記録ID: 5549882
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2023年05月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by Momoppy
今年はツツジ類が当たり年
笠取山のシャクナゲは、前から見たかったのだけど、何せアクセスが悪い…
くうちゃん🐕ママを誘ったら、車を出してくれる事になったので、作業平から往復してきました。
ちょっと涼しい高曇りの1日で、富士山や南アルプスもバッチリ。最初はサンリンソウやシロバナヘビイチゴが咲く沢沿い道。山頂周辺はシャクナゲとミツバツツジ満開。ちょっとスリリングな作業平までの林道とは裏腹に、整備された歩きやすい道は、老犬もも🐶と歩くには丁度良いハイキングコースでした。
かたや元気一杯のくうちゃん🐕は、久々の山登りでテンションマックス!終始嬉しそうに飛び跳ねてました。
笠取山のシャクナゲは、前から見たかったのだけど、何せアクセスが悪い…
くうちゃん🐕ママを誘ったら、車を出してくれる事になったので、作業平から往復してきました。
ちょっと涼しい高曇りの1日で、富士山や南アルプスもバッチリ。最初はサンリンソウやシロバナヘビイチゴが咲く沢沿い道。山頂周辺はシャクナゲとミツバツツジ満開。ちょっとスリリングな作業平までの林道とは裏腹に、整備された歩きやすい道は、老犬もも🐶と歩くには丁度良いハイキングコースでした。
かたや元気一杯のくうちゃん🐕は、久々の山登りでテンションマックス!終始嬉しそうに飛び跳ねてました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:273人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する