ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555211
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

釈迦ヶ岳 (黒岳、破風山、新道峠周回、もう一つの釈迦ヶ岳も)

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
12.1km
登り
1,118m
下り
1,089m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:09
合計
5:08
7:49
50
釈迦ヶ岳登山口(山梨百名山)
8:39
8:53
22
9:15
9:15
12
10:09
10:21
11
10:32
10:33
8
10:41
10:41
18
10:59
11:03
44
11:47
11:50
0
釈迦ヶ岳登山口(山梨百名山)
11:50
12:15
0
もう一つの釈迦ヶ岳へバイクで移動
12:15
12:18
18
八坂峠
12:36
12:42
15
12:57
八坂峠
天候 曇り時々ガスガス
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 帰りがけにみたまの湯へ
http://www.mitamanoyu.jp/
今日は近場の釈迦をもう一つの釈迦ヶ岳と絡めてシャカシャカ登ります!
2014年11月30日 07:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/30 7:49
今日は近場の釈迦をもう一つの釈迦ヶ岳と絡めてシャカシャカ登ります!
登山口の看板から約1km歩いてようやく本格的な登山道へ!
ここまでは車で上がって来れます
2014年11月30日 08:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 8:05
登山口の看板から約1km歩いてようやく本格的な登山道へ!
ここまでは車で上がって来れます
比較的開けた明るい樹林帯を登ります
2014年11月30日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 8:22
比較的開けた明るい樹林帯を登ります
登山届のある道標から約20分で稜線に
2014年11月30日 08:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 8:24
登山届のある道標から約20分で稜線に
この辺りはまだ青空が見えてました
2014年11月30日 08:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 8:25
この辺りはまだ青空が見えてました
ロープも出てきました
2014年11月30日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 8:30
ロープも出てきました
なかなか良い感じです
2014年11月30日 08:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 8:34
なかなか良い感じです
釈迦ヶ岳到着!
2014年11月30日 08:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/30 8:41
釈迦ヶ岳到着!
お地蔵様もTwins、今回の登山もシャカシャカ!
2014年11月30日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
11/30 8:42
お地蔵様もTwins、今回の登山もシャカシャカ!
眼下にリニア実験線が見えます
2014年11月30日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/30 8:43
眼下にリニア実験線が見えます
御坂、三つ峠方面もまだ見えてました
2014年11月30日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 8:43
御坂、三つ峠方面もまだ見えてました
ピラミッドピークな釈迦ヶ岳からの下りは看板の通りですね
2014年11月30日 09:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 9:01
ピラミッドピークな釈迦ヶ岳からの下りは看板の通りですね
釈迦ヶ岳、こんな感じです
2014年11月30日 09:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 9:09
釈迦ヶ岳、こんな感じです
舗装林道と交差する日向坂峠を目指します
このあたりからガスがかかってきました
2014年11月30日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 9:14
舗装林道と交差する日向坂峠を目指します
このあたりからガスがかかってきました
芦川の上部はスズランで有名ですね!
2014年11月30日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 9:23
芦川の上部はスズランで有名ですね!
程なくして日向坂峠へ下りてきました
2014年11月30日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 9:28
程なくして日向坂峠へ下りてきました
釈迦ヶ岳から黒岳への登山道は林道蕪入沢上芦川線と交差してます
2014年11月30日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 9:28
釈迦ヶ岳から黒岳への登山道は林道蕪入沢上芦川線と交差してます
さぁ、黒岳まで約400m登り返しです
ココでうどんどん兵衛でも食べてみる?
2014年11月30日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 9:36
さぁ、黒岳まで約400m登り返しです
ココでうどんどん兵衛でも食べてみる?
太陽が出ていたら気持ちの良い稜線歩きができそうですね!
2014年11月30日 09:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 9:59
太陽が出ていたら気持ちの良い稜線歩きができそうですね!
けっこうな急登にヘロヘロににりながら御坂峠との分岐まで来ました
ココまで来れば黒岳山頂はもうすぐ
2014年11月30日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 10:09
けっこうな急登にヘロヘロににりながら御坂峠との分岐まで来ました
ココまで来れば黒岳山頂はもうすぐ
ガスガスな黒岳いただきました〜
2014年11月30日 10:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 10:10
ガスガスな黒岳いただきました〜
200m先にある展望台にも行ってみましたが当然真っ白でした!(^^;
2014年11月30日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 10:11
200m先にある展望台にも行ってみましたが当然真っ白でした!(^^;
山頂まで戻って破風山への分岐を下ります
2014年11月30日 10:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 10:32
山頂まで戻って破風山への分岐を下ります
すずらん峠まで来ました
2014年11月30日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 10:33
すずらん峠まで来ました
破風山、ここも残念な山頂です
でも明瞭なピークといった感じはしません
2014年11月30日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 10:43
破風山、ここも残念な山頂です
でも明瞭なピークといった感じはしません
あの向うに日本一の存在を感じました!
今日はカメラスタンドの出番無いな〜
2014年11月30日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 10:54
あの向うに日本一の存在を感じました!
今日はカメラスタンドの出番無いな〜
そう、ここは第一展望台です!
晴れていればね〜('◇')ゞ
2014年11月30日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 10:54
そう、ここは第一展望台です!
晴れていればね〜('◇')ゞ
新道峠まできました。
節刀ヶ岳まで行きたい気分ですがココから下ります!
2014年11月30日 10:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 10:59
新道峠まできました。
節刀ヶ岳まで行きたい気分ですがココから下ります!
舗装林道の終点まで下ってきました
2014年11月30日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 11:02
舗装林道の終点まで下ってきました
こんな感じ
2014年11月30日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 11:03
こんな感じ
今はほぼ廃道となっている釈迦ヶ岳登山口までのショートカットルートを下ります
2014年11月30日 11:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 11:13
今はほぼ廃道となっている釈迦ヶ岳登山口までのショートカットルートを下ります
踏み跡なし、かろうじて登山道らしき跡が所々残っている程度
2014年11月30日 11:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 11:33
踏み跡なし、かろうじて登山道らしき跡が所々残っている程度
尾根を外さないように下ってきました! 1300m辺りから左手の沢へ下ります。
この沢を渡れば林道はもうすぐ
2014年11月30日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 11:34
尾根を外さないように下ってきました! 1300m辺りから左手の沢へ下ります。
この沢を渡れば林道はもうすぐ
林道蕪入沢上芦川線に合流
少し下ってバイクを停めた写真1枚目の登山口に戻りました!
2014年11月30日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 11:38
林道蕪入沢上芦川線に合流
少し下ってバイクを停めた写真1枚目の登山口に戻りました!
バイクで移動し2ラウンド目!
前々から気になっていたもう一つの釈迦ヶ岳登山口へ
2014年11月30日 12:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/30 12:18
バイクで移動し2ラウンド目!
前々から気になっていたもう一つの釈迦ヶ岳登山口へ
こちらは少し青空も!
2014年11月30日 12:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 12:18
こちらは少し青空も!
八坂峠、イイ感じです
2014年11月30日 12:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 12:20
八坂峠、イイ感じです
こちらも清々しい尾根歩き
2014年11月30日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 12:27
こちらも清々しい尾根歩き
冬枯れの木々の間から甲府の街並みが見えます
2014年11月30日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 12:27
冬枯れの木々の間から甲府の街並みが見えます
鹿の寝床と猪のヌタ場だらけ!
2014年11月30日 12:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 12:30
鹿の寝床と猪のヌタ場だらけ!
マイナーピークなのに道標はしっかり整備されていると思いました
2014年11月30日 12:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 12:33
マイナーピークなのに道標はしっかり整備されていると思いました
なかなかジミ〜な山頂でした!
2014年11月30日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/30 12:36
なかなかジミ〜な山頂でした!
この看板が素敵です!
2014年11月30日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 12:40
この看板が素敵です!
山頂から見えた青空!
あ〜気持ちいい!!
2014年11月30日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/30 12:41
山頂から見えた青空!
あ〜気持ちいい!!
下りの途中で見えた南ぷす
2014年11月30日 12:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 12:49
下りの途中で見えた南ぷす
八坂峠まで戻ってきました!
さぁ、帰ろう
2014年11月30日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 12:58
八坂峠まで戻ってきました!
さぁ、帰ろう
R358手前にある本郷地区
ココにある石尊さん
2014年11月30日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 13:12
R358手前にある本郷地区
ココにある石尊さん
古くから信仰があったようですね
2014年11月30日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 13:12
古くから信仰があったようですね
この鳥居がいい感じでした
2014年11月30日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 13:12
この鳥居がいい感じでした
気になっていたもう一つの釈迦ヶ岳も登れ今日も大満足な一日でした!
2014年11月30日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
11/30 13:12
気になっていたもう一つの釈迦ヶ岳も登れ今日も大満足な一日でした!
撮影機器:

感想

昨日上る予定でしたが朝からの雨でトーンダウン、今日のほうがまだ良さそうだったので一日延期。前々から気になっていたもう一つの釈迦ヶ岳も絡めてシャカシャカ大作戦を決行しました。
地味なお山でしたが冬枯れの尾根歩きはとっても清々しく、晴れた時にもう一度再訪したいルートです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

兄さんおつかれです!
シャカシャカって、お釈迦さまが2つあったんですね〜!!!
御坂あたりの釈迦ヶ岳は気になってたんですが、近くにもうひとつあったとは知りませんでした〜
ジミーな感じで楽しそう
河口湖あたりは不勉強でアクセス方法を模索中ですが、ぜひ行ってみたいです〜!

ひとつめの釈迦ヶ岳の足元注意看板がカワイイ
2014/11/30 21:39
Re: 兄さんおつかれです!
クニさん

そう、なぜ二体なのかわからないけど
丹沢とかも二体お祀りしてあったりするよねー

仏教界では何か意味が有るのでしょう!

あまり関係無いとは思うけど、近くに同じ名前の釈迦ヶ岳が
有るっていうのも単なる偶然ではないかもね〜😆

ココは晴れていると景色が良いのでオススメです!
みんなでまったり登山にはえぇかも👍
2014/12/1 12:41
だぶるー!
W釈迦ァ〜!
くにさんも仰せの通り、その辺りのお山はまだまだ知らんとこ多いので新鮮だわ〜。
南ぷす小屋からバイクでサクッと行けるのもえぇね♪

もっと晴れてたら景色も良さそうや〜。

来年のまったり系は、そっち方面を歩くのも楽しそ(。・m・)
2014/12/1 12:47
Re: だぶるー!
taeさん

あまり遠出する気力が無い時にはこの辺りの山域が便利なのよ〜
晴れていれば日本一 がすぐそこだから絵面も良いしね!

M度は全く無いけど、まったり歩くには良いのでそのうち
山行計画にでもアップしとくよ
南ぷす小屋ベースのダブルヘッダープランなんかも良いかな
2014/12/1 21:43
24キロも!
24キロも歩いたの〜!って思ったら、バイクでブ〜ンbicycleがあったんですね
展望台からの真っ白な景色が、残念でしたが coldsweats01、静かでなかなか良い山行ですね。
今度真似して行ってみようかな?
2014/12/1 23:54
Re: 24キロも!
kaoriさん

そう、バイクでぶーんなので、実際の歩行距離は半分くらいです
普段の仕事がデスクワークなので歩けるときは少しでも歩こうと思ってます。

ココは晴れている時に歩くのをオススメしますよ!
河口湖側に下りれば温泉も近くに有りますからねー
2014/12/3 12:57
o~!
お疲れ様です

両方とも気になる釈迦ヶ岳でございますが、いっぺんに登ろうとは思いつきませんでした
尾根繋がっているんで、両方頂いちゃうコースどりも熱くて面白そうですね
お付き合いいたしますよ

東の方の釈迦ヶ岳は、レンゲショウマってな花が多いお山で、夏場に咲くんですが一回見てみたいな〜〜って感じです

天気が良いと、ホントエエ山域ですよね
2014/12/2 22:45
Re: o~!
アッチさん

御坂山系の縦走も面白そうですよね!
でもテン泊出来る場所があまり無いので日帰りを繋げて歩くのかな〜😆

レンゲショウマの群落も見てみたいです。
まずは雪の晴れた日を狙って行きたいですね!
アノ板も入手お願いします。
2014/12/3 13:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら