記録ID: 5521007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
毛無山〜金ヶ谷山〜朝鍋鷲ヶ山〜三平山
2023年05月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 6:05
距離 12.8km
登り 1,117m
下り 1,096m
15:10
スマホの省電力モード解除忘れでGPSが粗くなっています
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【毛無山登山口〜毛無山〜金ヶ谷山〜三平山〜三平山登山口】 全体を通して危険な所はありません。穴ヶ乢前後は急登なので下りでのスリップ注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
まだ登っていない中国百名山リストを見ると毛無山、金ヶ谷山、三平山が近接した所にあったので、三山一気に登ろうと縦走を計画しました。登山は大丈夫でしたが、登山後の自転車ヒルクライムがきつくへろへろになってしまいました。三平山は非常に展望がよく、道も歩きやすくてファミリー向けのいい山だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する