ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5524725
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:37
距離
6.7km
登り
1,160m
下り
139m

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:42
合計
3:36
9:02
9:02
26
9:28
9:29
2
9:50
9:50
4
9:54
9:55
19
10:14
10:14
14
10:28
10:41
9
10:50
10:55
6
11:01
11:01
8
11:09
11:09
9
11:18
11:19
11
11:36
11:45
15
12:00
12:12
13
12:36
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:米原駅から伊吹山登山バスで登山口へ。
復路:山頂直下の駐車場からバス
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
8合目から上は急傾斜です。手を使う箇所もあるので要注意
その他周辺情報 下山後は「いぶき薬草湯」にて入浴。バス利用者は割引あり(入浴¥400)
米原駅からのバス便はとても便利
2023年05月21日 08:53撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 8:53
米原駅からのバス便はとても便利
登山口脇にユキノシタ
2023年05月21日 09:03撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 9:03
登山口脇にユキノシタ
2023年05月21日 09:52撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 9:52
2023年05月21日 10:21撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 10:21
華やかなタニウツギ
2023年05月21日 10:21撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 10:21
華やかなタニウツギ
アヤメは緑に映えます
2023年05月21日 10:29撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 10:29
アヤメは緑に映えます
白いのも
2023年05月21日 10:28撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 10:28
白いのも
山頂の雲がとれてきた
2023年05月21日 10:29撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 10:29
山頂の雲がとれてきた
オドリコソウ
2023年05月21日 10:30撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 10:30
オドリコソウ
アップで
2023年05月21日 10:31撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 10:31
アップで
たくさんの蝶々が蜜を吸っていました
2023年05月21日 10:30撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 10:30
たくさんの蝶々が蜜を吸っていました
お花撮影中
2023年05月21日 10:30撮影 by  SHG06, SHARP
5/21 10:30
お花撮影中
2023年05月21日 10:49撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 10:49
陽を遮るものがないと暑い…
2023年05月21日 10:49撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 10:49
陽を遮るものがないと暑い…
5合目小屋にて
2023年05月21日 11:02撮影 by  Pixel 6a, Google
2
5/21 11:02
5合目小屋にて
壁が近付いてきました。
2023年05月21日 11:24撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 11:24
壁が近付いてきました。
ウマノアシガタが綺麗
2023年05月21日 11:39撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 11:39
ウマノアシガタが綺麗
キツくなってきました
2023年05月21日 11:45撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 11:45
キツくなってきました
写真を撮る余裕なし
2023年05月21日 12:03撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 12:03
写真を撮る余裕なし
壁、終了〜 v(^^)v
2023年05月21日 12:27撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 12:27
壁、終了〜 v(^^)v
スミレ
2023年05月21日 12:23撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:23
スミレ
2023年05月21日 12:27撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:27
2023年05月21日 12:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:43
山頂方面を眺める
2023年05月21日 12:46撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/21 12:46
山頂方面を眺める
2023年05月21日 12:53撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:53
2023年05月21日 12:57撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 12:57
西登山道から琵琶湖方面の眺め
2023年05月21日 14:10撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 14:10
西登山道から琵琶湖方面の眺め
2023年05月21日 14:10撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 14:10
イブキタンポポの綿毛
2023年05月21日 14:29撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 14:29
イブキタンポポの綿毛
東側の下り専用登山道で下ります
2023年05月21日 12:58撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:58
東側の下り専用登山道で下ります
牧歌的な風景です
2023年05月21日 12:58撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:58
牧歌的な風景です
2023年05月21日 14:16撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 14:16
2023年05月21日 14:19撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 14:19
2023年05月21日 14:30撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 14:30
東登山道は石灰岩と展望がたっぷり
2023年05月21日 14:30撮影 by  SHG06, SHARP
2
5/21 14:30
東登山道は石灰岩と展望がたっぷり
九合目のバス停付近から、山頂方向を眺める
2023年05月21日 14:38撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 14:38
九合目のバス停付近から、山頂方向を眺める
東登山道からスカイテラス駐車場へ
2023年05月21日 14:45撮影 by  SHG06, SHARP
5/21 14:45
東登山道からスカイテラス駐車場へ
9合目のスカイテラスまでは車でアクセス可能です(冬は不可)
2023年05月21日 14:59撮影 by  Pixel 6a, Google
5/21 14:59
9合目のスカイテラスまでは車でアクセス可能です(冬は不可)
スカイテラス
2023年05月21日 12:19撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:19
スカイテラス
スカイテラスからの眺め
2023年05月21日 12:19撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/21 12:19
スカイテラスからの眺め
薬草湯のジョイ伊吹は伊吹山が額縁の中
2023年05月21日 17:34撮影 by  SHG06, SHARP
1
5/21 17:34
薬草湯のジョイ伊吹は伊吹山が額縁の中
いぶき薬草湯から振り返る
2023年05月21日 17:31撮影 by  Pixel 6a, Google
1
5/21 17:31
いぶき薬草湯から振り返る

感想

東海道新幹線に乗るたびに気になっていた、目立つお山に登れてよかったです。終盤はあんな急坂を数珠つなぎになって上り下りがすれ違うのだから、すごい観光地だと感動しました。広い頂上は飲食店も多いし、大きくてきれいなトイレはあるし、おまけにバスでお風呂まで連れて行ってくれるのだから素晴らしい。企画、ご協力、お付き合いの皆様、大変にありがとうございました。

前回、伊吹山に登った時は猛暑の日でした。暑くて暑くて、「伊吹山は暑い!」としか思い出が残っていません。その際に、九合目にバス停があるのを見つけました。「次登るときは、絶対バスにする」と誓いました。
 今回の山行では、その誓いを果たしました。私だけ米原駅から九合目の伊吹スカイテラスまでバスとしました。バスを利用したもうひとつの理由は、前々日に筑波山(お仕事)、前日に蓬莱山(お仕事)に登っていたため、伊吹山に登る気力も元気も使い果たしていました。
 一合目から登った皆さんには申し訳ないのですが、やはりバスは楽でした。じっくりと伊吹ドライブウェイの景色を楽しめました。こういう山登りもたまにはよいものです。

花の山として知られる伊吹山に登りました。淡いピンクのオドリコソウや、ツヤのある黄色が美しいウマノアシガタなど、たくさんの花々が出迎えてくれました。登山道がある南斜面は、樹林帯が少なく直射日光が当たります。急傾斜を登って汗だくの体を、爽やかな風が乾かしてくれました。4〜11月は車で9合目まで行けるので、山頂は家族連れも多く、ちょっとした観光地の雰囲気です。高尾山みたいですね。
独立峰なので、展望も素晴らしい。この日は雲が多く遠望はありませんでしたが、眼下に広がる琵琶湖や街並みを眺めて、疲れを癒しました。

遠来のみなさま、お疲れさまでした。Yさんのリクエストにようやくお応えできました。といっても登りだけですみません。
上で生ビールを飲みたいし、そうすると下山の足元が・・・というわけです。
昨年とほぼ同日に登りましたが、咲いている花が違いました。今年は何もかも開花が早いようです。アルプスもそうかなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら