記録ID: 5486425
全員に公開
ハイキング
中国
日程 | 2023年05月11日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
国道54号線を南進「道の駅とんばら」に立ち寄り、約1.2km進んだ交差点を左折、県道273号吉田頓原線を道標に従い、位出谷駐車場に行きました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 渓谷ルート、滝見ルートはよく整備されていました。横手ルートは橋のところで石が崩れている箇所がありましたが通過出来ました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by kk399
登ってみたかった大万木山。写真を撮りながらゆったりと歩きました。出会った人たちともお話をして一息つきながらですからゴールしたのが午後4時前。初めて見る花もたくさんあり素晴らしい山行になり、また登りたいと思いつつ帰路につきました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 大万木山 (1218m)
- 門坂駐車場 (640m)
- 権現滝 (780m)
- 避難小屋 (810m)
- 一服岩 (840m)
- 林道出合 (840m)
- 登山道出合 (865m)
- 祠(地蔵尊展望台) (990m)
- 大万木山頂避難小屋 (1215m)
- 渓谷コース分岐 (1130m)
- 避難小屋 (740m)
- 大万木山・等検境登山口駐車場 (920m)
- 大万木山権現コース登山口 (640m)
- 大万木山渓谷コース位出谷駐車場 (680m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する