ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 554504
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山(スノーシュー)

2013年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
takafit3 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
11.4km
登り
840m
下り
846m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:17
合計
5:52
7:55
73
9:08
9:19
19
9:38
9:38
23
10:01
10:31
88
11:59
12:35
71
13:46
13:46
1
13:47
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬第一駐車場は1000円/日。トイレ、水道有り。
鳩待峠まではバスor乗合タクシーで片道900円。
その他周辺情報 登山後の温泉は南郷温泉しゃくなげの湯。回数券利用で550円。
100%源泉掛け流し、内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂で文句なーし。
v(´∀`*v)ピース
群馬県道62号沼田大間々線を利用する人にはオススメです。
尾瀬第一に駐車して乗合タクシーで鳩待峠へ。
2013年04月29日 06:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 6:58
尾瀬第一に駐車して乗合タクシーで鳩待峠へ。
2013年04月29日 07:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 7:05
本当は鳩待峠まで行っちゃう予定だったのだが、7時現在でこの混み様では到底ムリ。
さすがGW。
タクシー代は片道で900円なり。
2013年04月29日 07:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 7:06
本当は鳩待峠まで行っちゃう予定だったのだが、7時現在でこの混み様では到底ムリ。
さすがGW。
タクシー代は片道で900円なり。
鳩待峠は雪が一杯。
この辺はまだ冬なんだねぇ。
2013年04月29日 07:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 7:43
鳩待峠は雪が一杯。
この辺はまだ冬なんだねぇ。
多くはスキーヤーかボーダーだね。
ちなみにM先生はスキーでIちゃんと私はソリです。
2013年04月29日 07:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 7:47
多くはスキーヤーかボーダーだね。
ちなみにM先生はスキーでIちゃんと私はソリです。
準備をして出発。
2013年04月29日 07:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 7:55
準備をして出発。
歩き出してすぐに至仏山が見えた。
2013年04月29日 07:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 7:57
歩き出してすぐに至仏山が見えた。
標高1850m付近からのパノラマ。
小至仏山、至仏山、会津駒ケ岳、燧ヶ岳。真っ白な尾瀬ヶ原も。
2013年04月29日 08:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/29 8:38
標高1850m付近からのパノラマ。
小至仏山、至仏山、会津駒ケ岳、燧ヶ岳。真っ白な尾瀬ヶ原も。
1時間20分ほど歩いて稜線に出た。
正面は小至仏山。
2013年04月29日 09:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 9:13
1時間20分ほど歩いて稜線に出た。
正面は小至仏山。
休憩中のM先生とIちゃん。
方向的に考えると
M先生「Iちゃんあれが武尊山だよ」
Iちゃん「ほぉ」
のような会話をしているに違いない。
2013年04月29日 09:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 9:13
休憩中のM先生とIちゃん。
方向的に考えると
M先生「Iちゃんあれが武尊山だよ」
Iちゃん「ほぉ」
のような会話をしているに違いない。
稜線から見えた西方面の山々。
谷川岳とか苗場山とか。
今日はハイドレーションを持って来なかったので、歩きながら雪を食べてみたらメチャウマ。
( ´∀`)bグッ!
セシ◯ムやらPM2.45やらが入っているかもしれないが、細かいことは気にしない。
今度はシロップを持ってこよう。
2013年04月29日 09:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 9:21
稜線から見えた西方面の山々。
谷川岳とか苗場山とか。
今日はハイドレーションを持って来なかったので、歩きながら雪を食べてみたらメチャウマ。
( ´∀`)bグッ!
セシ◯ムやらPM2.45やらが入っているかもしれないが、細かいことは気にしない。
今度はシロップを持ってこよう。
小至仏山を巻いているM先生。
2013年04月29日 09:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 9:35
小至仏山を巻いているM先生。
巻いている私とIちゃん。
2013年09月25日 22:21撮影
9/25 22:21
巻いている私とIちゃん。
2013年09月25日 22:21撮影
9/25 22:21
至仏山はすぐそこ。
2013年09月25日 22:21撮影
9/25 22:21
至仏山はすぐそこ。
山頂が見えたぁ。
人がいっぱいだよ。
2013年04月29日 09:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 9:59
山頂が見えたぁ。
人がいっぱいだよ。
そして山頂に到着。
2013年04月29日 10:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:17
そして山頂に到着。
ガッチリ握手で記念撮影。
2013年04月29日 10:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:17
ガッチリ握手で記念撮影。
そしてバンザーイ。
日頃ののんびり山歩きとは違い、ガシガシ山歩きだったので結構きつかった。
天気は薄曇りになってしまったが、遠くの山々が見通せて良い眺め。
2013年09月25日 22:21撮影
9/25 22:21
そしてバンザーイ。
日頃ののんびり山歩きとは違い、ガシガシ山歩きだったので結構きつかった。
天気は薄曇りになってしまったが、遠くの山々が見通せて良い眺め。
で早速パノラマ撮影なのだが、人大杉で360度ってわけには行かないので3回に分けてみた。
東方面。
2013年04月29日 10:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/29 10:04
で早速パノラマ撮影なのだが、人大杉で360度ってわけには行かないので3回に分けてみた。
東方面。
北方面。
2013年04月29日 10:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/29 10:06
北方面。
東方面。
2013年04月29日 10:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.1 HD Lite, Panasonic
4/29 10:07
東方面。
尾瀬ヶ原の奥に燧ヶ岳。
これが見たかったんだよねぇ。
v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪
2013年04月29日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:07
尾瀬ヶ原の奥に燧ヶ岳。
これが見たかったんだよねぇ。
v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪
岩場の奥に武尊山。
一頻り眺望を堪能したら山ノ鼻に向けて下山。
2013年04月29日 10:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:18
岩場の奥に武尊山。
一頻り眺望を堪能したら山ノ鼻に向けて下山。
M先生はスキーでシューッと下山。
我々2人は・・・
2013年04月29日 10:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:25
M先生はスキーでシューッと下山。
我々2人は・・・
これだ。
500円のソリ。
2013年04月29日 10:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:23
これだ。
500円のソリ。
山ノ鼻で合流することにして出発。
2013年04月29日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:33
山ノ鼻で合流することにして出発。
シュプールを描きながら軽快に滑り降りるM先生。
2013年04月29日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:33
シュプールを描きながら軽快に滑り降りるM先生。
我々もソリーでシューッと下山の予定だったのだが、全然スベらない。
「(゜ペ)ありゃ?
雪が柔らかすぎるのとザックが引っかかってブレーキになってしまうのである。
硬い斜面を見つけて滑りだしても、方向転換が出来ないので結構不便。
2013年04月29日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:33
我々もソリーでシューッと下山の予定だったのだが、全然スベらない。
「(゜ペ)ありゃ?
雪が柔らかすぎるのとザックが引っかかってブレーキになってしまうのである。
硬い斜面を見つけて滑りだしても、方向転換が出来ないので結構不便。
岩が出ている所もあるので気を付けないといけないし。
予定通りにはいかんもんだね。
それでもただ歩いて降りるよりは全然楽しい。
(≧∇≦)
2013年04月29日 10:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:42
岩が出ている所もあるので気を付けないといけないし。
予定通りにはいかんもんだね。
それでもただ歩いて降りるよりは全然楽しい。
(≧∇≦)
滑っている自分。
2013年04月29日 10:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:49
滑っている自分。
2013年04月29日 10:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:49
2013年04月29日 10:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:49
滑っているIちゃん。
オッサン2人で馬鹿騒ぎである。
2013年04月29日 10:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:50
滑っているIちゃん。
オッサン2人で馬鹿騒ぎである。
2013年04月29日 10:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:50
2013年04月29日 10:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:50
だって尾瀬ヶ原を眺めながらの滑降なんだもん。
なんて舞い上がっていたらGPSがなくなってた。
エッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジ?
「引っ掛けて失くしたら大変」て事でサイドポケットに入れておいたのだが、それがいけなかった。
ちゃんとザックの中にしまうべきだったのだ。
(´Д⊂ヽ
仕方ないので滑ってきたコースを逆戻り。
しかし発見できずで「あの岩場まで行って見つからなかったら諦めよう」と思っていたら岩場の下に落ちていたのだ。
(^^)v
見つかったのは良かったが大量のエネルギーを消費してしまった。
早く下山してラーメンが食べたい。
1550m付近で傾斜が緩くなって雪が柔らかくなってきたのでスノーシューを装着し歩いて下山。
2013年04月29日 10:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:51
だって尾瀬ヶ原を眺めながらの滑降なんだもん。
なんて舞い上がっていたらGPSがなくなってた。
エッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジ?
「引っ掛けて失くしたら大変」て事でサイドポケットに入れておいたのだが、それがいけなかった。
ちゃんとザックの中にしまうべきだったのだ。
(´Д⊂ヽ
仕方ないので滑ってきたコースを逆戻り。
しかし発見できずで「あの岩場まで行って見つからなかったら諦めよう」と思っていたら岩場の下に落ちていたのだ。
(^^)v
見つかったのは良かったが大量のエネルギーを消費してしまった。
早く下山してラーメンが食べたい。
1550m付近で傾斜が緩くなって雪が柔らかくなってきたのでスノーシューを装着し歩いて下山。
軽くシャリバテになりながらもなんとか下山しM先生と合流。
2013年04月29日 11:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 11:52
軽くシャリバテになりながらもなんとか下山しM先生と合流。
待たせてスミマセン。
m(_ _;)m
私がGPSを落とさなければ、あと20分は早く下山できたのですが・・・
2013年09月25日 22:21撮影
9/25 22:21
待たせてスミマセン。
m(_ _;)m
私がGPSを落とさなければ、あと20分は早く下山できたのですが・・・
振り返って至仏山。
「あの斜面を滑ったり登ったりしてたんだなぁ」と感慨にひたりつつお昼休憩。
2013年04月29日 11:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 11:56
振り返って至仏山。
「あの斜面を滑ったり登ったりしてたんだなぁ」と感慨にひたりつつお昼休憩。
本日の山ごはんは『野菜とキノコ入の即席麺』。
2013年04月29日 12:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 12:11
本日の山ごはんは『野菜とキノコ入の即席麺』。
5袋で198円ほどの安いラーメンが、山で食べると美味いんだよねぇ。
2013年04月29日 12:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 12:23
5袋で198円ほどの安いラーメンが、山で食べると美味いんだよねぇ。
そしてビールでカンパーイ。
2013年09月25日 22:21撮影
9/25 22:21
そしてビールでカンパーイ。
食べたら出発。
最後の登りが待っている。
2013年04月29日 12:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 12:30
食べたら出発。
最後の登りが待っている。
川上川の様子。
2013年04月29日 12:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 12:49
川上川の様子。
2013年04月29日 12:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 12:49
下り坂に向かっていた天気が回復し始めた。
2013年04月29日 12:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 12:57
下り坂に向かっていた天気が回復し始めた。
青空と至仏山。
2013年04月29日 13:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 13:27
青空と至仏山。
山ノ鼻から1時間13分でゴール。
2013年04月29日 13:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 13:46
山ノ鼻から1時間13分でゴール。
なかなかのハイペースでした。
2013年04月29日 13:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 13:46
なかなかのハイペースでした。
装備を外して乗合タクシーで駐車場まで900円。
2013年04月29日 13:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 13:46
装備を外して乗合タクシーで駐車場まで900円。
2013年04月29日 14:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 14:27
登山後の温泉は南郷温泉しゃくなげの湯。回数券利用で550円。
100%源泉掛け流し、内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂で文句なーし。
v(´∀`*v)ピース
群馬県道62号沼田大間々線を利用する人にはオススメです。
2013年04月29日 15:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 15:24
登山後の温泉は南郷温泉しゃくなげの湯。回数券利用で550円。
100%源泉掛け流し、内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂で文句なーし。
v(´∀`*v)ピース
群馬県道62号沼田大間々線を利用する人にはオススメです。
ここって中学校の跡地だったんだね。
全然気が付かなかった。
2013年04月29日 16:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 16:37
ここって中学校の跡地だったんだね。
全然気が付かなかった。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25000地形図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 デジカメ 双眼鏡 十徳ナイフ GPS ガイド地図 スノーシュー ソリ
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット

感想

27日の小浅間山の帰りにアイスを食べていると、登山クラブのM先生から『29日に至仏山に行かない?』とのお誘いがありIちゃんと二人で即決し、連れて行ってもらった。

尾瀬は駐車場料金やらタクシー代やらで、お金が掛かるがそれだけの価値がある山である。
夏にまた来よう。
連れてきてくれたM先生に感謝である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら