ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5523585
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

コラボ山行、楽しめました!竜ヶ岳

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:06
距離
14.1km
登り
1,041m
下り
1,060m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
2:23
合計
10:03
7:19
90
8:49
9:04
20
9:24
9:29
30
9:59
10:05
79
11:24
11:25
54
12:19
13:56
8
14:04
14:06
4
14:10
14:11
32
14:43
14:43
4
14:47
14:48
12
15:00
15:10
17
15:27
15:29
23
15:52
15:53
46
16:39
16:39
6
16:45
16:46
13
16:59
16:59
15
17:14
17:15
4
17:19
17:19
3
17:22
ゴール地点
天候 晴れ、弱風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茨木林道、焼野P
ダート路面は普通タイヤでも大丈夫そうだけど、クルマ全体が入るほどの水タマリがあるので、最低地上高200mmあれば安心。
コース状況/
危険箇所等
▽太尾登山口〜石榑峠合流点
 破線道もなく、ヤマップ地図にルートもありません。
 序盤は尾根に乗るまで作業道がありますが、落葉たっぷり、ジメジメでヒルがいっぱい。
 尾根の路面は緩くズルズル、足掛かりもなく、登りにくかったです。
 所々に藪漕ぎもありルートが見つけ難くい箇所もあります。
 白谷越からのザレ斜面はロープとポールでつづら折りに整備されています。
▽〜竜ヶ岳〜静ヶ岳
 コース全般、適所に案内、マーキングがあり、コースも明瞭です。
▽〜茨木林道
 破線道もなく、ヤマップ地図にルートもありません。
 間違い尾根に乗らないよう要注意。適所にピンテがありますが、部分的に藪漕ぎがあり、路面も緩め、木から木に掴まりながら降ります。
石榑峠の滋賀県側、茨木林道の焼野Pからスタート。
すぐ横の、
2023年05月21日 07:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 7:16
石榑峠の滋賀県側、茨木林道の焼野Pからスタート。
すぐ横の、
太尾登山口から山道へ。
で、最初の難関、ヒルロードの始まり。
大きなヒルが何匹も頭?を持ち上げてキョロキョロ…
迂闊にも未対策だったので、靴に付いたら落とすこと10匹ほど、何とか被害なしで通過。
2023年05月21日 07:17撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 7:17
太尾登山口から山道へ。
で、最初の難関、ヒルロードの始まり。
大きなヒルが何匹も頭?を持ち上げてキョロキョロ…
迂闊にも未対策だったので、靴に付いたら落とすこと10匹ほど、何とか被害なしで通過。
太尾ルートは破線道でもなく、ヤマップ地図にもルートがないので、ヤマレコの軌跡と少なめのピンテを頼りに進みます。
2023年05月21日 07:45撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 7:45
太尾ルートは破線道でもなく、ヤマップ地図にもルートがないので、ヤマレコの軌跡と少なめのピンテを頼りに進みます。
ハードな登りだけど、ギンリョウソウに元気をもらい、
2023年05月21日 08:06撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 8:06
ハードな登りだけど、ギンリョウソウに元気をもらい、
休憩でおやつセットをいただきました。
ラムネでスッキリ、ありがとうございます!
2023年05月21日 08:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 8:53
休憩でおやつセットをいただきました。
ラムネでスッキリ、ありがとうございます!
太尾(770m)
スタートから2.8kmで↑333m。
数字だけ見ると緩やかな登りだけど、路面が緩く足掛かりがないせいか、とてもキビシイ。
登山路の有難みを実感しました。
2023年05月21日 09:26撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 9:26
太尾(770m)
スタートから2.8kmで↑333m。
数字だけ見ると緩やかな登りだけど、路面が緩く足掛かりがないせいか、とてもキビシイ。
登山路の有難みを実感しました。
カマツカ?
2023年05月21日 09:28撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 9:28
カマツカ?
竜ヶ岳ドーン!
ここまで2時間頑張ったけど、まだ遠いなぁ〜
2023年05月21日 09:29撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 9:29
竜ヶ岳ドーン!
ここまで2時間頑張ったけど、まだ遠いなぁ〜
白谷越を通過。
ヤマレコの軌跡を見ると、間違って谷側に下る方が多いようで要注意!
2023年05月21日 09:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 9:59
白谷越を通過。
ヤマレコの軌跡を見ると、間違って谷側に下る方が多いようで要注意!
イワカガミ
一面に葉は広がってるけど、花は数輪なのはナゼ?
2023年05月21日 10:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/21 10:01
イワカガミ
一面に葉は広がってるけど、花は数輪なのはナゼ?
鈴鹿らしいザレザレ。
ロープとポールでつづら折りにルート整備、有難うございます。
2023年05月21日 10:13撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/21 10:13
鈴鹿らしいザレザレ。
ロープとポールでつづら折りにルート整備、有難うございます。
道幅はあるけど慎重に。
もしスベルとサヨナラ〜
2023年05月21日 10:17撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/21 10:17
道幅はあるけど慎重に。
もしスベルとサヨナラ〜
重ね岩に人が。
肉眼では人と判別つかず、望遠でパチリ。
2023年05月21日 10:24撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 10:24
重ね岩に人が。
肉眼では人と判別つかず、望遠でパチリ。
この辺りが一番の難所でした。
路面が緩くズルズル、木から木へ伝いながら皆さん自分のルートで奮闘。
この時点でピストンは無いなと。
2023年05月21日 10:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 10:39
この辺りが一番の難所でした。
路面が緩くズルズル、木から木へ伝いながら皆さん自分のルートで奮闘。
この時点でピストンは無いなと。
ミツバツツジ
青空も広がってきて、鮮やか!
2023年05月21日 11:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 11:42
ミツバツツジ
青空も広がってきて、鮮やか!
シロヤシオと共演も。
2023年05月21日 11:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 11:47
シロヤシオと共演も。
で、竜ヶ岳手前のシロヤシオ、思ったより白くないぞ。
山頂北面に期待しよう!
2023年05月21日 11:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 11:50
で、竜ヶ岳手前のシロヤシオ、思ったより白くないぞ。
山頂北面に期待しよう!
標高1050mまで600m以上登ってきました。
釈迦ヶ岳、御在所の展望が抜群。
雲は多いけど、予報通り青空も。
2023年05月21日 11:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 11:53
標高1050mまで600m以上登ってきました。
釈迦ヶ岳、御在所の展望が抜群。
雲は多いけど、予報通り青空も。
石榑峠からのルートに合流。
そこまで一人しか会わなかったけど、一気に人が増えた。
で、何より超歩きやすい〜
2023年05月21日 12:05撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:05
石榑峠からのルートに合流。
そこまで一人しか会わなかったけど、一気に人が増えた。
で、何より超歩きやすい〜
ちょうど昼時で山頂は大賑わい。
2023年05月21日 12:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:16
ちょうど昼時で山頂は大賑わい。
竜ヶ岳(1099m)
ここまで5時間も掛かったけど、
2023年05月21日 12:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:18
竜ヶ岳(1099m)
ここまで5時間も掛かったけど、
まずは6人輪になって皆で乾杯!
ジャガビー、有難うございました。
2023年05月21日 12:37撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:37
まずは6人輪になって皆で乾杯!
ジャガビー、有難うございました。
お楽しみのランチ。
女性陣は分担されたようで、ホットサンドと、
2023年05月21日 12:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:52
お楽しみのランチ。
女性陣は分担されたようで、ホットサンドと、
ポテトとソーセージ。
2023年05月21日 12:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:42
ポテトとソーセージ。
プレートに盛り付けて出来上がり。
2023年05月21日 12:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:52
プレートに盛り付けて出来上がり。
cheさんはエビとムール貝、海鮮のスープパスタ⁉と、
2023年05月21日 13:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/21 13:01
cheさんはエビとムール貝、海鮮のスープパスタ⁉と、
自宅で仕込んでこられたローストビーフ。
皆で美味しくいただきました。
2023年05月21日 12:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:53
自宅で仕込んでこられたローストビーフ。
皆で美味しくいただきました。
のぼ助さんはモーリアンヒートパックで温めて、
2023年05月21日 12:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:52
のぼ助さんはモーリアンヒートパックで温めて、
ヘルシー丼⁉
2023年05月21日 13:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 13:01
ヘルシー丼⁉
私はボイルしたソーセージをつまみに、
2023年05月21日 12:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:43
私はボイルしたソーセージをつまみに、
いつものお手軽、冷凍食品。
ただこの後ひっくり返してしまい…
何とか三分の二を回収。
2023年05月21日 12:50撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:50
いつものお手軽、冷凍食品。
ただこの後ひっくり返してしまい…
何とか三分の二を回収。
女性陣から足りないでしょうと、差し入れしてもらいました。
どうもありがとう。
2023年05月21日 12:54撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 12:54
女性陣から足りないでしょうと、差し入れしてもらいました。
どうもありがとう。
最後に女性陣からフルーツポンチ⁉も。
いやぁ〜、これは重かったでしょう。
2023年05月21日 13:16撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 13:16
最後に女性陣からフルーツポンチ⁉も。
いやぁ〜、これは重かったでしょう。
冷えっ冷えで美味しかったです!
2023年05月21日 13:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 13:20
冷えっ冷えで美味しかったです!
で、今日のお目当て。
山頂北側、白羊の放牧。
シロヤシオの当たり年にしては、物足りない感が。
2023年05月21日 13:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 13:53
で、今日のお目当て。
山頂北側、白羊の放牧。
シロヤシオの当たり年にしては、物足りない感が。
山頂で女性達と一旦お別れ、石榑峠で待ち合わせに。
静ヶ岳へ周回します。
2023年05月21日 13:58撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 13:58
山頂で女性達と一旦お別れ、石榑峠で待ち合わせに。
静ヶ岳へ周回します。
白羊は葉が多め、花は下向き。
これじゃ、山頂からみてもあまり白くは見えないなぁ。
もう花が散り出してるので、これ以上増えないはず。
2023年05月21日 14:04撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/21 14:04
白羊は葉が多め、花は下向き。
これじゃ、山頂からみてもあまり白くは見えないなぁ。
もう花が散り出してるので、これ以上増えないはず。
静ヶ岳を捉えました。
もうひと頑張りだけど、食後の登りはキツ〜イ。
2023年05月21日 14:21撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
5/21 14:21
静ヶ岳を捉えました。
もうひと頑張りだけど、食後の登りはキツ〜イ。
セキノコバから鈴鹿主稜線を外れ、静ヶ岳へ。
2023年05月21日 14:40撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 14:40
セキノコバから鈴鹿主稜線を外れ、静ヶ岳へ。
静ヶ岳(1088.6m)
竜ヶ岳を眺める二人。
2023年05月21日 14:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 14:57
静ヶ岳(1088.6m)
竜ヶ岳を眺める二人。
この稜線上で一番印象に残った大木。
いったい何年ここにいるんだろう?
2023年05月21日 15:25撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 15:25
この稜線上で一番印象に残った大木。
いったい何年ここにいるんだろう?
あの稜線を登ったのかぁ。
そりゃ大変だぁ。
歩いた稜線を俯瞰するのが大好き。
2023年05月21日 15:27撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 15:27
あの稜線を登ったのかぁ。
そりゃ大変だぁ。
歩いた稜線を俯瞰するのが大好き。
静ヶ岳から茨木林道に下るルート。
所々藪漕ぎがありルートが分かりにくいけど、尾根芯を外さないように、この新しいピンテとヤマレコの軌跡を頼りに下ります。
2023年05月21日 16:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 16:18
静ヶ岳から茨木林道に下るルート。
所々藪漕ぎがありルートが分かりにくいけど、尾根芯を外さないように、この新しいピンテとヤマレコの軌跡を頼りに下ります。
最後は木に掴まりながら急降下で林道に着地。
このルート、下りでも楽々とはいかず。
2023年05月21日 16:35撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 16:35
最後は木に掴まりながら急降下で林道に着地。
このルート、下りでも楽々とはいかず。
タニウツギ
ピンクの花びらがいい感じ。
2023年05月21日 16:43撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 16:43
タニウツギ
ピンクの花びらがいい感じ。
茨木林道は、トンネルもあり、
2023年05月21日 17:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 17:15
茨木林道は、トンネルもあり、
3kmほどで無事下山。
さあ、石榑峠にお迎え。
だいぶお待たせしたので、さあ急ごう。
2023年05月21日 17:20撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
5/21 17:20
3kmほどで無事下山。
さあ、石榑峠にお迎え。
だいぶお待たせしたので、さあ急ごう。
撮影機器:

感想

今回、のぼ助さん、cheさん、そしてcheさんの大ファン、女性3名とのコラボ。
当初の候補は、朝明Pか八風キャンプ場から上がってシロヤシオと cheさんの料理実演も見せてもらいながら、皆でランチを楽しもうと。

もうひとつ気になるのが、竜ヶ岳での白羊、シロヤシオの当たり年で期待大。
皆さんのレポを見ていたら、どうやら放牧が始まったらしく、候補に急浮上。
駐車場問題回避で、太尾ルートからGO!

このルート、破線でも無く、ヤマップにもルートなし。
所々にピンテとザレ面にロープが整備されてるけど、レポ少なめ、踏み跡も不明瞭。
路面は緩くズルズル、木から木へ掴まりながら苦戦。
女性3名と一緒するルートではなかった。

目いっぱい頑張ってもらって大賑わいの山頂へ。
6名、輪になってランチ、乾杯!
cheさんの大ファン、これまでのレポを読まれていて、ストーカーじゃないけど…

お目当ての白羊の放牧は、シロヤシオの当たり年にしては…
かなりハードな行程だったけど、とても賑やかなランチタイムと山歩きを楽しめました。
次回は軽めのルートで、ゆっくり楽しみましょう!

◎コース定数
 31 ※スマホのデータで計算してますので、正確ではありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら