記録ID: 5554348
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳
2023年05月27日(土) 〜
2023年05月28日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:02
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 2,419m
- 下り
- 2,421m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:24
距離 4.1km
登り 518m
下り 416m
2日目
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 12:12
距離 11.9km
登り 1,909m
下り 2,019m
16:46
天候 | 1、2日目晴れ曇り、3日目土砂降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
室堂から劔沢まで4時間と少し、剣御前小舎まで初の20kgクラスなんとかクリア
2日目、朝4時剣沢キャンプ場出発し長次郎谷→池谷乗越経由で頂上着9:30、その後、カニの横ばいから平蔵谷降りて登り返しでテン場着12:40、なんと風でテントは飛ばされてたけどとなりのテントの方が石でおもししてもらった様でなんとか撤収、
予定ではもう一泊テントだったが、夜から雨降る予定なので室堂へ、ここからが本当の地獄4時間、
何度死んだか?!あえて楽しいと言っちゃて!
雷鳥沢でギブアップ、周りの宿に電話かけサクリで
みくりが池温泉がヒット、リーズナブルで飯はうまい、温泉よし。3日目はたった10分で、カッパ来ても室堂までねれたけどすし玉で美味しい寿司食って帰ってきました。いろいろあったけどやっぱりあAリーダーとメンバーに感謝、そしていけなかった
仲間に感謝です。今回の2日目の10kmコースは二度とごめんだけどいつか俺も公開チャレンジしたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する