ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5551131
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山〜三ツドッケ(富田新道↑ヨコスズ尾根↓)

2023年05月27日(土) 〜 2023年05月28日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
15:36
距離
38.1km
登り
3,632m
下り
3,646m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
0:21
合計
5:45
5:22
2
5:24
5:31
5
5:36
5:36
10
5:46
5:46
4
5:50
5:50
31
6:21
6:21
54
7:15
7:15
11
7:26
7:31
114
9:25
9:27
35
10:02
10:03
5
10:08
10:09
18
10:27
10:27
16
10:43
10:45
1
10:46
10:49
18
11:07
2日目
山行
7:35
休憩
1:14
合計
8:49
4:50
12
5:02
5:06
39
5:45
5:46
21
6:59
7:02
12
7:33
7:40
22
8:11
8:11
34
8:45
8:47
20
9:07
9:23
10
9:33
9:33
1
9:34
9:53
3
9:56
9:56
16
10:12
10:12
24
10:36
10:36
3
10:39
10:40
38
11:18
11:19
9
11:28
11:29
7
11:36
11:36
14
11:50
11:56
14
12:10
12:11
24
12:35
12:35
52
13:27
13:28
2
13:30
13:37
2
13:39
ゴール地点
天候 だいたい曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東日原駐車場に駐車。500円/1日
東日原から遠かった。既に足の裏ヒリヒリ痛いんですけど。富田新道↑七跳尾根〜小川谷林道↓で周回予定。
2023年05月27日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 7:26
東日原から遠かった。既に足の裏ヒリヒリ痛いんですけど。富田新道↑七跳尾根〜小川谷林道↓で周回予定。
橋を渡る
2023年05月27日 07:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/27 7:38
橋を渡る
沢が良いんだよね
2023年05月27日 07:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/27 7:38
沢が良いんだよね
お、ヤマツツジ。
2023年05月27日 08:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/27 8:39
お、ヤマツツジ。
ミツバツツジも。
2023年05月27日 09:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:22
ミツバツツジも。
良いねぇ
2023年05月27日 09:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:27
良いねぇ
いっぱい咲いてる
2023年05月27日 09:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/27 9:34
いっぱい咲いてる
富田新道は雰囲気がいいよね。急登だけど。
2023年05月27日 09:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 9:49
富田新道は雰囲気がいいよね。急登だけど。
よきよき
2023年05月27日 10:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/27 10:05
よきよき
この辺までくると、もう小雲取山だなって感じ。
2023年05月27日 10:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 10:13
この辺までくると、もう小雲取山だなって感じ。
小雲取山
2023年05月27日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/27 10:27
小雲取山
飛龍方面
2023年05月27日 10:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/27 10:28
飛龍方面
石尾根のミツバツツジ
2023年05月27日 10:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
5/27 10:29
石尾根のミツバツツジ
避難小屋が見えた
2023年05月27日 10:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 10:29
避難小屋が見えた
いつもの石尾根〜。先週はガスってて見えなかったから、スッキリした。曇ってるけど。
2023年05月27日 10:43撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 10:43
いつもの石尾根〜。先週はガスってて見えなかったから、スッキリした。曇ってるけど。
雲取山
2023年05月27日 10:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/27 10:49
雲取山
雲取山荘。テーブルとか新しくなった?
2023年05月27日 11:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 11:07
雲取山荘。テーブルとか新しくなった?
手摺を付け替えてた。
2023年05月27日 11:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 11:56
手摺を付け替えてた。
テント場盛況。
2023年05月27日 16:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 16:08
テント場盛況。
こっちの斜面にも、
2023年05月27日 18:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 18:15
こっちの斜面にも、
こっちの斜面にも。雲取ヒュッテの方もビッチリで、最終的に80〜90張くらいはあったんじゃないか?
2023年05月27日 18:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/27 18:15
こっちの斜面にも。雲取ヒュッテの方もビッチリで、最終的に80〜90張くらいはあったんじゃないか?
ミツバツツジ
2023年05月28日 05:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 5:13
ミツバツツジ
芋の木ドッケ。急登なんだよねー。
2023年05月28日 05:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 5:45
芋の木ドッケ。急登なんだよねー。
芋の木ドッケ周辺の雰囲気好き。
2023年05月28日 05:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 5:49
芋の木ドッケ周辺の雰囲気好き。
よきよき
2023年05月28日 05:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 5:51
よきよき
小屋瀬戸ノ頭
2023年05月28日 06:08撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 6:08
小屋瀬戸ノ頭
お、シャクナゲ!!
2023年05月28日 06:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 6:16
お、シャクナゲ!!
おお、やばい、進まなくなるやつだ。
2023年05月28日 06:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
5/28 6:18
おお、やばい、進まなくなるやつだ。
おおお。咲き始めは濃いピンクでキレイ。
2023年05月28日 06:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
5/28 6:19
おおお。咲き始めは濃いピンクでキレイ。
シャクナゲとツツジの共演や〜。
2023年05月28日 06:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 6:20
シャクナゲとツツジの共演や〜。
マジで進まん。
2023年05月28日 06:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/28 6:27
マジで進まん。
ミツバツツジも凄い勢い。
2023年05月28日 06:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/28 6:29
ミツバツツジも凄い勢い。
共演は続く
2023年05月28日 06:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 6:31
共演は続く
両神山だ
2023年05月28日 06:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 6:32
両神山だ
ミツバツツジ
2023年05月28日 06:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 6:33
ミツバツツジ
美しい細尾根の両サイドにツツジ。
2023年05月28日 06:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 6:39
美しい細尾根の両サイドにツツジ。
一時顔を出した太陽に照らされるツツジ。
2023年05月28日 06:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 6:39
一時顔を出した太陽に照らされるツツジ。
この子は色が濃いね。
2023年05月28日 06:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/28 6:42
この子は色が濃いね。
盛況
2023年05月28日 06:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 6:45
盛況
長沢山
2023年05月28日 07:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
5/28 7:00
長沢山
途中、木々の間から雲取山が見える。
2023年05月28日 07:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 7:21
途中、木々の間から雲取山が見える。
板小屋ノ頭。小屋と名前の付くピーク多いよね、奥多摩。
2023年05月28日 07:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 7:25
板小屋ノ頭。小屋と名前の付くピーク多いよね、奥多摩。
水松山。なんかいつもここで小休止する気がする。
2023年05月28日 07:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 7:34
水松山。なんかいつもここで小休止する気がする。
いい尾根だ。
2023年05月28日 07:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 7:44
いい尾根だ。
ヘリポート
2023年05月28日 08:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 8:02
ヘリポート
両神山がよく見える。
2023年05月28日 08:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 8:03
両神山がよく見える。
富士山もね。
2023年05月28日 08:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 8:06
富士山もね。
雲取山
2023年05月28日 08:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:07
雲取山
モニュメントみたいな立枯れした木。
2023年05月28日 08:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 8:12
モニュメントみたいな立枯れした木。
なんだとぉ〜!?
2023年05月28日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:33
なんだとぉ〜!?
うそーん。つい最近じゃん。どーしよ。写真見る感じじゃ、行けそうだけどなー。とりあえずまだ七跳尾根まで距離があるから、その間に考えよう。
2023年05月28日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:34
うそーん。つい最近じゃん。どーしよ。写真見る感じじゃ、行けそうだけどなー。とりあえずまだ七跳尾根まで距離があるから、その間に考えよう。
ホントにツツジが凄い
2023年05月28日 09:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 9:02
ホントにツツジが凄い
酉谷山に着いた
2023年05月28日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 9:07
酉谷山に着いた
富士山
2023年05月28日 09:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 9:09
富士山
ツツジ
2023年05月28日 09:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
5/28 9:10
ツツジ
大岳山とか。
2023年05月28日 09:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 9:10
大岳山とか。
酉谷山からの景色でした。
2023年05月28日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 9:23
酉谷山からの景色でした。
ツツジ街道は続くよ〜
2023年05月28日 09:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 9:29
ツツジ街道は続くよ〜
ちっちゃい鳥
2023年05月28日 09:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 9:31
ちっちゃい鳥
酉谷避難小屋
2023年05月28日 09:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 9:34
酉谷避難小屋
水場は元気だった。
2023年05月28日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 9:34
水場は元気だった。
ヤマツツジが出てきた。
2023年05月28日 10:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 10:04
ヤマツツジが出てきた。
七跳尾根。むむぅ。とりあえず七跳山往復して来よう。
2023年05月28日 10:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 10:37
七跳尾根。むむぅ。とりあえず七跳山往復して来よう。
そんなわけで七跳山。
2023年05月28日 10:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 10:44
そんなわけで七跳山。
結局三ツドッケまで行くことにした。ヤマツツジがきれいだ。
2023年05月28日 10:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/28 10:56
結局三ツドッケまで行くことにした。ヤマツツジがきれいだ。
お?シロヤシオ!!
2023年05月28日 11:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/28 11:02
お?シロヤシオ!!
終盤だが、いっぱい咲いてる!!
2023年05月28日 11:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/28 11:02
終盤だが、いっぱい咲いてる!!
おお、これは三ツドッケまで行く判断して正解だったんじゃないか?
2023年05月28日 11:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/28 11:02
おお、これは三ツドッケまで行く判断して正解だったんじゃないか?
ミツバツツジとシロヤシオの共演。
2023年05月28日 11:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:05
ミツバツツジとシロヤシオの共演。
ヤバー
2023年05月28日 11:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:09
ヤバー
スゴー
2023年05月28日 11:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:10
スゴー
この子は勢いがあるね
2023年05月28日 11:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:12
この子は勢いがあるね
大栗山と書いてあります
2023年05月28日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 11:17
大栗山と書いてあります
今度はヤマツツジとミツバツツジの共演
2023年05月28日 11:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:25
今度はヤマツツジとミツバツツジの共演
またまたシロヤシオとミツバツツジの共演
2023年05月28日 11:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:26
またまたシロヤシオとミツバツツジの共演
ハナド岩から。富士山の前の三角は多分鷹ノ巣山。
2023年05月28日 11:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:27
ハナド岩から。富士山の前の三角は多分鷹ノ巣山。
雲取山
2023年05月28日 11:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:27
雲取山
ハナド岩からは石尾根が一望できる。
2023年05月28日 11:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:28
ハナド岩からは石尾根が一望できる。
左に雲取山、右は芋の木ドッケ。
2023年05月28日 11:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:28
左に雲取山、右は芋の木ドッケ。
シロヤシオ
2023年05月28日 11:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:44
シロヤシオ
ミツバツツジとシロヤシオ
2023年05月28日 11:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:48
ミツバツツジとシロヤシオ
ヤマツツジ
2023年05月28日 11:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:49
ヤマツツジ
天目山(三ツドッケ)
2023年05月28日 11:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:50
天目山(三ツドッケ)
蕎麦粒山、川海苔山とか。
2023年05月28日 11:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:51
蕎麦粒山、川海苔山とか。
富士山も見えるよ
2023年05月28日 11:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:51
富士山も見えるよ
三ツドッケから雲取山〜芋の木ドッケを望む。遠いなぁ〜。
2023年05月28日 11:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 11:52
三ツドッケから雲取山〜芋の木ドッケを望む。遠いなぁ〜。
三ツドッケ周辺はヤマツツジが盛況
2023年05月28日 11:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:56
三ツドッケ周辺はヤマツツジが盛況
良いねぇ
2023年05月28日 11:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 11:56
良いねぇ
一杯水避難小屋ノ周辺もヤマツツジが凄い。
2023年05月28日 12:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 12:12
一杯水避難小屋ノ周辺もヤマツツジが凄い。
よきよき
2023年05月28日 12:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 12:12
よきよき
キレイや〜。
2023年05月28日 12:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 12:19
キレイや〜。
どうしてこうなった?
2023年05月28日 12:56撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 12:56
どうしてこうなった?
別角度でみると、なんかの顔みたい。
2023年05月28日 12:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/28 12:57
別角度でみると、なんかの顔みたい。
なんだっけ?以前調べた気がする。
2023年05月28日 13:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/28 13:19
なんだっけ?以前調べた気がする。
キバナノコマノツメかな?
キバナノコマノツメかな?
タチツボスミレかな?
タチツボスミレかな?
イワカガミ
ヤマクワガタかな?
1
ヤマクワガタかな?
ミヤマキンバイかな?
ミヤマキンバイかな?
ヤマクワガタかな?
ヤマクワガタかな?
わからん。イチゴ系?そのうち調べよう。
わからん。イチゴ系?そのうち調べよう。
わからん。ツツジ系?そのうち調べよう。
わからん。ツツジ系?そのうち調べよう。
まあ、タチツボスミレでしょうな。
まあ、タチツボスミレでしょうな。
ちっちゃい花。以前調べた気がするけどわからん。
ちっちゃい花。以前調べた気がするけどわからん。
オトメスミレ?
ミヤマキンバイかな?
1
ミヤマキンバイかな?
わからんけど、可愛らしい。
1
わからんけど、可愛らしい。

感想

そろそろ梅雨なので、その前にテント泊しとくか。ということで富田新道↑七跳尾根〜小川谷林道↓を計画。富田新道は登りで使ってみたかったのと、七跳尾根は通ったことがないので。結局、小川谷林道が最近通行止めになり、七跳尾根は行かなかったが。

東日原からだと、まあとにかく林道歩きが長い。靴も久しぶりに履いたやつだったからか、足の裏がヒリヒリ。メンソレータムを足の裏に塗りたくって誤魔化した。

富田新道は、サワラノ平までかなり急登。感覚的には鴨沢ルート側のヨモギノ頭から先、小雲取への登りをずっと登ってる感じ。サワラノ平まで登ればだいぶ緩くなる。そして静かで雰囲気が良い。

雲取山荘は大賑わい。テント場は雲取ヒュッテまでビッチリ、両斜面にも何張かあった。最終的に90張くらいにはなったんじゃなかろーか。テントを張って昼飯を食べたら、千本ツツジに行こうかと思っていたが、富田新道で疲れてしまったのと、足の裏を休ませたかったのでヤメた。おかげで翌日はそんなに痛くなかった。そんなわけでビールを飲んで昼寝して、またビール、ハイボール、夕飯と一緒に、持っていったウィスキー、トドメに山荘で秩父錦を買って飲んで寝た。

2日目は行程が長いので、5時前に出発。芋の木ドッケの急登は朝からこたえる。でも芋の木ドッケ周辺の雰囲気は好き。途中、シャクナゲとミツバツツジの共演に足止めされながら進むと、なんと!!小川谷林道通行止め!!なんだとぉ〜!?でも行けちゃうんじゃないのー?とか思いながらも、去年の林道南アルプス線を思い出し、やっぱりやめとくか、と。富田新道までの林道歩きも長かったせいか、ちょっと林道歩きは気が重かったし。

七跳尾根は行けなかったものの、シロヤシオとミツバツツジの共演に、ヤマツツジを堪能できた。通行止めを無理して行かなかったことへのご褒美だね。知らんけど。

富田新道は静かだったし、長沢背稜も数組はすれ違ったが、石尾根に比べるとどこも静かで、たっぷり山を堪能できた。流石に三ツドッケ〜ヨコスズ尾根は結構人いたけどね。それにしても今年はツツジが凄いな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら