振り返る
下り切った所
2023年04月28日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/28 10:47
下り切った所
宿泊するタンナに到着
2023年04月28日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 13:15
宿泊するタンナに到着
この辺りはグレートヒマラヤトレイルになりますがエベレスト街道に比べて静かに歩けます
2023年04月29日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/29 6:15
この辺りはグレートヒマラヤトレイルになりますがエベレスト街道に比べて静かに歩けます
定番のシェルパシチュー
2023年04月29日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/29 6:25
定番のシェルパシチュー
ゴーキョに向う途中で振り返るとカンテガ・タムセルクが随分と遠くに
2023年04月29日 07:26撮影 by  SC-51C, samsung
5
4/29 7:26
ゴーキョに向う途中で振り返るとカンテガ・タムセルクが随分と遠くに
世界最大のゴジュンバ氷河の先に目指すゴ−キョリ
2023年04月29日 07:37撮影 by  SC-51C, samsung
3
4/29 7:37
世界最大のゴジュンバ氷河の先に目指すゴ−キョリ
チョーオユーがカッコいい姿を見せてくれました
2023年04月29日 07:43撮影 by  SC-51C, samsung
5
4/29 7:43
チョーオユーがカッコいい姿を見せてくれました
しかし霧の中へ
2023年04月29日 07:51撮影 by  SC-51C, samsung
4
4/29 7:51
しかし霧の中へ
美しいエメラルドグリーンのゴーキョレイクとゴーキョ
2023年04月29日 09:12撮影 by  SC-51C, samsung
4
4/29 9:12
美しいエメラルドグリーンのゴーキョレイクとゴーキョ
レイクサイドロッジにチェックインし〜
2023年04月29日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/29 9:27
レイクサイドロッジにチェックインし〜
雲がかからなくなったゴーキョリへ
2023年04月29日 10:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
4/29 10:24
雲がかからなくなったゴーキョリへ
目標の全5ピーク登頂!ですが、ここも牛乳の中でした
2023年04月29日 12:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
4/29 12:44
目標の全5ピーク登頂!ですが、ここも牛乳の中でした
初めてフライドライスを1/3残してしまって心配されましたが〜
2023年04月29日 17:58撮影 by  SC-51C, samsung
2
4/29 17:58
初めてフライドライスを1/3残してしまって心配されましたが〜
翌朝には微熱が下がってホッ;
2023年04月30日 06:16撮影 by  SC-51C, samsung
3
4/30 6:16
翌朝には微熱が下がってホッ;
チャパティ&ハニー
2023年04月30日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 6:28
チャパティ&ハニー
ナムチェへ下山開始
2023年04月30日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 7:06
ナムチェへ下山開始
ゴーキョリを振り返る
2023年04月30日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 7:06
ゴーキョリを振り返る
ヤクが居ていい雰囲気の道
2023年04月30日 07:30撮影 by  SC-51C, samsung
4
4/30 7:30
ヤクが居ていい雰囲気の道
ファリラッツェとセカンドレイク
2023年04月30日 07:30撮影 by  SC-51C, samsung
6
4/30 7:30
ファリラッツェとセカンドレイク
ゴーキョリは見納めかな
2023年04月30日 07:38撮影 by  SC-51C, samsung
4
4/30 7:38
ゴーキョリは見納めかな
チョラツエ〜タブチェ
2023年04月30日 07:45撮影 by  SC-51C, samsung
4
4/30 7:45
チョラツエ〜タブチェ
マチェルモ峠
2023年04月30日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 9:45
マチェルモ峠
早くも霧になっていてチョーオユー方面は残念ながら
2023年04月30日 09:47撮影 by  SC-51C, samsung
3
4/30 9:47
早くも霧になっていてチョーオユー方面は残念ながら
ドーレのアルパインコテージロッジにチェックイン
2023年04月30日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 12:18
ドーレのアルパインコテージロッジにチェックイン
ガーリックオニオンオムレツのランチ
2023年04月30日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/30 12:28
ガーリックオニオンオムレツのランチ
翌朝は雪でいい眺め
2023年05月01日 06:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
5/1 6:28
翌朝は雪でいい眺め
チベタンブレッドも食べやすい
2023年05月01日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 6:31
チベタンブレッドも食べやすい
深い谷を見下ろしながら山腹をトラバース
2023年05月01日 07:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
5/1 7:04
深い谷を見下ろしながら山腹をトラバース
モンラへの登りはキツい
2023年05月01日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 9:03
モンラへの登りはキツい
登り切ったモンラからもご褒美なし
2023年05月01日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 9:38
登り切ったモンラからもご褒美なし
キャンズマへ
2023年05月01日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 10:19
キャンズマへ
キャンズマに到着
2023年05月01日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 10:34
キャンズマに到着
終盤はピザが定番になっています
2023年05月01日 10:58撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/1 10:58
終盤はピザが定番になっています
ガスの中のナムチェ
2023年05月01日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 12:51
ガスの中のナムチェ
シャクナゲは行きより随分と減っていました
2023年05月01日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 13:20
シャクナゲは行きより随分と減っていました
この吊橋が不規則な揺れで一番気持ち悪かった
2023年05月01日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/1 14:02
この吊橋が不規則な揺れで一番気持ち悪かった
ホ―スライド(1万7千Rs)の人を見送り〜
2023年05月01日 14:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 14:39
ホ―スライド(1万7千Rs)の人を見送り〜
モンジョのロッジにチェックイン
2023年05月01日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 15:18
モンジョのロッジにチェックイン
茹でいもは美味しいですが量が・・
2023年05月01日 18:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/1 18:08
茹でいもは美味しいですが量が・・
ルクラへの下りでクンビーラ
2023年05月02日 07:27撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/2 7:27
ルクラへの下りでクンビーラ
ドゥードコシと・・行きより随分と白くなっています
2023年05月02日 07:47撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/2 7:47
ドゥードコシと・・行きより随分と白くなっています
チョルテンと無名峰
2023年05月02日 08:01撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/2 8:01
チョルテンと無名峰
ルクラに帰ってきて〜
2023年05月02日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 12:45
ルクラに帰ってきて〜
18日ぶりのビールで乾杯!
2023年05月02日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 13:10
18日ぶりのビールで乾杯!
ルクラの街角
2023年05月03日 07:14撮影 by  SC-51C, samsung
6
5/3 7:14
ルクラの街角
見られなかったゴーキョリ山頂からの絶景を空港で楽しみました
2023年05月03日 09:04撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/3 9:04
見られなかったゴーキョリ山頂からの絶景を空港で楽しみました
マンタレーへの国内便
2023年05月03日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:39
マンタレーへの国内便
カトマンズの日本料理おふくろの味で〜
2023年05月03日 18:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 18:55
カトマンズの日本料理おふくろの味で〜
取り敢えずリセットできました
2023年05月03日 18:16撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/3 18:16
取り敢えずリセットできました
タカリバンチャのダルバートが一番美味しかったです・・オーナーらしき人は日本語ペラペラ
2023年05月04日 17:28撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/4 17:28
タカリバンチャのダルバートが一番美味しかったです・・オーナーらしき人は日本語ペラペラ
ボダナートなど、17年ぶりにカトマンズ市内観光&トレッキングもし〜
2023年05月05日 13:57撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/5 13:57
ボダナートなど、17年ぶりにカトマンズ市内観光&トレッキングもし〜
帰国へ
2023年05月05日 22:32撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/5 22:32
帰国へ
Nepal Mountaineering Association からcertificateも貰いました♪
2023年05月07日 09:37撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/7 9:37
Nepal Mountaineering Association からcertificateも貰いました♪

感想

ロブチェハイキャンプを、ガイド前日の指示通り2時起床で3時にスタート。急坂・雪の九十九折れを12本爪を効かせてユックリ登っていく。途中からフィックスロープが現れユマーリング開始する。

クライミングガイドのチェパさんはエベレスト7回・8千m峰数知れず登頂の敏腕ガイドで、ロープが絡んだりして架け替えでモタモタすると手際よくサポートをしてくれて全く問題なし。

明るくなるにつれマカルーなどのシルエットが浮びあがってきてテンション↑するものの、慣れないアッセンダーを使って急坂を上がっていくのが精一杯だった。(腹筋・体幹の弱さを痛感)

その後は急坂続きと高度に苦しみながらも何とか狭い頂上に立て、喜びを爆発させた。

山頂からは漆黒のエベレスト〜ローツエを中心に、マカルー〜アマダブラムなど名だたる名峰が一望。疲労と頭ボーから写真をジックリ撮る余裕は無かったが、今回最大の目標達成。やり切った達成感に酔った。

天気に恵まれなかった感のあるこの遠征も、最も重要なこの日この瞬間は晴れてくれて本当にラッキー。過去最高到達点でもあり、快哉上がるロブチェイースト山頂だった。

その後、最後の展望ピーク・ゴーキョリも展望には恵まれず残念。結局、展望三大ピーク(チュクンリ・カラパタール・ゴーキョリ)は全敗となってしまった。

遠征山行の天気は一期一会。逆に、降雪のお陰で雪化粧のエベレスト街道を楽しめたので良しとしよう。

今回の遠征総合点としては、クンデピーク含めて目標5ピーク登頂で10×5=50点。展望はロブチェ東峰のみの10×1=10点。ヘリや馬のお世話にならずに計画コース完歩したボーナス点10点を加え、総合70点といったところだ。

6千m峰のさらに上について、苦しかったのは間違いないが、全然ムリでもない感じ。まだ諦めることなく山に向って行きたい。

ヒマラヤについて
両手に絶景のトレッキングコースは、世界のトレッカーが集まってくるのは必然のエリア。

一方で、ヤク・ゾッキョなど動物のフンだらけの道、清潔とはいえず便座も冷たいトイレや冷え切った部屋には3週間では中々慣れない。

高価な湯・水や栄養バランスの悪い食事に、かさむ毎日のwifi代。海外に行くといつも再確認できる「日本って何て素晴らしい国だろう」は今回も。

それでも、「ヒマラヤロス」といいう言葉に象徴される忘れがたい居心地の良さ。車が走っていない、TVラジオもない日常。歩く速度が生活の基準。それが居心地の良さの源かも?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

ご無沙汰しています。長旅お疲れ様でした。お恥ずかしながら短い休みを利用してクンデまで行ってきました。shtさんの山行を参考に次はカラパタール又はゴーキョーまで行きたいと思います。
2023/5/8 0:15
ひじりさん おはようございます
今回はルクラでニアミスでしたか〜、少し時間がズレていたらまたリアルスライドだったかもしれませんね。
バゲッジロストに遭遇しながらもシッカリとエベレストを捕らえられたあたりサスガです。お疲れ様でした!
2023/5/8 7:28
shtさん こんばんは!
はじめまして
チェパが登場して思わずコメントさせてもらいました。
ロブチェイースト登頂おめでとうございます!!
高山病は大丈夫でしたか?
私自身、チェパには2013年のマナスル、2015年のエベレストBCでの雪崩、2016年のエベレスト登頂と大変お世話になっています。
生真面目で実力もあるチェパとなら安心して登ることができたと思います。
またチェパと一緒に登りたくなりました
またshtさんもぜひ彼らとヒマラヤの高みを目指してくださいpunch
2023/5/13 18:08
sumi8848さん こんばんは!
こちらこそはじめまして・・と言うか、自分にとってはレジェンドのsumi8848さんのレコは時々拝見するので、”はじめまして”感はないのですが。

チェパさん、パーフェクトにガイドしてくださいました。日本語も本当に堪能ですね。おかげで、頭ボーはありましたが、無事登頂させていただきました。

この先、sumi8848さんに続いて〜などとはとても言えませんが、取り敢えずヒマラヤロスが既に始まっているところです。温かいコメントいただきありがとうございました
2023/5/13 19:47
こんばんは!
スケールの大きさに驚くばかりです!本やネットで見る世界なので感激しました!

素敵な写真の数々、食欲をそそる食事の数々、楽しく拝見いたしました。
お疲れ様でした!
2023/5/17 12:02
imoimokoさん こんばんは

三大展望ピークの天気は全敗でしたが、確かに「これは世界中からトレッカーが集まってくるわなぁ」という絶景を随所で楽しませていただきました。結果的には、家族のブーイングなどどこ吹く風で思い切って出かけて良かったです。

日本や日本の山の良さも再認識できましたしね。

嬉しいコメントいただき、ありがとうございました♪
2023/5/18 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら